12月も半分が過ぎちゃいました。
毎年12月に入ったら少しづつ大掃除に掛かろうと思いながらも
腰を上げて取り掛かるのは、ギリギリに追い込まれないと始めません。<(_ _)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/7a6e4d89d217489cbfb96e1f21704c90.jpg)
先ずは、家の北側の裏山
もっと早く草刈りしたら苦労せずに済んだものを・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/882ec800ea35c866c6ec63b9c06d28b1.jpg)
次は土手に伸び放題になった草の裾刈り
法面の角度が急傾斜なので脚立を使っての1人作業は御法度です。
申し訳程度に踏み台で届くところまで手抜き作業ですが、まっ いっかぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/1cf00c47753e3cb2416d6e4578a25a70.jpg)
予定よりも大部時間が掛かって草刈りだけで午前中は終ってしまった。
ささ~とお昼ご飯を食べて刈り取った草の片付けを始めたら俄に雨が・・
最初のは何とか燃えてくれたが、枯れ草の吸水が思いのほか早くて燃えず
燃え残りは日を改めることになったが、1度水を吸った草の乾きは悪いんだな~(>_<)
2度手間になるけど頑張るしかないねッ
明日天気なら、笹竹を使って煤払いかな?
《 追記-1 》
最後は少し雨に濡れながらの作業、カミさんが褒美の料理で待っていました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/42326a8e72f1ed3271360053f2a573f9.jpg)
チキン南蛮,シイタケ南蛮,シイタケとピーマンと里芋の天麩羅
南蛮にはタルタルソース、天麩羅には大根おろし、箸休めにホウレン草の白和え
お風呂上がりで整った身体に南蛮と焼酎が染み渡りました。
《 追記-2 》
12/14夜は、双子座流星群の極大日でしたね。
昼過ぎからの雨で期待薄だったけど、夕食後に空を見上げると星空に(*⌒▽⌒*)
首の痛さも何のその、星空を見続けること10分で11個の流星でした。
カミさんは、5分間5個だったとか👏
数は少ないだろうけど、今夜も流星が観られるかも