
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。横浜は嵐のような朝です。今日は相模原商工会議所の創業塾で講演「創業に必ず役立つ!ホームページ戦略のポイント」をします。

▲起業時のホームページ等のWeb活用に関して講演します
今日は本日の講演に関連してWeb活用に関してです。Webとはインターネットのことです。
中小企業経営の三種の神器は、
・ホームページ
・ビジネスブログ
・ツイッター
です。EC(Electronic Commerce=電子商取引)を行う場合には、上記に加えて、
・ネットショップ
も加わります。
傾向としてあるのは、Webが一般に普及する以前からある中小企業のWeb活用度は低く、今後創業する企業のWeb活用度は高いということです。
つまり、既存の取引先や顧客がついていない方がWeb活用する意欲も必要性も強く認識する経営者が多いのです。
これから創業しようとしている起業家の皆様、Web活用でしっかり成功!ですね。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「Web活用」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

