花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

親不孝者です

2010-03-18 | 週末ごはん・お酒
昨日は右肩のリハビリに行くはずが診療所の前で会社にお財布も診察券も健康保険証も忘れて来ちゃったのに気づいて泣く泣く帰りました。

帰りがけにスーパーに寄って晩ごはんのお買いもの・・・・と、すっかりお財布を忘れたことを忘れてます(完全にボケてますな)。



幸いバッグに父から誕生日にもらった1万円札があったので助かりました。
おとぉーさん、ありがとう~~~

9月にもらったのがなんとなく使えずにそのままバッグに入れっぱなしだったんですけどね。



相変わらず夏休みの宿題を駆け込みで最後に焦るタチがなおらない私は今週末の京都旅行のプランでやっぱりアクセクしております。
ブログはけっこうまめに書いてるのになんでこういう大事なことができないのかしらねー?

まあ、楽しみなこととそうでないことはどうしたって差が出ますね。



京都旅行が楽しみじゃないなんておかしいですか?

京都は楽しみです。
でも、父と姉夫婦とその間に挟まって引率役をすると思うとものすごく重圧が。。。

こんな親不孝娘を許してください、カミサマホトケサマオカアサン。


行ってしまえばそりゃもう開き直ってせっかくだから楽しむしかないんですけど、きっと帰ってきた私はかなり機嫌が悪くダーリンは愚痴を聞かされるというかわいそうな役割になるのです。
もう今から覚悟して憂鬱になってるみたいですけど。





では、少々落ち込みながら「週末ごはん」です。






アサリとプチヴェールのワイン蒸し

材料はオリーブオイル・ニンニク・殻つきアサリ・プチヴェール・塩胡椒・白ワイン

プチヴェールはたしかケールと芽キャベツの掛け合わせ
濃いグリーンがきれいでおいしいです

アサリとのワイン蒸しはブロッコリーで作ってもおいしいです






ごぼうのワインきんぴら





以前洋風鰤ごぼうを作ってからゴボウに赤ワインも合うんだーと、それ以来何度も作っているゴボウのワインきんぴらです。

オリーブオイル・ニンニク・ごぼう、で炒めて赤ワイン・バルサミコ酢・白胡麻・醤油少々・ブラックペッパーで味をからめます。
バルサミコ酢がなくてもちょっとコクは足りないけど大丈夫。