峠の我が家に到着した日に何度も地元のTVで放送されていた。
カゴメの工場がある事は知っていたがお邪魔した事はなかった。
今回もお邪魔したのは工場見学ではなく、カゴメ野菜生活ファームです。
事前の予約は一切していませんが、何か目新しい物が在ればとお邪魔しました。
カゴメリリースニュースから引用させて頂きます。
カゴメ株式会社( 本社:愛知県 本社:愛知県 名古屋市 代表取締役社長:寺田直行)は、「カゴメ野菜生活ファーム富士見」(長野県諏訪郡富士見町)の営業を4月26日より開始いたします 。「カゴメ野菜生活ファーム富士見」では、八ヶ岳の雄大な自然の中で野菜の収穫や調理を体験でき、レストランでは旬の食材を使った料理が楽しめます。また隣接する当社富士見工場では野菜ジュースの製造工程が見学できできる、まさに“野菜のテーマパーク”です。3月 6日(水)から「カゴメ野菜生活ファーム」の ホームペーム(*1 )において、工場見学ならびに 体験教室の予約受付を開始いたします。
国道20号から左折してカゴメ富士見工場を右に見て通り越して800メートル程先に進むと駐車場やカゴメ野菜生活ファームの建物をが見えます。
至れり尽くせりの案内の方が誘導してくれました。
迷うことなく到着しました。
この看板が目印です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/99/2a1e2eff25fa5236a0bc147043231d7c.jpg)
こちらは手前にある工場です。
要予約ですが、工場見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/1a6a104eb63c816637d69fa27862ae8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/dec1fe93cf95b907ea7e9bb7825d6fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/a416f7b5ea4abff356d958e9d23ad4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/7c273d294d1d3e18e0387f287a6ff6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/718c850a41f8f900d244ebf65e907a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/e9b3409ac8d69ace50c9517de45c736e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/7066042912caaa11bb179ea924b5f43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/47f908daf86dd970628f316d0df6c81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/9dd137b4d8ac931e1ae23c8d5bc0444f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/d25818e31c4feaa8eee26f098622620b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/6bc2e0633c5f881b6247b653ad09309b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/95/350086d65c3dc11e4902dda6bf46c518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/1cebbdeb65da5e645ef947a0b5e3032c.jpg)
カゴメの工場がある事は知っていたがお邪魔した事はなかった。
今回もお邪魔したのは工場見学ではなく、カゴメ野菜生活ファームです。
事前の予約は一切していませんが、何か目新しい物が在ればとお邪魔しました。
カゴメリリースニュースから引用させて頂きます。
カゴメ株式会社( 本社:愛知県 本社:愛知県 名古屋市 代表取締役社長:寺田直行)は、「カゴメ野菜生活ファーム富士見」(長野県諏訪郡富士見町)の営業を4月26日より開始いたします 。「カゴメ野菜生活ファーム富士見」では、八ヶ岳の雄大な自然の中で野菜の収穫や調理を体験でき、レストランでは旬の食材を使った料理が楽しめます。また隣接する当社富士見工場では野菜ジュースの製造工程が見学できできる、まさに“野菜のテーマパーク”です。3月 6日(水)から「カゴメ野菜生活ファーム」の ホームペーム(*1 )において、工場見学ならびに 体験教室の予約受付を開始いたします。
国道20号から左折してカゴメ富士見工場を右に見て通り越して800メートル程先に進むと駐車場やカゴメ野菜生活ファームの建物をが見えます。
至れり尽くせりの案内の方が誘導してくれました。
迷うことなく到着しました。
この看板が目印です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/99/2a1e2eff25fa5236a0bc147043231d7c.jpg)
こちらは手前にある工場です。
要予約ですが、工場見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/1a6a104eb63c816637d69fa27862ae8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d3/dec1fe93cf95b907ea7e9bb7825d6fbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/a416f7b5ea4abff356d958e9d23ad4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/7c273d294d1d3e18e0387f287a6ff6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/718c850a41f8f900d244ebf65e907a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/e9b3409ac8d69ace50c9517de45c736e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/7066042912caaa11bb179ea924b5f43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/47f908daf86dd970628f316d0df6c81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/9dd137b4d8ac931e1ae23c8d5bc0444f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c2/d25818e31c4feaa8eee26f098622620b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/6bc2e0633c5f881b6247b653ad09309b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/95/350086d65c3dc11e4902dda6bf46c518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/1cebbdeb65da5e645ef947a0b5e3032c.jpg)