点灯式の翌日に撮影した原村のイルミネーションを。1128065857
本日は人も少なく撮影しやすかった。
西の空は少しホノ明るかった。



ひまわりのイルミネーションの後ろの明かりはガラスに映ったものです。



シャッターが開いている間にズームでよってみました。
このスレッドの画像は総べて手持ち撮影です。
三脚を建てて本格的に撮影している人もおりました。

例年の第二ペンションビレッジから第一ペンションに向かう道のイルミネーションです。
突き当りが八ヶ岳美術館です。
これから私のブログではこの道を八ヶ岳美術館大通りと呼ぶ事にします。

八ヶ岳美術館大通り
八ヶ岳美術館大通りの終点、ドイツトウヒのシンボルタワーのイルミネーションです。
車中より手持ちで家内が撮影です。
本日は人も少なく撮影しやすかった。
西の空は少しホノ明るかった。



ひまわりのイルミネーションの後ろの明かりはガラスに映ったものです。



シャッターが開いている間にズームでよってみました。
このスレッドの画像は総べて手持ち撮影です。
三脚を建てて本格的に撮影している人もおりました。

例年の第二ペンションビレッジから第一ペンションに向かう道のイルミネーションです。
突き当りが八ヶ岳美術館です。
これから私のブログではこの道を八ヶ岳美術館大通りと呼ぶ事にします。

八ヶ岳美術館大通り
八ヶ岳美術館大通りの終点、ドイツトウヒのシンボルタワーのイルミネーションです。
車中より手持ちで家内が撮影です。
