脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

「ここに幸あり」花壇―奥州市「としとらんと会」の活動

2011年06月25日 | 認知症予防教室

奥州市「としとらんと会」の活動はたびたび紹介していますが今日も心温まるお話です。

   稲瀬としとらんと会in奥州市江刺区

   号外ー奥州市千葉キヌさんの手紙

   江刺市「稲瀬としとらんと会」

   千葉さんの手紙「新聞に載りました」

   

「としとらんと 会」のメンバーが、地域の奉仕活動として花壇作りを長年やってきているのです。
「このたび、その花壇にこのような看板を立てました」とおなじみ千葉謙さんからご連絡をいただきました。
「あんまり、見事なのができちゃったから、今一つ心配してるんだ!ナニ、通り掛かりの人がお宮と間違えて拝んだりはしないかってさ」

Img_0002
それからしばらくして
「今度は通りの入り口にちょっと立派なのを据え付けたよ。何しろ今年の会長さんが大工さんだからね。前のは杉の丸太だけど今度は欅(ケヤキ)の一枚板!」
Img 
書いて彫ったのは、二つとも千葉謙さん!材を生かしたデザインと言い、変化のある字体(後でお話しする理由があります)と言い、おみごと!!!

実は、3月の大震災の前日、私は「としとらんと会」にお邪魔していました。
全くプライベートで遊びに行かせていただいたのです。そしていつもながらの大歓待を受けました。写真を写してありますから、その雰囲気を味わってください。
世剣(せつるぎ)の舞。

2011_0310_115800p1000087

 

 

 

 

 


 

 
去年の交流会の出し物で途絶えていたものを復活させました。

2011_0310_120300p1000092
今度は地区の子どもたちに教えることになっています。
2011_0310_115900p1000088
みごとな連携プレイでした。
2011_0310_121500p1000095
余興もあります。引っ込み思案という言葉はここにはありません。みんな出たいのです。余興もあります。引っ込み思案という言葉はここにはありません。みんな出たいのです。
2011_0310_151900p1000098

2011_0310_153200p1000110 

2011_0310_152600p1000102 

 2011_0310_152900p1000104_2
楽しそうでしょ。「としとらんと会」の皆さんはいろいろなことを「楽しいイベント」にかえる名人がそろっています。
ほんとは今年「全国チンドン屋フェスティバル」に出場の予定だったとか。会場が大船渡市なので無理ですね・・・

御馳走もあります。
2011_0310_122700p1000096

 

 

 

 

 

 


記念写真もあります。
2011_0310_121200p1000094


そして、この翌日が大震災。
帰宅してしばらく経ったら、本当にお世話になったという感謝の気持ちと、何かちょっとプレゼントしたいなあという気持ちがわいてきました。

Img_2

「ここに幸あり」と聞くとメロディが浮かんでくる保健師さんもいるはずですが、大津美子さんが歌っています。 私の40年来の友人です。
3月11日、岩手にいる時に、たまたま電話をくださって、それは大層心配をしてくださったのです。
帰宅後、いろいろ報告のおしゃべりをしているうちに
「『ここに幸あり』って励ましの言葉にならないかしら」と思いつきました。
大津さんは
「こんな大変な時に歌どころではないと思うし、気楽に『ここに幸あり』って言えない気がするわ」とためらわれたのですが、押し切って色紙を書いていただきました。

それを、「としとらんと会」にお送りしたら、思いがけない大々的な活動につながったというわけです。
(上の写真は、大津さんから頂いた今年の年賀状です。看板の「ここに幸あり」の字は、実は大津さんの字をまねて書かれていることがわかりますよね!)
千葉謙さんの話
「面白いもんで、名前がついたというだけで今年の花壇づくりには気合いが入ってる。みんながイキイキしてよかったと思ってるよ」
「例の看板、祈ってる人を見たという報告はまだないけど、あの前で佇んで涙ぐんでる人がいたって聞いたよ・・・歌がいいんだよ。それにしてもやっぱりいいことをしたんだね」
「まぁ、今回いろいろあったし、ちょっと気を入れてやったから今度は『お疲れさん会』もやることになってるんだよ。としとらんと会のみんながそれも楽しみにしててね。次々に楽しいことにつながっていくもんだなあ」

2011_0310_160100p1000122

 

 

 

 

 

 


「としとらんと会」にはテーマソングがあって、例会では皆さんが唱和されます。そして「この歌の通りだね」と言い合われるのを何度も耳にしました。その「ああ人生に涙あり(御存じ。水戸黄門主題歌)」に加えて「ここに幸あり」も歌うようになったそうですよ。
ここでもノリのいい「としとらんと会」の面目躍如ですね。
お花がきれいに咲いたら写真を送ってくださるそうですから、楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 
 
 

ブログ村

http://health.blogmura.com/bokeboshi/ranking_out.html