不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3499回 そのままでそれっぽく

2017年12月16日 22時18分16秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

んー、今日はさっくりいきましょうかね~。

それでは今日の…の前に。


前回のプレミアムメッキシルバーを逃してしまったので、プレミアムミラークロームは3本買いです(笑)

うーん、痛い出費ですが…使い方はすでに結構実験されてる方もいらっしゃいますし、公式サイトでも出てますね。

ツールクリーナーで薄めるとか、下地はいっそ塗装しないほうが良いとか。。。

使う機会はいつあるかなぁ(笑)

それでは今日のC9です(笑)



側面ドアガラスの位置調整が少し気になりまして。

前側サイドミラーを取り付ける部分なんですが、ちょっとボディと隙間が出来ちゃうんですよね。

もうちょっと大きかったんですけど、少しでも狭くなるよう調整しておきました。

あとは両面テープとか接着剤でなんとかなるはず?


ワイパーがひどすぎて笑っちゃいました。

こういうところにエッチングパーツがあれば…って思うのかなぁ。。。


こ、この辺が限界かな;;;;;;;

ガラスにあたる部分を細く、先端ほど細くなるように削りました。

あとはボディに取り付けるところ?をほどほどに削り込んで、少しでも密着する雰囲気にしてます。


このワイヤーっぽいの何;;;;;;;;;;;;

ここまでは手が回りませんでしたが、今日はここまでー。

ワイヤーっぽいの作りたい!細い針金探して来なきゃ!

その後は…サイドミラーいこうかな;;;

もうちょっと、ぼちぼちがんばるぅ;;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする