花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

たたずむ風景 京都

2010-04-01 | 花・風景・旅・他
ここわずかな間に会社では公に書きづらいことがありました。
mixiではボソっとボイスに入れてみましたけど。。。 

世の中いろんな人がいますわ。




それとは全然関係ありませんが、今日はワープロ教えて!と社内で頼まれてちょこっとヘルプしたのですが、新しいバージョンについて行けません。

画面がちがーう!
わけわかんなーい!



当てずっぽうでムリヤリ資料作って作業終了。
いいんでしょうか?
バージョンアップしてどんどん使いやすくなるはずなのにだんだん理解できなくなるのはなぜ?


twitterとかやってみたところで私はやっぱりアナログな人間だと思います。 きっぱりと。





さて、京都の写真の続きです。


京都はやっぱり絵になる風景がたくさん。
たしかに人がそこに置いたものなのに、自然にそこにあるようにとけ込むのが京都。




今日は「たたずむ京都」です。



@清水寺



何気なく、そこに自然にあるように







誰も振り向かないけどたしかにそこには思いが込められて






@三千院

この日は日本全国黄砂が観測されました
京都は空は暗く向こうの山が黄色くかすんで車もまるで灰をかぶったようなさま




それでも三千院はまわりの緑が空気を洗ってくれているよう




ちょっと傾いたようないびつさが好き













わらべ地蔵





















雨が黄砂をまとってパラパラと落ちてきたので空はきれいになったけどカメラもバッグも水玉模様