週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

§ PKOの25年& 谷間に3つの鐘が鳴る(The Three Bells by The Browns)

2017年11月19日 16時37分30秒 | たわごと(少し硬派に振って)
誕生と結婚と死亡の三つの鐘が鳴るとの事。
ジミーブラウンの誕生、結婚、天国に旅立った時。

谷間に3つの鐘が鳴る (ブラウンズ)



ここからは硬派に振ってが続きますのでその前に毒消 しです。

日経の11月19日(日)の13面に風見鶏とのコラムがありました。
今日のタイトルは「PKOの25年と万年野党」です。

私はPKOに賛成の立場を採っています。
侵略ではない、国連の使命の一つである人類平和を享受できる世界への貢献の一部だと強く思うからです。
過去のPKOに関するスレッドはこちらです

日経の紙面から引用する所も自分の価値観&主義主張に適合する所をピックアップしている事を念頭にして読むなら読む、スルーするならスルーして下さい。

日経が伝えたい事を広めるなら、本来は省略する事無く引用すべきですが長くなりますので、特に論旨が明確な所を引用します。


前段省略―――『両国(私の加筆です、日本とカンボジア)には友好関係の土台がもう一つある。1992年9月、日本は国連平和維持活動(PKO)として初めてカンボジアに陸上自衛隊を派遣した。内戦で壊れた道路の補修や停戦監視にあたり、現地で「丁寧で心のこもった支援だった」と語り継がれている。
 PKO参加は戦後の日本外交の転換点だ。当時の社会党は「海外派兵だ」と猛反対。国会で牛歩戦術をとり、所属議員が辞職願を出して抵抗した。
 あれから25年。自衛隊の派遣はモザンビーク、ゴラン高原、東ティモール、ハイチなどへと広がった。PKOへの参加を全否定する声は小さくなったものの、野党には海外派遣への慎重意見がなお強い。
 5月末に南スーダンから陸自の施設部隊が撤収し、PKOへの派遣は司令部要員の4名だけとなった。戦闘に巻き込まれる危険は確かに減った。一方、世界では120を越える国の約11万人の要員が平和構築のために汗をながしている。(私の加筆です。血を流している。)
 自衛隊の元幹部は日本が国連の旗の下でどんな貢献をすべきかという議論が国会でもっと必要だ。『危ないから行かない』『危なくなったら先に帰る』という姿勢でいいのか」と疑問を投げかける。
 戦後の安全保障政策の節目は4つ。1954年に自衛隊が発足し、92年にPKO協力法、99年に周辺事態法、そして2015年に安保関連法が成立した。野党第1党はその都度、真っ向から反対した。
 日本の野党は「護憲」と「自衛隊の役割拡大阻止」に多くのエネルギーを費やしてきた。国際情勢の変化をとらえ、政府と外交や安全保障で建設的に議論する機運はいまも乏しい。』
---以下省略
※ カンボジアでの活動でUNTACの要因として派遣されて文民警察官である高田晴行さんか死亡したのは大変残念で悲しい出来事であった。



四半世紀の25年にもわたり、未だもって不毛な議論がされている国会&国民の国際貢献への希薄さに憤りすら覚える。
日本国内にあっても犯罪が無く、警察も必要としないバラ色の世の中であればどんなにか良いとは思う。
でも、犯罪が亡くならない事と同じで、世界において武力たる強権を執行せねば平和を保てないのも事実であるはずである。
日本が蚊帳の外に居る方と言って、地球たる蚊帳の中の紛争を無くす貢献をしないで良いのか。
甚だ疑問である。

昨夜、ETVで「ペリーの告白~元米国防長官・沖縄への旅~」を見て、普天間の辺野古も少し理解が深まったかもと思った程です。
外交と国防とはかくも真剣に将来を憂いての事かと思わずにはいられない。
人間ですから立場により考え方は異なると所もありますが、ウイリアムペリー氏の真摯に物事を考える姿勢には感動しました。

今の民主主義の世の日本で有れば侵略戦争を起こし危険は限りなく低いと思うのは間違いなりや。


国境なき医師団から毎月の寄付とは別に南スーダンの特別寄付の依頼がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#332 -’17. 天野屋の明神甘酒& ふるさと納税

2017年11月18日 18時29分53秒 | その他
神田明神鳥居際の歴史ある天野屋さんの明神甘酒です。
袋にはそのまま飲めるストレートタイプと書かれています。
家内がお出かけしたついでに買ってきました。
未だ飲んではおりません。



北海道の佐呂間町のオホーツクからのホタテの貝柱です。
申込みしたのは宮崎県都農町へのお礼に品です。
地域に何ら関係ないですが、帆立につられてこちらの自治体にお願いしました。






既に胃袋に入ってしまった美味しいウナギです。
今は、浜松などの静岡ではなく鹿児島が一番生産量が多いみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#331 -’17. ナナちゃんの新しい猫砂(おからDEサンド)& Auckland Vacation Travel Guide | Expedia

2017年11月17日 19時52分35秒 | ねこ&いぬ
前回、買い物に行ったジョイフル本田で買い求めたきた猫砂です。
今までも燃やせる猫砂ですが、今回の物よりより砂っぽい感じでした。
人は保守的ですから長い間同じ砂を使ってきました。
水分を吸うと固まるのが猫砂です。
我が家の保管と夏の長雨の為かと思っていましが、凝固しない砂が続きました。
それでは買い替えてみようと言う事で、今までとは全く異なる猫砂にしてみました。
今回は、柔らかい砂です。

商品の宣伝ではありませんが、今のところ気に入っています。
再利用しにくいおからからできたいるよです。

商品名はおからDEサンドです。
包装袋の裏面に書かれているメーカの四点の謳い文句を:

強力消臭・シッカリ固まる・トイレに流せる・燃やせる。

我が家ではトイレに流さずに可燃物としてゴミとして出しています。


どうしても、猫のトイレボックスから外に砂が少しでます。
その時、堅い砂状ではなく柔らかいマカロニ状ですから床も傷めません。

トイレの蓋を外して一日二度のトイレ掃除です。
おからから出来ているためでしょうか、少し匂いがします。
別におからの匂いだとは思いませんが。



本日のナナちゃんです。


家内には抱かれる私には抱かれるのも膝の上に乗るのも好みません。
それでも、ノビノビ擦らせます。






オークランドでヒットした私の過去のブログはこちらです。

Auckland Vacation Travel Guide | Expedia
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#330 -’17. 上野の杜を後に銀座へ

2017年11月17日 11時37分30秒 | 街角
ナナちゃんが一人でお留守番ですから、早めに帰る事を考えると上野の山でノンビリもできません。
夕方の通勤時にぶつかりたくないですし。
JR上野駅から行くかメトロで行くか迷いましたがJRで上野から有楽町に行く方法も選択しました。
(JRで行けば銀座で歩き、東京メトロで行けば上野で歩き銀座では下りれば三越の地下の入り口へ。)

上野駅では新幹線を臨むことはできません。
日暮里駅から地下に入ってしまい、上野駅では完全に地下駅を走ります。
有楽町で山手線を下りると、新幹線が目の前を走っていたので一枚。
東京方面への上りです(右から左です)。



数寄屋橋交差点で一枚。



和光を過ぎて、銀座四丁目の三越に到着です。
三越と言えばライオンですが、火災予防運動で消防士の姿をしておりました。


新館で買い物などの用事を済ませて降りてくると、晴海通り側にトナカイとサンタさんのディスプレイがありました。
そろそろ巷ではXmas商戦かいしです。
三越でもお歳暮の開始です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#329 -’17. 東京国立博物館のお庭を中心に

2017年11月16日 17時56分11秒 | 街角
JR上野駅の公園口を下りて東を向くとスカイツリーが見えました。
01



イチョウは未だ黄金色(こがねいろ)には少し早いようです。
02



上野のお山(杜)は芸術の秋満開です。
03



国立西洋美術館では北斎とジャポニズムが企画展示室で開催されていますからこちらも凄い人出です。
04



運慶展がある事もありますが、大混雑です。
05



本館です。
06



平成館です。
07



本館の右側から裏の庭園に向かいました。
08




09




10




11




12




13





桜の色付いた落ち葉です。
モミジより変化に富み大好きです。
14




15




16



日光が当たっていませんから、落ち葉が綺麗には見せませんが美しかったですよ。
17




18




19




20




21



山茶花の花が落ちているのかと思ったら、刈りこまれた山茶花が咲いていました。
22



お庭を拝見して本館まえに戻ってきました。
巨木のゆりの木の先に平成館がみえます。
運慶の特別展示は平成館の方です。
23



時間が無い中ですから東博の一般展示の本館の一階の一部のみ拝見しました。
24



ゆりの木の巨木です。
ゆりの木の葉は特徴があるので落ち葉できがつきました。
ウキペディアの引用です。
『明治8、9年頃渡来した30粒の種から育った一本の苗木から明治14年に現在地に植えられたといわれ、以来博物館の歴史を見守り続けている。東京国立博物館は「ユリノキの博物館」「ユリノキの館」などといわれる。』
25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#328 -’17. UENO WELCOME PASSPORT-上野地区文化施設共通入場券-

2017年11月15日 20時47分33秒 | 街角
今日は銀座三越に注文したアルバムが出来上がったので受け取りに行く事と、スプーンとホークの注文に行ったきた。
ついでに以前よりゲットしたいと思っていた『UENO WELCOME PASSPORT-上野地区文化施設共通入場券-』を国立科学博物館で購入して来た。
このパスポートを購入できる場所は利用できる施設の全てで販売されている訳ではない。
なので混んで居ない科学博物館で買った次第です。


JR上野駅公園口の改札口を出た上野のお山です。
小学校低学年での遠足以来ですから、凄い数お邪魔しています。
でも、今回のお山の人出(桜の時期を除き)は想像を超える数でした。
日本人は文化の香りに浸るのが大好きな国民だと感じた次第です。


東京文化会館前の上野の山の催事の案内です。



国立科学博物館ですが、今回はパスポート(3000円の物を二冊)を買っただけで本日の目的地の国立博物館秋の庭園開放にむかいました。
科学博物館の外観のみ。


大好きな科学博物館です。
小さな頃は絵画など見ても分かりませんが、こちらの科学博物館と上野動物園は人気のちゅうしんでした。
記憶に誤りがなければ、シロナガスクジラです。
地球上に存在する一番大きな哺乳類です。


ゲットしたパスポートです。
特別展も入る事が出来る物を選択したので3000円でした。
活用する積りです。


庭園などは追って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 山尾議員のこんなユーチューブを(偏向して)

2017年11月15日 10時03分01秒 | たわごと(少し硬派に振って)
安倍総理が再登板するまではどちらかと言うと民進党を応援していた。
野田さん、前原さん、蓮舫さん、そして岡田さんと今でも必ずしも嫌いではない。

でも、野田さんから安倍さんに変わったとき、健康問題で総理を降りた人物が何故に再登板するのか思った程でした。
就任後の成果を見るにつけ、年寄には人気がないが若者世代に支持される安倍総理の事が理解できるようになって来た。

そんな民進党の中にあって山尾議員の存在などつい最近まで知らなかった。
山尾議員を知ったきっかけは不倫騒動でした。
それでもブログにあげる程の対象議員だとも思っていませんでした。
しかし、前回アップしたのは国会議員のあるべき本質に疑問を感じたからアップしたからにほかなりません。
その中でも述べましたが、国会で議論すべき命題があると思う自分としては、自民党であれ野党であれ納得できない議員です。
先に挙げたスレッドの『§ 民進・山尾しおり「総理、わからないんですか!お答えください!」連呼 安倍総理「そんなに興奮しないでくださいw」』の件もあり山尾議員がどんな方なのかネット上のユーチューブで検索してみました。
勿論、こんな方は国会議員であるべきではないと思っている自分としては、結論ありきで選別していますから客観性はないのは勿論です。

このような一面をもっている事も事実ですからアップする次第です。

甘利大臣も舛添知事も役職を辞した。
私も勿論、最低でも辞するべきだと思っている。
なのに、連座制の適用も疑われるのに山尾議員は居座っていた。


山尾事務所のガソリン・プリペード疑惑の件。
ユーチューブでの舛添知事をコケにした民進党山尾志桜里議員は舛添知事よりも厚顔です-ブーメラン返ってきた。次に追及されるの私だ。弁護士~(笑)



会計責任者と議員の連座制。公設秘書が犯 したと言う犯罪。
ユーチューブで知った足立議員です。
今回のユーチューブでは面白くなく、真面目に追及していますがこの方、結構面白いですよ。
足立康史の追い詰め方ハンパなし!山尾志桜里、議員生命、絶体絶命!



山尾議員と弁護士との不倫疑惑に関する竹田氏の見解
山尾議員の不倫疑惑のユーチューブです。
【武田邦彦】これまで語らなかった山尾志桜里の正体についてぶちまける!




山尾志桜里議員が政策顧問に不倫相手との疑義の生じている倉持弁護士を登用した事。
山尾志桜里の意味不明な言い訳を八代弁護士が撃墜!酷いレッテルを貼られた有権者を救う一言にスタジオは一気に和やかムード



山尾議員の問題行動としてワイドショーやユーチューブ上の物を取り纏めてみました。
事実たるもの一方的に報道すれば世論を操作できるとの一面です。
(私のブログに世論を操作する力などありませんが、一方的には何でも報道できるとの意味です。)
良い面も悪い面も報道して有権者の判断に委ねるのが正しい報道ですが、今回は前回のスレッドの追記と言う事で偏向してアップした次第です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#327 -’17. 11月12日のお山の日記(霜&帰宅編)

2017年11月14日 11時50分36秒 | お山の日記
先にWi-Fiにて12日のお山のスレッドをアップしていますが、今回はその補足ばんです。
写真は同じくスマホにて撮影したものです。

気温も低く、車にはビッチリ霜が降りてしまいました。
フロントガラス&リアガラスの所のみでもシートをかけて於けば霜は防げるのにいつもの如く何もせずです。
もう少し気温低下した時にはシートを掛ける積りです。















今回はスタッドレスタイヤに交換していません。
タイヤチェンーンをのみ積み込みました。



昼食を済ませて水抜きをしてゴミステーションにゴミを出して、午後1時30分に峠の我が家を出発です。
鉢巻道路の美しい紅葉に見送られて小淵沢インターへ。
大平を右折して8%の坂を下って目指すは消費者市場です。



グラデーションの紅葉状況を走行中の車内から家内が撮影です。







消費者市場に到着です。


今回も求める物は甲州ブドウです。


小淵沢から中央高速に乗った時から沢山の車が上り車線を走っていきます。
こんなに多いのでは、渋滞に捕まると思っていましたが、案の定最初の交通情報の地点で39キロポストを先頭に4キロの渋滞発生との事でした。
因みに、小淵沢は148キロポストで、39キロポストは都と神川の県境の小仏トンネルの地点です。
渋滞が伸びますから、渋滞発生地点に向かう時は、伸びることは必至です。
因みに、54キロポストの地点にて渋滞の最後尾についてしまいました。
結果的に15キロの渋滞でした。
最近は渋滞を嫌い、午前中に原村を出発していましたが、午後に出発では読みが甘かった。


こちらは、府中の渋滞です。


帰宅直前にはスモールランプを付ける羽目になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#326 -’17. ニコンで撮影した峠の我が家周辺

2017年11月13日 20時59分03秒 | お山の日記
最近は殆ど撮影しなくなってしまったニコン一眼の画像です。

私のデジタル一眼にはWi-Fi機能が付いていません。
その為にアップする為にひと手間面倒です。
芸術作品でもないので、最近はスマホでの撮影が殆どです。
Wi-Fiは実に便利で、そのひと手間を省いている最近ですが、今回はニコンの画像をアップします。
流石にニコンのデジタル一眼の画像は画素数だけの問題ではなく、ピント&色合いなど数値に表せない面での素晴らしさがあります。
言ってみれば、画素数は本来フィルムの性能の数値ですから。

11月3日に撮影したものです。

富士見から原村へ帰る途中の好きな場所で一枚です。
a1



八ヶ岳連峰の中でも男性的と言われる南八ヶ岳です。
学生時代に南八から北八まで縦走したのも遠い思い出です。
今は近くで仰ぎ見ても登る気は全くありません。
a2



a3



北八方面です。
a4


11月3日の午後5時4分に撮影した我が家からの夕焼け気味の空です。
北アルプス方面です。
ここまでが前回の訪問時の撮影です。
a5



ここからは今回の撮影です。
途中から雨が降り、到着後に雨が止んで青い空そして白い雲の素敵な日に変わった11月11日の峠の我が家からの空です。
撮影は午前10時35分です。
b1



同じ場所から同じ時間に撮影した画像ですが、方向が違うとこれ程まで違った姿を見せていました。
b2



こちらも10時35分撮影です。
b3


1分後に撮影です。
方向が違うだけなんですが。
b4



b5



こちらは、空も殆ど青空と白い雲が多くなり黒い雲は無くなった午後0時28分です。
b6



午後0時28分撮影です。
b7



午後4時42分に我が家から撮影した空です。
白い雲(スクリーン)があり太陽が沈み初め(プロジェクター)て綺麗な夕焼けの準備万端と思いました。
b8


同じ時刻
b9


b10



明るく写っていますが、太陽が沈んだ所です。
b11


b12


b13


ここまでは11日の同じ時刻撮影です。
でも、太陽の光のあたり具合が良くなく、これ以上綺麗な夕焼けになる事はありませんでした。
b14



11月12日の我が家からの周辺の山々を帰る前に撮影したものです。
縞枯山方向で時刻は午前8時31分です。
昔のピラタスです。
ここからC1~C7までの写真は総て我が家から撮影したものです。
景色が良いのは少し、自慢です。
c1



午前8時32分です。
c2



撮影は午前8時31分です。
山並みの五番目の白い雪山が北アルプスです。
大キレットも槍ヶ岳も写っていますが、分りますでしょうか。
c3



枝が邪魔をしていますが、車山の気象ドームが写っています。
遠くから見ると景色の良い姿にはみえませんが、近くから見る車山そして山頂から見える景色も含めて好きな山です。
c4



今は名前が変わっている旧ピラタスロープウエーの山頂駅です。
我が家からは北の方角です。
以前に撮影した画像はこちらです。
c5



c6



c7



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 加計問題その二(結論版)

2017年11月13日 14時35分22秒 | たわごと(少し硬派に振って)
加計問題第二弾を11月4日にアップした。
その問題点と思われる三点を論述する為に、文章を構築中ではあるが時間が掛かりそうなのでその前に私が思う結論についてのみアップしてみる。
この事も日々ドンドン状況が変わっているので先を急ぎ結論のみを。

前回問題提起した第一点目
獣医師は充足しているか?尚且つ行政機関が法律に基づかない規制は適法なりや

〇 開業獣医師を除き、獣医師は充足していません。
特に不足が顕著なのが地方自治体の獣医師です。
〇 法律に基づかない規制は、長年に亘アメリカから指摘を受ける前から適法では無い筈。
経済を歪め、社会生活を高負担にし、権利団体(政治圧力団体)を富ませるだけの制度は違法以外の何物でもない。
利益相反する日本獣医師会の考えは手前みその意見で問題外です。



第二点目
加計孝太郎理事長と安倍首相が親しい友人であり、法律を歪められたか?

〇 国会での審議でも安倍首相が関与した証拠も証言も全く出ていない。あの問題(違法天下り・いかがわしい所への出入り)を二点も起こしている前川前事務次官も総理の関与を証言していない。
関与があったと思うとの私見を述べているだけである。
裁判なら決せて有罪には出来ないし、何らの総理の関与を証明するものは無い。
国民がそれでも関与を疑うのは、事実を正しく知らないで隠されているだけと思っている事。
メディアも国会でも審議でも有罪を立証するものは何もない。
新聞、TVなど報道機関は正しい事を報道する責務がある。
暗に疑問を抱くだけの憶測の報道は元に慎まなければならない。
報道するからにはその証明たる裏をとり、挙証責任を負っている筈である。
犯罪は疑わしくが罰せずであるが、政治は疑わしきを罰するとの気持ちの成せる業である。



第三点目
加計学園(岡山理科大学)の設置認可と京都産業大学の設置認可の判断の法律的妥当性があり、加計学園にのみ認可が下りる事が妥当なのか?

〇 国会の証言でも11年にわたり獣医学部設置認可の動きをしてきた加計学園です。
1年前から設置申請の動きを始めた京都産業大学とは大きな違いがあると、京都産業大学の理事長ですら述べている。
申請すべき申請書類の収れんその他の準備状況も大きな差があると率直に認めています。
刎頸の友なら11年も雨ざらしにしていない。
何を以て加計学園ありきと述べているのか。
安倍総理は便宜を図った筈との問題ありきの国民の深層心理下の意味も無い憶測に他ならない。
前愛媛県知事加戸守行氏の証言は、聞く耳持たないでは真実は見えてこない。


再度、声を大にして述べたい。
有罪であり、友人であるから便宜を払わない筈はないとの思い込みでは、正しい現実は見えてこない。
知らない事が隠れている筈だとの、ありきで見ていては決して理解はできない。
ただ単に、安倍憎しでは正しい行いでは無い筈。



時間が有れば詳細の回答は一点づつする積りです。が、しないかも。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#325 -’17. 11月12日のお山の日記(焼き芋 etc )

2017年11月12日 09時55分01秒 | お山の日記
【原村は冬】

今朝の最低気温はマイナス8℃から9℃程度です。


室内温度はご覧の通りです。


ウッドデッキの欄干も霜が降りています。


今回のウッドデッキは南洋の超硬質材なので、前回のコースレッドとは全く異なる物です。

【霜柱】

マイナス9℃でも、霜柱が成長している所はこちらのみです。
さて、この土が盛り上がった場所は何だと思います?
実はもぐらが地上に出てきた場所だす。
盛り上がっているので枯れ葉等が無く地面がむき出しです。
蒲団をかぶっていません。
なので、地面が風邪をひいて長い霜柱が成長してしまったのです。




苔にも霜が降りています。
確り耐えています。


落葉の上に霜が降りて、地面には霜柱は有りません。


自然とはかくも、素晴らしいものかと!



【焼き芋】

美味しい焼き芋です。
と、言いたいところですが!
前回の焼き芋の方が美味しかったです。
今回はホクホクとした芋ではなく、どことなくねっとりした水分が多い焼き芋でした。
個人的にはホクホクの焼き芋が大好きです。

でも、蒸かし芋よりは格段に美味しいです。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#324 -’17. 11月11日のお山の日記(峠の我が家に到着です。 etc )

2017年11月11日 09時03分07秒 | お山の日記
ヒーターの電源は入れていましたが、未だ水抜きしていませんでした。
なので、原村に天気をにらみ寒波が訪れる前に原村に伺った次第です。

【峠の我が家に到着です。】

5時過ぎに我が家を出発するときには、西南西の低い空にオリオン座がお見送りしてくれた。
渋滞はしていなかったが、車の多いことに驚いてしまった。
小仏トンネルを過ぎる辺りから小雨が降りだしてきた。
小淵沢で高速を下りて鉢巻道路を通り峠の我が家に7時15分頃に着いた時もまだ雨は上がって居なかった。
お陰様で雲っているものの雨は止んでいる。

到着直後の峠の我が家の室温です。
薪ストーブ込みで暖房機がフル稼働です



【天気が回復する前の】

今は雲の切れ間から、時々陽が射しています。
撮影した9時頃は、ちょっと変な空模様でした。
北アルプスの峯の上は青空が見えましたが、我が家の頭上の空には低い灰色の雲でした。


葉が散って、益々見通しが良くなっていきます。


ウッドデッキの上の落葉も少し変化してきました。
白樺の葉は全く無くなり、落葉松の葉が多くなりました。



【10時過ぎから】

雨は上がったものの、そこらじゅう濡れている。
沢山の落ち葉がありますから、濡れ落ち葉状態で滑りそうです。
前回お山に忘れていってしまったタブレットで音楽を聴いていた。


青空も広がってきた。


でも、10時過ぎの北の空は雨雲が一杯。(蓼科山方面)




【絶景かな】

久々に昼食ご富士見の生協に買い物に行ってきた。
お客が多いことも有るが、西友よりこちらの生協の方が活気付いている。
買い物を済ませて、帰るとき入笠山を一枚。


雨が上がり、午後から青空になり景色も最高です。
小淵沢側でも素敵な八ヶ岳が見えますが南側の編笠山、権現岳、赤岳などは見えますが、前面の山が邪魔して後ろに並ぶ山々が見えでも。
原村や富士見、茅野側から屏風の如くに八ヶ岳の雄姿を見せてくれます。




富士が見える所は沢山有りますか。
そのうちの1ヶ所です。













【原村の晩秋色】

ズームラインを上って来るとき、遠くに見える白樺並木と落葉松の紅葉の美しさ。










鉢巻道路直前のズームラインです。
路肩とセンターラインの所にはカラマツの落ち葉が溜まっています。
桜や欅などと異なり、カラ松の葉も銀杏の葉も繊維質が堅く丈夫で少し消え去るまでに時間が掛かります。


鉢巻道路から美濃戸口方面を一枚。
大好きな場所です。



峠の我が家に戻り敷地内からの碧空の拡がているそれです


こちらも我が家ですが、少し藪になっている白樺など伐採する積りです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#323 -’17. 何処から道を間違えたのか?(The Seekers - I'll Never Find Another You STEREO 1965 etc)

2017年11月10日 20時29分50秒 | お山の日記
戦後世代が明日の世界を夢見て育った時代を感じさせる時を。

どこで、人類は道を間違い初めてしまったのか。

第二次世界大戦の教訓も活かせずに、そして朝鮮戦争、ベトナム戦争と突き進んで行ってしまったのか。

終わりのない不毛の世界を思わずにはいられない。

私のスレッドの書きかけにも沢山の生臭い記事が待機している。

そんな気持ちの中に爽やかな風を吹かせてくれる感じがする。

そんな事を想い起す歌声です。

THE SEEKERS の 次の曲は記憶にはありません。
でも、凄く懐かしい旋律が心の奥にあります。
今の若い世代には分からないかもしれませんが、三名ないし四名にギター&ベースなどボーカルの弾き語りスタイルです。

The Seekers - I'll Never Find Another You STEREO 1965



オーストラリアでのアメフトかラクビーのオープンセレモニーでの同じTHE SEEKERS の1994年のライブの物です。
こちらは私もそして皆さんも知っている曲かと。

The Seekers - I Am Australian, Waltzing Matilda, Georgy Girl (Live, 1994)



The Seekers - Morningtown Ride (Stereo, enhanced video)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#322 -’17. 初めての写経

2017年11月09日 20時58分03秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)
先日、吉祥寺のユザワヤで買い求めた般若心経の写経セットで初めて写経をしてみた。
写経してみると、意外と難しく一旦やめてしまったいた。
今日は再度、トライして写し終えた。



昨日の散歩途中での紅葉初めの写真を








般若心経はこちら曹洞宗東海管区教化センターのを拝借します。

般若心経はこちらです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#321 -’17. ミシュラン一つ星の中嶋でランチ

2017年11月08日 10時29分12秒 | 訪問した食事処、お茶処
家内はミシュランの星付きレストランなどに何カ所かお邪魔しています。
日本には、食材を厳選した店が沢山あり、料理人の匠の域に到達しているお店の一つがこちらの中嶋です。
先日、家内が友人三人と新宿に行ったついでに食事した時の中嶋の写真です。
オイスターバー・ワーフに行くか中嶋に行くかと先日問われた事でのつながりでアップです。

ミシュランの星付きと言っても女三人ですから、コストパフォーマンス良いランチでしかお邪魔しないのが賢い主婦の成せる業です。

私は同席して居ません伝聞です。
撮影は家内のNECのタブレットですから少し手ぶれ気味です。


以前、伺った時は長い列がありましたが、今回は短い列だったとの事。
その後には直ぐに列が伸びたとの事ですから、タイミングよく並ぶことが出来たようです。
1



相席になったそうで、フランスから来た若い二人の観光客の男性と一緒だったとの事。
おばさん達三名ですから、想像できそうです。
2



鰯の柳川です。
柳川と言えば駒形どぜうが有名ですが、どじょうが鰯に変わり卵とじになった物のようです。
駒形どぜうでは臭み消しでしょうか、これでもかと言う程青ネギを入れます。
鰻も鰌も好きですが、多分これから行く機会はないかもです。
(幼 い事、ご近所に大黒屋と言うドジョウのお店がありました。仕込みの一部分を、今と異なり店先でドジョウを千枚通しようなもので頭を付き通して、さばいていたのを思い出しました。)
3



刺身だそうですが、写真で見ると何処かたたき風な気もしないでもありません。
4



鰯のフライです。
5
足の速い鰯です。
鮮度が勝負ですが、鰯は好き嫌いの有る魚かもしれません。
小さい頃から食べ親しんだ魚ですし、白身魚より赤身魚の方が好きな私としてはいつかお邪魔してみたいお店が中嶋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター