誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

BBQの前準備

2020-04-30 19:45:56 | レシピ

    BBQを愉しむために一工夫します。

   カミさんと2人だけのBBQでも、焼き肉だけで無くカッポ酒やカッポ鶏も愉しみます。

  よって、前もって下準備をしておきます。

     裏山から竹(真竹)を切り出します。

    竹は使いきれないほど沢山生えています。(筍も採れます。)

     カッポ酒は、竹のお猪口が似合います。

     竹の枝を残すのがポイント、熱燗が手に掛る心配が要りません。

    カッポ酒の筒を作りましょう。

     竹の裾を斜めに切り落とします。(こんな些細なことが役に立ちます。)

    丸い竹もズレずに安定します。✌︎

    注ぎ口を斜めにカットします。

     どうでも良いことだけど、一応面取りしましょう。

     ここに窪みを削り込むのがポイントで液だれが防げます。

    酒お入れる穴を開けます。

   穴の位置を間違えると、注ぐときにカッポカッポと言う音がしませんよ~

   注ぎ口側(下側)に、10mm以下の穴を開けると、息継ぎでカッポカッポと音がします。

    つづいて、カッポ鶏(竹筒鶏)の容器を作りましょう。

     竹の両節の近くに半分の深さの切り込みを入れます。 

    ほぼ中央にマイナスドライバーを打ち込むとパカッと竹の一部が剥がれます。

   剥がれた部分は、蓋として使います。

    蓋に穴を開けて、竹の枝を差し込むと蓋の取手が出来上がります。

    全て竹、良いモンでしょう。

    カッポ酒の徳利とお猪口、カッポ鶏の容器が完成しました。

   あっ 忘れていました。

   カッポ鶏を火に掛けると、竹が焼けるにつれて竹のエキスが出てくるそうです。

   この竹エキス、とても栄養があるそうなので、エキス受けを付けましょう。

    エキス受けも、やっぱ竹で作るのが本筋でしょう。

   さあ~明日は、お天道様が高いお昼過ぎから、庭先でBBQを愉しみまぁ~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛蒡の芽が出揃う

2020-04-30 15:21:42 | 田舎日記

    牛蒡の芽が出揃いました。

   実は、3年前の保存種を厚めに蒔いたけど、時期が早かったことと水不足で

  全く発芽せずに、3/28に新しい種を蒔いたのでした。

   新しい牛蒡の種”ごぼう”

OGPイメージ

牛蒡栽培にチャレンジ - 誘われて、山・あ・る・記

牛蒡を作ってみましょう。前回のチャレンジでは、浅い硬盤対応として波板栽培でしたが、発芽しても乾燥で苗が育たず失敗今回は、頑張って硬盤を突き崩...

牛蒡栽培にチャレンジ - 誘われて、山・あ・る・記

 

   畝作り~種蒔きの記事(枠内で右クリック⇒新しいタブで開く)

    株間30cmの発芽状況です。

   再播種した結果、当たり前ですが綺麗に芽が出揃ってくれました。

   本葉が4枚くらいになったら間引きしますが、高畝なのでこれからの水管理が大事です。 

    もう少し先で良いかと思っていたけど、以外と晴天が続く気配です。

   まだ根が伸びていないので、高畦のせいで牛蒡が水を吸い上げきれません。

   籾殻を撒いて、出来るだけ乾燥防止に役立てようと思います。

    野鳥達が、籾殻をあせりながら牛蒡の苗を引き抜くと困るので不織布で覆います。P

   晴天続きに対応するために、散水用に水を汲み置きしておきます。

   収穫まで、早取り100日~最終収穫150日の目論見でいますが・・・・

   そんな苦労までしなくても、¥80~100/本で買えるじゃ無いかと言われそうですね。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする