今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

能登・二日目午前中

2022年05月24日 | '22 能登ツアー

一泊目のホテルを出ると、”能登金剛”の”巌門クルージング”に向います。

丁度一か月前に知床遊覧船の事故があったばかりだったので、

若干の不安はなくなかったのですが。

◆巌門クルーズの遊覧船

 

◆能登金剛の景観

 以下、船からの撮影となりますので窓が写り込んでしまいます。

この岩の上部に絡まる白いロープは、海に漂っていたロープが大波に

運ばれてきて引っかかったままになったものだそうです。

◆ 同 2

洞穴です。小舟だと通り抜けられるのですが、乗船中の遊覧船では無理。

◆ 同 3

 中ほどの白い帯のように見えるのは、海鳥の”フン”だそうです。

◆ 同 4

 岩場に打ち寄せる白い波。

 

 能登金剛を出ると、”総持寺祖院”の見学に向います。

◆総持寺祖院入口

◆山 門

        

◆境 内

◆ 同 2

◆ 同 3

◆本尊秘仏

 非公開だそうですが、特別に見せてくれました。

ここから後を案内してくれたのは、下手な日本人より日本語が

上手なドイツから来たという青い目の修行僧でした。

◆経典堂

◆アンブレラ・スカイ

 通路上に色とりどりのビニール傘が吊るしてあります。

透過光が歩道上に幻想的な色を描くらしいです。(当日は曇天で見えず)

 総持寺祖院の次はこれも有名な”白米千枚田”です。

お米を作る千枚田かと思ったら、”はくまいちょう”という地名からきた

ものでした。

◆千枚田

◆ 同 2

 千枚田見学の後は昼食ですが、食事会場が能登半島の山中に

設定されていて、観光バスはヘアピンカーブを上っていきます。

◆昼 食(クリックで拡大)

  

 左端は”のどぐろ”の煮付、中央は”焼き牡蠣”です。

この”のどぐろ”が美味でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能登・一日目 | トップ | 能登・二日目午後 »

コメントを投稿

'22 能登ツアー」カテゴリの最新記事