「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2010・9・24(金)…冨士屋「中華そば」、おおもり手打うどん「わかめうどん」@岡山市北区、日清食

2010-09-24 18:55:52 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岡山市北区奉還町にある老舗中華そばの店「冨士屋」で「中華そば(大盛)」(650円+100円)を食べた。
 少し遅い昼食にもかかわらず、タウン情報のクーポンが使える期間内ということもあり、到着時には店外に数人の列が。

 甘みと旨みがあるスープは、これでもか!というぐらいになみなみと注がれていて、麺が見えないほど。基本のメニューは中華そばのみ(トッピングや、夏限定の冷しつけそばはあるが…)。
 このお店でいつも感じるのが、麺が若干茹ですぎでは、と。今度は麺固めができるのか聞いてみようかな。

 創業が昭和25年という老舗。ラーメンの鬼こと「佐野実氏」写真が店外のディスプレイに飾られていた。

 グルメや情報の番組にも良く出る岡山駅西口近くのお店。

.

100924125341

.

 夕食は、岡山市北区高松原古才にある「おおもり手打うどん」の持ち帰りの「わかめうどん」(450円)を調理して食べた。
 このお店の特徴は、何と言っても量の多さ。普通盛りでも多いぐらいなので、うどんは1人前を使いきらなかった。
 わかめも大量。
 スープは適度に塩分の効いた薄味で美味しいスープ。持ち帰りなので、さすがに麺にはコシは感じられなかったが…

.

100924173526

 夜食に「日清食品」のカップ麺「太麺堂々 香熟味噌」を食べた。
 熟成された味噌味で味わいのある美味しいスープ。結構レベルは高いと思う。
 太麺は一見、生めんのように見えるが、食べると生めんと乾麺の中間?といった感じ。

.

100924202800

.

100924202735

 麺と具材と味噌

100924202829

 混ぜた直後

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010・9・23(木)…「十勝帯広らーめん(鮭 味噌味)」

2010-09-23 21:19:22 | 食・レシピ

 今日の昼食は、「十勝帯広らーめん(鮭 味噌味)」(販売者:㈲十勝ナチュラルフーズ01)を調理して食べた。

 スープはトンコツ醤油のとても旨みのあるスープ。麺は乾麺であるが、調理すると生めんと変わらないよう。スープとの相性もいい。
 乾麺だと日持ちするというメリットが…

.

100923132147

.

100923132221

 製造元は不明

100923133005

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010・9・22(水)…烏城「つけ麺」@岡山市北区

2010-09-22 20:22:29 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岡山市北区伊福町にあるつけ麺専門店「烏城」で「つけ麺(小、250g)」(680円)を食べた。
 麺は温と冷を選べるようであるが、タウン情報の半額チケットだと冷のみとのこと。個人的には温かいつけダレには温かい麺に、冷たいつけダレには冷たい麺にしたいところ。これは、うどんとかでもそうである。

 タレは魚介の味が良く効いたタレ。今どき流行りの超濃厚ではない。超濃厚はあまり好きではないが、もう少しパンチが欲しい気が…

 小だと量が少なく思えた。通常250gであればそれなりにお腹が一杯になと思うけど…

 流行っているみたいで、注文の品の提供時間はむちゃくちゃ早かった。

 一人客はカウンターに強制的に奥から詰めさせるってのはどうかとも…

.

100922113800

 つけ麺以外にも冷し中華などのメニューもあったけど、注文してから出てくるのが早かったので、メニューをじっくり見る間もなく

100922113820

.

100922113833

 チャーシューがでかい(大きい)

100922113850

.

100922114457

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010・9・22(火)…中華店まるち「しょうゆラーメン」@矢掛町

2010-09-21 20:30:58 | 食・レシピ

 今日の昼食は岡山県小田郡矢掛町にある中華料理店「まるち」で「しょうゆラーメン(大盛)」(400円+100円)を食べた。
 以前から気になっていた看板、「中華そば400円」。やっと立ち寄った。
 スープは薄い醤油で中華風のスープ。チャーシュー(1枚だけであるが)が脂身が良く乗り、いい味付けだった。

 メニューは思いのほか多彩で、店内は賑わっていた。麺類だけで20種類近いメニューであった。定食類も充実していた。
.

100921114638

 大き目の丼

100921114646

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2010・9・20(月)…㈱渡辺製麺「信州 生そば」(お土産用)@茅野市

2010-09-20 19:29:35 | 食・レシピ

 今日の夕食は、長野県茅野市にある㈱渡辺製麺のお土産用「信州 生そば」をざるそばにして食べた。

 さすが、本場信州。しっかりと蕎麦の味がする美味しい麺。ツユは付属の濃縮タイプのツユを使用。これも麺と良く合っていて、美味しく召し上がることができました。

 地方発送している製麺所。長野県、岐阜県に数店舗お店を出しているようである。

.

100920131321

.

100920131351

.

100920180410

.

100920180435

 濃縮タイプのツユ。麺とは良く合っていた

100920180540

 ツユの製造は静岡県の業者

.

 昨日、厚木市で行われたB-1グランプリ。ひるぜん焼きそばは惜しくも2位に終わってしまったが、初日の4位から2位に上がったと言うことは、初日に食べた多くの人が美味しいと感じ、それが口コミ等で広がり、2日目の最終日に順位が上がったのであろう。

 …ということは、完全に味が評価されたということ。でも、もし1位になっていたら初回出場で、次回からは出場できないことを考えると良かったのかも…

 真庭市で提供しているお店は10店舗ほどであるが、最近岡山県南でひるぜん風焼きそばののぼりや看板を出しているお店が着実に増えている。

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com