もう1月以上お山歩に行っていません。
カミさんの左膝の違和感⇒痛み発症⇒変形性関節炎😢
カミさんの変形塀関節炎の痛み発症と同時期に、私の持病(変形へ関節炎)発症
関節炎は、治療が難しいので膝周辺の筋力アップで間接を保護するのが最善策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/8e83cc0b7a4258ee8bef347fff56f3f4.jpg)
サプリメントとして”ヒアルロン酸コラーゲン”を摂りながら
家廻りを散歩するときに少し坂道を選んでみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/279e369e67fa57967efbe94fd9d6de2a.jpg)
手にダンベル(1kg)と500mlのペットボトルを持って負荷を掛けたりして筋力UP
前みたいにバリバリお山歩が出来る日が戻るのか不安
焦って無理したら元も子もなく反って悪かろうと自粛の日々である。
そして、身体の不調に加えて、車までもが不調になり三隣亡仏滅状態
車の不調というのは、12/17(日)買い物の際、1軒目を終えて次の店へ
走り出した途端にゴツゴツ、ブブッの異音と共にハンドル微振動が走る。
スタッドレスタイヤの脱落前兆かととっさに空き地へ突っ込みチェック
タイヤの装着に問題なしも再び走行すると異音と微振動が続く
行きつけの整備工場は、休店日で二進も三進も行かない状況
この時異音と振動を”ノッキング”と判断しました。
ヤケッパチで、兎に角家まで帰ろとしたら、日産デイラーさんが(地獄に仏☝)
整備士さんに尋ねたところ①4気筒の中の1気筒のスパークプラグ不着火or
②イグニッションコイル不良だろうと・・・
ノッキング状態に納得 ⇒ 買い換えがベターも早急に車種選定も出来ません
取敢えず、修理見積もり ⇒ 修理?買い換え?どっちにして身動き取れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/40/4b9a3011c4029dc5617f602bde9b39d0.jpg)
そろそろ、御役御免で引退が近いか!