あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

魔法使いが飛んでそう~

2011年02月12日 09時46分20秒 | 雑記
我が家は神奈川県にある相模原市の南端にあります。昨日は1日冷たい氷雨。つーか殆ど雪でした。
ならば結構積もるかも~?
と。期待を込めてカーテンを開けましたらばっ!!
/2011年2月12日6時43分撮影。
あれ?
あれれ??
…雪、ないんですけど…。
あと2度気温が低かったらば、もうちょっと積雪があったのでしょうに…。
でもね~。
なんだか飛んでそうなファンタジーな空でしょ?
魔法使いは見えないか?
う~ん。カラス一匹飛んでないや。
足元に目を落とすと、プランターが半ば凍ってましたよ。

既に春咲きの球根から芽が出てるんだけど、ぶ、無事だよね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路ただいま建設中

2011年02月12日 04時07分56秒 | ぶらぶら散歩
JR相模線。始発の茅ヶ崎駅を出てから、富士山が好きな私はよく見えることを期待して、進行方向に向かい右側に座ったのです。
富士山は期待通りによく見えました!
でも~~!!
富士山を上下にぶったぎる高速道路が線路に並行してありまして、景観台無しです。
それがですね。寒川神社の最寄り駅、宮山駅のすぐそばで工事が中断してました。
なかなかにシュールな風景です。

寒川神社へお参りに行く時は見えなかったんですけど、駅に戻ってきたらうまいかんじに高速道路が途切れてました!

これ、何で仕上げちゃわないんですかね?もうここまで造っちゃったら、さっさと作って運用開始する方がいいと思うんだけど~?
中国の建設の仕方ってしゃれにならないスピードだよ?いつだったか、北京の北京飯店に宿泊したら、窓から見える 場所で夜中も突貫工事でやってました!
北京。しかも北京飯店って有名な故宮や人民広場から徒歩圏ですよ?当然中国の首都。しかも中心部。なのに、騒音苦情ってどこからも出ないの??と。非常に~、驚きました。
いつか愚痴りましたが、何年経っても野原があるだけのお台場のゆりかもめから見える「築地市場」移転予定地。野原のまま放置ってムダだと思うんだよ。使ってこそ生きる。経済活動してこそ価値があるって思うんだよね。
つーか、こういうのって計画する前に検討しておくべきでしょ。なんだかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする