三連休(17日~19日)に咲いていた草花を。
絶滅せずに生き延びたウツボグサです。
消えてなくなる運命かと思ったが、今年は何カ所も群生してくれた居る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/5e62843de05e1f8e1b641b0d6ca4b849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/1e88f5a280848ec22a8e43e5a97f7eb9.jpg)
そろそろキバナノヤマオダマキも終わり、シモツケにバトンタッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/d8aa0324ee9c3355dbf1b34a657cf1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/04191dfc8ffff10ee0528a6488c3553f.jpg)
バトンを受けて、ホタルブクロも咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/082b102ec7ed15301bf36087f55e47f9.jpg)
キスゲなのかはっきりしませんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/fa3a65d5c4ed6347302265f520153c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/216a0c0248ff34a83e746a0bc6d783b8.jpg)
大好きなアザミです。
アザミも沢山の種類がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/ffe2e17871855a25a79b892e637620fc.jpg)
シモツケとシモツケソウがあり、ちなみに我が家のはシモツケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/b1cb43963cd33027321844f02cff6ae5.jpg)
我が家に自生しているラベンダーではありません。
植栽したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/57462354946716fb9f85865013089d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/f9a7ec0be8f1509021e29391b0edcb79.jpg)
年々ブルーベリーの木も大きくなり始めました。
と、言ってもまだまだ小さいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/7ae8c5ed1472358d91c4328e6a356722.jpg)
ジューンベリーは木は大きいのに実付が悪い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f9/6b18b536f38a24e79fc39fc03cb5ebb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/ee35e04585cacf195ff22372b1024890.jpg)
ノイバラの花が咲き終わり、沢山の実が成りそうです。
ローズヒップティーが出来るかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/80/cfa00f06517b046c0763f85ef68c4558.jpg)
気の早いヤマウルシが紅葉を初めていました。
絶滅せずに生き延びたウツボグサです。
消えてなくなる運命かと思ったが、今年は何カ所も群生してくれた居る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/5e62843de05e1f8e1b641b0d6ca4b849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/47/1e88f5a280848ec22a8e43e5a97f7eb9.jpg)
そろそろキバナノヤマオダマキも終わり、シモツケにバトンタッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/25/d8aa0324ee9c3355dbf1b34a657cf1a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8e/04191dfc8ffff10ee0528a6488c3553f.jpg)
バトンを受けて、ホタルブクロも咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/082b102ec7ed15301bf36087f55e47f9.jpg)
キスゲなのかはっきりしませんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/fa3a65d5c4ed6347302265f520153c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/216a0c0248ff34a83e746a0bc6d783b8.jpg)
大好きなアザミです。
アザミも沢山の種類がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b2/ffe2e17871855a25a79b892e637620fc.jpg)
シモツケとシモツケソウがあり、ちなみに我が家のはシモツケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/16/b1cb43963cd33027321844f02cff6ae5.jpg)
我が家に自生しているラベンダーではありません。
植栽したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/57462354946716fb9f85865013089d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/f9a7ec0be8f1509021e29391b0edcb79.jpg)
年々ブルーベリーの木も大きくなり始めました。
と、言ってもまだまだ小さいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/7ae8c5ed1472358d91c4328e6a356722.jpg)
ジューンベリーは木は大きいのに実付が悪い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f9/6b18b536f38a24e79fc39fc03cb5ebb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/ee35e04585cacf195ff22372b1024890.jpg)
ノイバラの花が咲き終わり、沢山の実が成りそうです。
ローズヒップティーが出来るかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/80/cfa00f06517b046c0763f85ef68c4558.jpg)
気の早いヤマウルシが紅葉を初めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/78f33f8ac097c788047a7e83fa6219cc.jpg)