「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2010年11月…今月の思い出の三杯

2010-11-30 20:11:41 | 食・レシピ

 今月から新たにスタートした、月末の「今月の思い出の○杯」!
 思い出に残る一杯がないと月には登場しない(できない)コーナー(?)である。
 今月は、スタート月から幸先がよく3杯も!!!

 一杯目は、6日(土)におかやま国民文化祭@岡山県総合グランドで食べた
岡山県玉野市の「萬福軒」というお店が出店して提供していた「たまげたラーメン」。
 岡山県の玉野市が最近、「げた」を使った料理を提供するお店を同市内で広める活動をしており、その一環のひとつ(?)。

 イベント会場とは思えないほど本格的な味で、コク、旨みのあるスープ。麺もスープによく合っていた。是非、実店舗にも行って味わいたい味。

.

101106102822

.

101106102918

.

101106103055

 「たまげたラーメン」イベント会場では滅多に巡り合うことのないレベルの味

.

 二杯目は、25日(木)に大阪市西区靭本町にある「信濃路」で食べた「宝天麺とまとら~めん)」。
 とまとらーめん専門店とは知らずに訪問。とまとら~めんしかなかったのでそれを注文。スーパーとかでとまとラーメンを売っているのを見ていて、正直「誰が買うんだろう」と思っていたが…

 食してビックリ!よくもトマトをここまでうまく、スマートにスープに落とし込んだな~と、関心。その上、麺とスープがバッチリ合っている。
 栄養にも見た目にも(もちろん味は言うまでもないが)配慮した一杯。唯一、財布にまでは配慮してくれなかったみたい…

.

101125183602

.

101125183749

 栄養良し!味良し!

101125184700

.

 三杯目は、26日(金)に大阪市北区浪花町にある「魚系そば 洛二神」で食べた「和風中華そば」。
 相変わらずレベルの高い魚介系中華そば。スープ、麺、彩り等すべてに細かな配慮がほどこされた、ほっとさせてくれる、とっても優し味わいの至極の一杯。
 自分の中では「
西の横綱」!この評価は、今回の訪問でも揺らぐことはなかった。
.

101126180324

.

101126180647

 全てにおいてレベルが高い!

101126181421

 西の「横綱」洛二神!東は…

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010・11・30(火)…みろくや「焼あごだしラーメン」、ヒロセ「ホルモンうどん・焼そば」

2010-11-30 19:55:10 | 食・レシピ

 今日の昼食は、長崎県にある「㈱みろく屋」の「焼あごだしラーメン」を調理して食べた。
 ほんのり魚介系の味のする飲みやすいスープ。麺はちゃんぽんとは違い、太くない一般的な太さの麺。スープと麺が合っていると思う。

.

101130110130
.

101130110146

.

101130110222

.

101130122751

.

101130122111

 彩を添える

.

 夕食は、スーパーで買ってきた、岡山市南区にある「㈱ヒロセ」の「岡山発 ホルモンうどん」と「岡山発 ホルモン焼そば」を調理して食べた。
 「ホルモンうどん」は「津山ホルモンうどん」を、「ホルモン焼そば」は「ひるぜん焼そば」を当然意識しての商品だろう。

 本当はホルモンを買ってきて入れるのが、より美味しく食べることができる商品であろうけど…普通の豚バラ肉を使用。

 うどんの方は、ピリ辛ダレであるが、味付けが濃すぎないところがいいとこ。一言で言えば、食べた後は口の中にホットした感じが残る。


.

101130174704

.

101130174718

.

101130174749

.

 焼そばの方はと言うと、甘さが先にたつピリ辛味噌だれ味。タレの成分自体はうどんとほぼ同じであるが、こちらの方が甘さを大分感じる。
.

101130174606
.

101130174623

 タレの成分はうどんとほぼ同様

101130175826

.

 両商品とも「秘伝のタレ付」とあるが誰から教わった?

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com