![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e1/b5c7dd59ee2636855f0be1fee24545b2.jpg)
サンセットには、だいぶ時間が早いですが、浜名湖を遊覧船で周遊してきました。0724172451
以上、携帯電話からアップ。
以下、PCから追加アップです。
夏休みに入ってからの土曜日です。
サンセットクルーズと言う事で宿泊客には無料で乗船できるとの事でチェックイン時に申し込みをすると、出航する少し前に桟橋へと言われた。
予約もしないで乗れるのか少し心配した。
母を伴っているため、時間より少し早めに行く事にした。
エスカレータが湖畔迄伸びている。
一度乗り換えて湖岸へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/25bac499e879917597639c08102b70c2.jpg)
三隻ほど船影が見えた内の一番大きな船である。
これがサンセットクルーズの船だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/46a33fd59212db790d317daef4bf7a12.jpg)
別の観光客を乗せているいるようで、ほかの所へ行ってしまった。
カラーリングは西武色に塗られていると事を見ると西武系かも。
船の入る入り江の先に舘山寺が見える。
今回、御朱印帳を持参しなかった、返す返すも残念である。
温泉と食事だけと思い込んで居たのが仇となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/93a76eb2d7ea44079da51d2c0812cbb8.jpg)
出航時間前にはホテルの桟橋に着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/8608a9ad34e4be61b214bc08fe35b872.jpg)
我が家の前には一グループだけである。
家内と母は一階のガラス窓のある室内に、自分はデッキへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/a9e042f4122eb573c6d208e2ca7c600e.jpg)
窓の外に見える工事関係のような台船がみえた。
観光シーズンに不細工なものを浮かべていると思っていたら、宿泊した24日の翌日、25日の日曜日に花火を打ち上げるとの事であった。
残念無念である。
翌日に乗ったロープフエイが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/c5806df80b907105ea679cae3621a77b.jpg)
赤い橋は東名高速です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/84893f9e2ac8cc5a3f7da87ec6cb2576.jpg)
浜名湖の一部を形成する湾から奥浜名湖へ進むと結構船が揺れるのには驚いた。
先日の浜名湖で事故があったのも分かるような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/faed0647dab08d69fa4941a14190dc57.jpg)
ズームで一番寄った所の東名高速です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/57/a6659a9e7d6975983f87169c660da03f.jpg)
東名の浜名湖SAが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/af/de2d07a152ac9f207dd66f5a2c5d45d5.jpg)
東名に船尾を向けて一路南下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/cc657d198d5cbb7ab5e17fa2f7042397.jpg)
外部デッキから一階の室内に戻ると家内達のほか、ご年配の方たちや小さなお子さん連れの方たちが結構座っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/58a5dafdb58a98dfc0108d5bfb9fe04b.jpg)
ウインドサーフィンが三艇ほど船の後方を横切っていた。
想像以上の速さに驚いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c2/4f2014a7dbcddfc11e648018fa32d949.jpg)
中央に見えるのがホテル九重です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/cb874f58a430e4d9bb90dc8db25950dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/82/f202e4705621966154dec4385dffe995.jpg)
この時期ではサンセットクルーズにしては少し時間が早いか。
秋口になれば、沈む夕日を眺めることができるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/8073e16c8bd8f53d68a9d4235f9d407b.jpg)