本日は9月2日(木曜日)です。重症者の増加と共に死者数も大幅に増加してきました。各個人個人の防疫の努力を今一度。
Ⅰ 前日のワクチン接種回数です。(出典:首相官邸)
9月1日公表の新型コロナウイルス・ワクチン総接種回数は130,900,617回です。前日(8月31日)公表の時から2,140,754回増えています。立派な数値になってきました。
Ⅱ 世界の地域ごとのワクチン接種の状況です。(出典:Our World in Data )
ワクチン接種率が集団免疫獲得にはまだまだですが、それでも46.3%と立派な数値になって来ました。接種率の増加する数値を見るのが楽しみな日課になってきました。
Ⅲ 国内の新型コロナによる死者数。(出典:NHK集計)
NHKのHPの集計数値が9月1日時点では71人と増加です。新規感染者数と重症者数の増加を思うに死者数の増加は必ず訪れます。(個人的には三桁になっても驚きません。)
Ⅳ 日本国内の重症者数。(出典:NHK集計)
9月1日時点で2,092人と一進一退です。重症者が増えれば悲しいですが、死者数も比例するのが物事の道理です。第五類へ移行すべきかと思っています。さもなくば、日本の医療は崩壊しかねません。
ワクチン接種が如何に有効かとの効果が如実に表れています。ワクチン接種と密の回避、マスク、手洗い、アルコール消毒、顔を触れない。等に現時点では、尽きます。
Ⅴ これからは、時々worldometer のデータを。(出典:worldometer)
世界でのCOVID-19 の状況と日本の流行度合いを確認するためにworldometer のデータを時々英国と対比してアップします。
a 次のデータは前日の死亡者数です。(注、日本のデータと若干差異があります。)英国が30位で日本が少し良くて31位ですが、誤差範疇です。
b 人口百万人当たりで累計死亡者を除した人数順です。人口比では127人と大変良い数値になり、悪い順に配置し直すと日本は142位と好成績です。日本人の衛生観念と医療体制の賜物でしょうか。
一日も早い終息を願いアップします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます