不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3508回 もう一度こねます

2017年12月26日 23時04分49秒 | ハセガワ1/24 ザウバー・メルセデスC9

今日も特にないかな?

年末あと少し、体調崩さないように早く寝ないとなぁ;;

ついついゲームして日付変わっちゃうので、その前に終わりたいんですけどなかなか…(笑)

それでは今日のC9、ポリパテさんに再度お世話になります。


前面の穴の部分をもう少し狭くする?イメージで、ポリパテさん使います。


今回は溝じゃなくて盛り付け作業だったので、形状整えながらの盛り付けでした。

さすがに回数こなすとうまくなった気がしますね☆



穴を上方向に狭くするというか、下方向埋めました。

爪楊枝の太さがかなり近かったので、うまく穴の形状をそのまま活用しながら盛っておきました☆


今日はここまでー。

あ、作業の最初に書いてませんでしたが、全部組み付けてチェックしたパーツをすべてバラしました。

残りはボディ前面、この部分だけシルバーアローのデカールが入るサイズまで穴を埋めて形状変更を残すのみです☆

ばらして盛り付け出来たので、このまま明日まで放置して年内になんとか削りきりたいなぁ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする