週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

phone 119 -’08. ご返事は後ほど

2008年11月23日 13時31分35秒 | お山の日記


コメント頂き有り難うございます。
ご返事は、明日させて頂きます。

今日も冬に向かっての作業や東京のプランターを載せる台の作成です。
途中までしかできそうもありません。
なすべき事は多いのに一向にはかどりません。

画像は昨日の干し柿です。大きくて美味しいくなりそうだ。
今回は蜂も来ていませんし、気温も低く良い状態にできそうとの事。
イカの一夜干しを作っています。

文&画像とも携帯電話。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 118 -’08. 小鳥の餌

2008年11月23日 08時21分47秒 | お山の日記


昨日の夕方に今シーズン初めて小鳥の食卓を準備した。
一羽だけ近くに飛来したが餌台には来なかった。
野鳥レストラン開店の宣伝が行き渡っていないようだ。

小泉山や車山に朝日が当たり、輝やいている。
蓼科山の山頂に雲が掛かっている。
今も外気温は氷点下。
昨夜から今朝までの最低気温はマイナス5℃で、意外と下がらなかった。

画像はスパティオ小淵沢で走行中の携帯電話から撮影です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター