礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

新橋駅始発の一番列車は横須賀行き

2025-01-26 00:01:33 | コラムと名言
◎新橋駅始発の一番列車は横須賀行き

 昨日、紹介した『明治廿八年 御重寳』は、巻頭に梅屋旅館の案内があり、そのあとは、「全国鉄道汽車発着時刻及賃金表」となる。これが、「一」ページから「十六」ページまである。本日は、「一」ページにおける内容を紹介してみたい。
 ページの右はしに、タテ書きで「全国鉄道汽車発着時刻及賃金表」とあり、上には、ヨコ右書きで「新橋横浜及横須賀国府津間」とある。このページに、新橋駅・国府津駅を走る全列車の発着時刻と賃金(乗車賃)が記されている。その内容を、箇条でまとめてみる。

○新橋駅・国府津駅間にある駅は、次の通り。新橋・品川・大森・川崎・鶴見・神奈川・横浜・程ヶ谷・戸塚・大船・藤沢・平塚・大磯・国府津。大船駅からは、横須賀駅行きの路線が分岐していて、その路線の駅は、大船・鎌倉・逗子・横須賀である。
○当時の横浜駅は、今日の桜木町の位置にあったという。神奈川駅は、1872年(明治5)に開業した駅だが、1928年(昭和3)に廃駅となっている。
○新橋駅始発の列車には、横須賀駅行き、神戸駅行き、大垣駅行き、横浜駅行き、浜松駅行き、静岡駅行き、程ヶ谷駅行きの七種類があった模様である(一~三ページ)。
○大船駅を始発とする横須賀駅行き列車も出ていた模様である(一ページ)。
○新橋駅始発の、その日、最初の列車は、横須賀駅行きである。各駅における発着時刻は、次の通り(いずれも午前)。新橋発5:50、品川発5:54、大森発6:08、川崎発6:20、鶴見発6:28、神奈川発6:40、横浜着6:45、横浜発6:51、程ヶ谷発6:58、戸塚発7:16、大船着7:25、大舟発7:30、鎌倉発7:41、逗子発7:51、 横須賀着8:05。
○新橋駅始発の、その日、二番目の列車は神戸駅行き。国府津駅までの各駅における発着時刻を示す(いずれも午前)。新橋発6:20、品川発6:28、大森発6:08、神奈川発7:00、横浜着7:05、横浜発7:05、程ヶ谷発7:17、戸塚発7:36、大船着7:45、大船発7:47、藤沢発7:56、平塚発8:17、大磯発8:24、国府津着8:40(大森・川崎・鶴見は通過)。
○新橋駅発の、その日、最終の列車(二十二番目)は横浜駅行き。各駅における発着時刻を示す(いずれも午後)。新橋発11:10、品川発11:18、大森発11:26、神奈川発11:53、横浜着11:58(川崎・鶴見は通過)。
○新橋駅から各駅までの賃金(乗車賃)は、次の通り。品川4銭・大森7銭・川崎12銭・鶴見14銭・神奈川18銭・横浜20銭・程ヶ谷20銭・戸塚26銭・大船29銭・鎌倉32銭・逗子34銭・横須賀39銭・藤沢32銭・平塚40銭・大磯43銭・国府津49銭。

*このブログの人気記事 2025・1・26(8・9・10位は、いずれも久しぶり)
  • 『明治廿八年 御重寳』という冊子を見つけた
  • 友清歓真先生は、突然帰天せられた
  • 出口勇蔵訳『封鎖商業国家論』(1938)の「訳...
  • 角川文庫版『ドイツ国民に告ぐ』の解説を読む
  • 丸山眞男とフィヒテ
  • フィヒテは「自由の理想主義者」の驍将である
  • フィヒテに匹敵する思想家は、戦後の日本に現れて...
  • 三鷹の借家の前に阿南惟幾大将の邸宅があった
  • 松川事件の「真犯人」に遭遇した村上義雄さん
  • 日本堂事件(1947)と帝銀事件(1948)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『明治廿八年 御重寳』という... | トップ | 新橋から神戸までの所要時間... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コラムと名言」カテゴリの最新記事