ACSアカデミーでは、夏休みを前に、既に一部で夏期講習が始まっています。
7月15日前までに講習を始められますと、受講料が割引されますので結構オトクです。
それはともかく、一部の中学生は、この前終わったばかりのテストの結果と、それに追い討ちをかけるように学校から渡された中間評価を見てびっくりし、これはいかんと思って一日でも早く始めようと思ったということです。
また、或る私立小学校に通う女の子は、概ね順調だった1学期の勉強の中で、どうしても苦手意識の抜けない国語の文法知識と漢字学習を夏休みの前半でやり遂げたいということで、今から全力投球という立派な態度。
どうせ始めるなら早く始めた方が間違いなく良い結果を生むでしょう。
長い夏休みといっても、8月15日を過ぎれば駆け足で9月が近づいてきますし、その頃には多分学校から出された大量の宿題処理に追われているのではないでしょうか。
ですから、遅れを取り戻す、苦手をなくす、秋の定期テスト対策を今からやっておくというような作業は、夏休み開始前の今から始める方が絶対理にも叶っているのです。