知る喜びと、撮る喜びのつぶやき通信  (読める限り読み文章にする。 歩ける限り撮り続ける『花鳥風月から犬猫太陽』まで)

興味のあることは、何でも調べて文章にする。   写真は「光と影」と言われるが、この理解には、まだまだ、ほど遠い.

『横浜港大さん橋の「くじらのせなか」は、美しい木目色だった』―雨に濡れる黒色の『くじらのせなか』は渋いが、これはこれでいいー

2020-11-26 22:50:29 | 風景

    『横浜港大さん橋の「くじらのせなか」は美しい木目色だった』

  ―雨に濡れる黒色の『くじらのせなか』は渋いが、これはこれでいいー

 

アラ喜寿がずーっと、心残りになっていること、美しい木目色の『くじらのせなか』を撮りそこなったことです。 雨に濡れる黒色の『くじらのせなか』は、渋いが、日本人の自分には、ずーっと『くじらのせなか』は美しい木目色で、居て欲しかった。

 

KingJackQueenの表示は鮮やか、それでも美しい木目色に未練が。

 

この線、直線構図が何とも言い難い、それでも美しい木目色に未練が。

 

(20180519纏め 20201126追補 ♯016)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花の世界 4(世界中で、愛でられる、愛おしまれる、ソメイヨシノはクローン)』―奇麗な花は薄命!寿命50-60年で、他の桜の寿命数百年に比較、極端に短い―

2020-11-26 22:48:18 | 

『花の世界 4(世界中で愛でられ、愛おしまれるソメイヨシノはクローン)

―奇麗な花は薄命!寿命50-60年で、他の桜の寿命数百年に比較、極端に短い―

 

先ず、最初に日本語の奥の深さです。 『愛でる・愛おしむ』と一つの漢字をTPOで使い分ける。

近くの三ツ池公園は、『日本のさくら名所100選』にも選ばれた、最寄りの、お花見の名所(桜76種、約1,600本、大半がソメイヨシノ)です。 

又、このシーズンには桜について、テレビを通してよく聞くのが『ソメイヨシノ』はクローンで病気に弱く、寿命が短い』と言われています。 このソメイヨシノの満開の咲き様・散り際、もしかすると木の短寿命もあり『悲喜こもごも』の場面で、愛でられ、悪用もされてきた歴史があります。 

ソメイヨシノ関連のウェブ情報です。

ソメイヨシノ(染井吉野、学名: Cerasus ×yedoensis (Matsum.) Masam. & Suzuki ‘Somei-yoshino’)は、エドヒガン系の桜と日本固有種オオシマザクラの雑種の交配で生まれた日本産の園芸品種。 

 遺伝子研究の結果ソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラの雑種が交雑してできた単一の樹を始源とするクローンであることが判明している。

日本では明治の中頃からサクラの中で圧倒的に多く植えられた品種であり、今日では、メディアなどで「桜が開花した」というときの「桜」はソメイヨシノ(の中の、気象台が定めるなどした特定の株)を意味するなど、現代の観賞用のサクラの代表種である。

 

クローンとは、『分子・DNA・細胞・生体などのコピー』と言われ、

❶分子➋遺伝子❸細胞❹生物クローンがあり、クローニング技術で作成される。

最近の先端クローン技術とは、人間が手を加えたものであるが、昔から自然界で無性生殖・単為生殖でクローンは存在してきた。 さらにクローン技術とは認識されてなかった時代でも、簡単なクローン技術の挿し木・接ぎ木がある。

交雑』の場合を、クローンと言えるのかズブ素人は悩みます。 クローンはギリシャ語で『植物の小枝の集まり』を意味。 日本の挿し木・接ぎ木を彷彿させます。

 更に、ソメイヨシノの不思議は『幹生花』は地面から、数㎝高さにも咲きますし、この『幹生花』は、若木にはなく、古木になるほど地面に近づき、花数も増える。 他の桜の『幹生花』は、例として小品盆栽仕立てにした場合が、あるのみです。

 又、ソメイヨシノは高木で、その寿命5060年で、他の桜の寿命、数百年に比較、極端に短い。  一般的に雑種は、雑種強勢現象もあり強靭・長寿命ですが、このソメイヨシノの寿命は短い、もとのエドヒガンには500年以上、更に長寿のものは、2,000年以上があり、オオシマザクラも推定樹齢800年以上が生存する。

 ソメイヨシノは、自らも悟っていて、古木になると必死で、子孫繁栄のため『幹生花』咲かすのでしょうか。 地球は奇跡に満ちた『奇跡の星』です。

 高座渋谷の『赤塀の桜』、角舘『黒塀の桜』と競う

 

 

『黒い幹に桜』中世の武家が好むのは解る。

 

 

手折ったのは誰『桜花受難』

 

      (20180518纏め 20201126追補 ♯013)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花の世界 5(ツツジは、ハイブリッドはあるが、クローンはあるか)』― 鶴見駅東口前にも自然はいっぱいです。 混血はいつでも、生き残るためー

2020-11-26 22:46:34 | 

『花の世界 5(ツツジは、ハイブリッドはあるが、クローンはあるか)』

― 鶴見駅東口前にも自然はいっぱいです。 混血はいつでも、生き残るためー

 

ハイブリッドとクローン、って気になっていました。

ウェブ情報からの引用です。

 ハイブリッド(英: hybrid)は、

  • 種や品種が異なる植物や人間を含む動物ら生まれた子孫
  • 異種のものを組み合わせたもの。

 クローンとはすなわち、分子・DNA細胞・生体などのコピーである。

  • 分子クローン - DNAなど生体分子を複製して得られるコピーの分子のこと。
  • 遺伝子クローン(DNAクローン) - 1つのDNAからDNAクローニングで得られた遺伝子のこと。
  • 細胞クローン - 単一の細胞から細胞培養によって作られた細胞集団のこと。
  • 生物クローン - 未受精卵を用いた核移植や受精卵を用いた胚分割によって作られた、元の生物固体と同じ遺伝情報を持つ生物のこと。

 同じ株から、ピンクの花が咲く枝がでていました。

 

れは、一輪だけ、薄紫の白の筋です。

 

 花弁の一部が薄紫です。

 鶴見駅東口前にも自然はいっぱいです。 混血はいつでも、生き残るためです。

                 (20180517纏め 20201126追補 #012)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『100m走とスプリンターのこと 2(ルイス vs ボルト vs 桐生)』―流すことも技術で予選、準決勝でやるが、新記録が出ることも―

2020-11-26 22:40:00 | スポーツ

       『100mとスプリンターのこと 2(ルイス vs ボルト vs 桐生)

            ―流すことも技術で予選、準決勝でやるが、新記録が出ることも―

カール・ルイス

19歳のときに走幅跳で幻のモスクワオリンピックの代表にも選ばれており、オリンピック代表に通算5度選ばれている。

 

ウサイン・ボルト

愛称は、稲妻を意味する「ライトニング・ボルト」。 天に向かって弓矢を射るような「ライトニング・ボルト」と呼ばれるポーズも、ウサイン・ボルトを象徴するポーズとして有名。

 

桐生祥秀

100m走の公認記録では日本人史上初の9秒台となる、998を記録した。

伝説のスプリンターともいえる、カール・ルイスと現時点では、最強のウサイン・ボルトに、日本期待の桐生祥秀3人のアスリートを比較してみました。

                                

 

カール・ルイス

ウサイン・ボルト

桐生 祥秀

生年月日

1961   7/1

現在56

1986  8/31

現在31

1995  12/15

現在23

身長・体重

188cm88kg

196cm94kg

175cm70kg

足のサイズ 右

28.4cm

31.0cm 

24.5cm

      左

28.7cm

31.0cm

24.5cm

自己ベスト100m

9861991

当時30歳

958(2009)

当時23歳

998(2017)

当時22歳

200m

19751983

当時22歳

19192009

当時23歳

21秒41(2012)

当時17歳

トップスピードと

12.05m/s 

12.27m/s 

11.65m/s

それに達する位置

40m附近

60m附近

45m附近

平均ストライド

232cm(43strides)

244cm(41strides

211cm(47strides)

記録達成時を再度再度下記しますが、ルイスの100ⅿベストは、円熟期・30歳の記録、桐生の200mは荒削り・17歳の記録、短距離界の記録はばらついて、不思議です。

ルイスの、100m自己ベストは30の記録、200m22歳の記録。

ボルトの、100m自己ベストは23歳の記録、200m23歳の記録。

桐生祥秀100m自己ベストは23歳の記録、200m17歳の記録。

 

桐生祥秀の記録を現時点で比較すると;

❶トップスピード達する距離、45m附近とルイスの40m附近に近く。

➋トップスピードも11.52m/s とルイスに近く、日本では歴代トップ。

❸ボルトは体躯からは、100m走よりも200m走に向いていると言われますが、ウェブで見ると、特にボルトは、ラスト10ⅿラップでスピードが落ちた例があります。 また、予選で世界新を出したことがありますのでラスト10ⅿを俗にいう『流した』可能性はあります。 このトップスピードで走る6090m間は『流す前のチカラガ抜けた状態で走れた』好結果と見られます。 

 

最後に、ゴール直前の『流す』と、練習の『流す』を補足のウェブ情報です。 

たった1文字の違いなのですが意味がかなり異なってくるので簡単に説明しておきますね。 「流す」とは走りながらスピードを1段階ほど、力を抜くことと理解しておけばいいでしょう。 実力のある選手が試合のゴール手前で体力温存のために使うことが多いですね。

実力のある選手は試合で予選、準決勝、決勝を走ることになるのでタイムより勝ち進むことを優先します。 最後の決勝で、フルパワーで走るためにも力を温存する=「流す」といった感じです。 また練習中に「流す」人もいます。

 「フォームを確認するため」、「ゴールしていきなり止まるのは危ないため」、「ラストスパートの練習がしたい」などの目的や理由であれば問題ないのですが、「最後まで一生懸命走るのがしんどいから」や「疲れずに練習を終わらしたいから」などの理由なら、大切な時間を割いて行なっている練習がもったいないです。

 プラスな意味でもマイナスな意味でも使われる言葉なので「流す」時は理由と目的に気をつけましょう。

20180517纏め、20190114追補、2020618追補 ♯♯011

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イトヒバ杉と共立・共存のノウゼンカズラをフジと勘違い』 ―山男のくせに、方向音痴だけでなく、植物・花木音痴だった-

2020-11-22 11:46:20 | 植物

         『イトヒバ杉と共立・共存のノウゼンカズラをフジと勘違い』

        ―山男のくせに、方向音痴だけでなく、植物・花木音痴だった-

 

3年も前のこと、当時の新規開拓の散歩ルートで見つけました。 住んでいる横浜市鶴見区の宗泉寺のイトヒバ杉と並んで、この木に巻き付かずに、直立して立って、イトヒバ杉の樹冠まで伸び巻き付いて、太陽光線を浴びていた『ノウゼンカズラ(フジと勘違い)』を冬の日に見つけました。

 

当然ですが、フジならば、イトヒバ杉の幹に巻きつきながら、樹冠まで伸びるものです。 この寺のご住職の『徳』のお陰でしょうか、巻き付いておりませんと理解。 巻き付く風景は、葉が茂り、花も咲くと、この風景は見られなくなりますので今、冬に撮りました。 従って、巻き付いてないので『ノダフジ』か『ヤマフジ』かの判別できませんでした。 花の時期が楽しみにしていたのですが、すっかり忘れておりました。

           

画面中央の真ん中の太い幹がイトヒバ杉でその左右に2本、ノウゼンカズラの太い幹が見えます。 右の幹は上部の方は樹冠に近づくに連れて巻き付いています。

 

今回は、お寺の住職様に教えて頂いた、シソ目・ノウゼンカズラ科・ノウゼンカズラ属の『ノウゼンカズラ』について調べました。 ウェブからの関連情報です。 

ノウゼンカズ

蔓性落葉低木。 蔓は長さ3mから10mほどまで成長し、他のものに吸着する付着根(木質の気根)を出して這い登る。 幹はフジと同じように太くなる。樹勢が非常に強く丈夫な花木であり、地下茎を延ばし蘖を周囲に芽生えさせ、繁殖する。

ノウゼンカズラ は宿主植物を絞め殺すことはないようで、表題の『イトヒバ杉と共立・共存』と『かなりの部分が直立・自立』が納得できました。

 

当時は、フジにつて一生懸命調べました。 マメ目・マメ科・フジ属の『フジ』についてのウェブからの関連情報です。

フジ

❶一般名称としてのフジには、つるが右巻き(上から見て時計回り)と左巻きの二種類がある。右巻きのフジの標準和名は「フジ」または「ノダフジ」、左巻きの藤の標準和名は「ヤマフジ」または「ノフジ」である(牧野富太郎の命名による)。

➋フジは山地に普通に生える。壮木になると、他の樹木の樹冠を覆ってしまうこともある。 フジの蔓は丈夫で、巻きついた樹を、締め殺すこともある。
山地に生えるフジをヤマフジと言うのは誤りで、正しくは関西以西に自生する別の種を言う。 神奈川県には、自生のヤマフジは無い。 本種のフジが広く分布している。

 

「絞め殺し」の結果として宿主側の植物が枯死した場合には、絞め殺しの木の中心部分(宿主植物があった部分)が円筒形の空間となり、しばしば空いたまま残る。 この風景、利根川の牛久界隈の河川敷で見たことがありました。

             (20170122纏め 20201121追補 #250)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする