
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。経営コンサルタントの竹内幸次です。
最近私や中小企業診断士竹内幸次ブログを紹介して下さったブログです。ありがとうございました!
No.159 ビジネスサポート 中小企業診断士 竹内先生
http://blog.goo.ne.jp/salonkato_2009/e/5f74605074298e683b9904073d1c4a2a
今日は休日的な話題です。
真夏が近づくこの季節になると、多くの事業所でエアコンでクーラー/冷房をかけていますよね。28度が推奨されているのに、多くの事業所では22度や23度等、相当に低めに設定しています。
私はエアコンのクーラーは嫌いです。急激な温度変化は健康によくないという点でも、エコの観点でもです。クーラーが強いな、と感じるとこの季節でもスーツの上着は脱ぎません。冷えは健康を阻害することは常識です。
窓を開けよう。
懐古ではありませんが、昔は窓を開けていましたよね。窓をあける=世間に目を向ける、という雰囲気もあって、私は好きです。
今も自宅の窓を開けてブログを書いています。不規則に吹く風が足もとにあたって、最高に気持ちよいです。
パソコンの普及で書類が減った職場。窓を開けても風で書類が飛ぶことはありません。中小企業経営者の皆様、来週は窓を開けて仕事してみませんか?爽快だし、世間の中で仕事をしていることを再認識すると思います。

▲私の自宅の仕事部屋。窓を開けてブログを書いています
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「窓」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】



企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】
スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

創業塾の顧客満足度が全国1位に!
中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!! >>今後の講演予定はこちら ![]() |
![]() |
中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント
東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。
>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら ![]() |
![]() |
【スプラム感染予防ポリシー】
・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)