あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

渋沢丘陵ハイキング

2015年05月31日 00時02分27秒 | ぶらぶら散歩
震生湖の周囲を1周した後、木道を上りもとの道に出た。さて、ここから先無事にハイキングコースに入れれば問題ないんだが…。
道案内があったけど、『ハイキングコースはこちら』という、一番欲しい方向指示板がないっ!!駅前でいただいた秦野ガイド&マップも取り出したけど、これ、縮尺が大き過ぎて使えない。市内全部をカバーしたい気持ちは分かるけど、使えない。こっち!と勘で進んで大失敗。丘陵の南側に出てしまいました~。北側でないと、秦野の市街とその奥に丹沢山系を望む事が出来ません。すっかりぐれぐれ~。でも今更引き返したくないっ!ハイキングコースとは違う遠回りの舗装された道路を西へ。
道々、いろんな花や実がありました。
木いちごです。収穫して食べてみた。甘かった。食べごろでした。撮影は…。携帯のカメラレンズの位置と頭の中で設定した構図の間に開きが出てしまう。ピントが木いちごの実に合ってくれない。まあ、後日ズームイン撮影機能をちゃんと持ってるのに気付いたから、花とか実とかズームイン撮影してみるまで、京セラのガラケーの評価判断は延期ですね。ま。ズームイン撮影出来なかったら評価は最低にしてたと思うが…。
だって、ディスプレイ画面が太陽の下で真っ黒で、何写してるか見ながら撮影出来ないんだよ?頭の中で設定した構図通りに撮影するってどんだけ難しいか?レンズの位置と構図の差に早く慣れないと、携帯を近づけて撮影出来ないわ。
さて。道を間違えてしまったので、道路の右手は雑木の斜面とかブロック塀で、目に楽しくない。よって撮影枚数も減ってしまいました。

唯一、蜂が集まっていた野の花がこれ。野生の白い花だから地味だけど。
さて。道なりに進んでると、道が北側にカーブしてます。ようやく丘陵の北側へ出ました。
と。こんな案内標識があった!

標識の向こうに正しいハイキングコースもあり、ようやく合流しました。

こっち側、渋沢駅出発でハイキングしてたら道間違わなかったなあ…。

だって、ほら。目に楽しいでしょ?こういう景色を見ながら歩けばもっと楽しかったと思うんだ。まあ、ハイキング中切れ目なくミカンの花の香りが漂っていたのは面白かったけど。

さて。この標識で渋沢丘陵を降りる事に。いや、このまま直進して高取山ハイキングコースと合体して距離を伸ばす事も出来るんですが、まだ5月だというのに、太陽が頑張り過ぎ。暑い~~。まだ身体が暑さに慣れてないので、へばるのも早いんだ。って事で、坂を降ります。

途中で見つけた野の花。また花色が白で、分かりにくいけど満開です。
坂を下ったらまた軽い上りが…。間に細い川が流れてて、川の所だけ低地なんです。あとは、渋沢駅を目指すだけ。
っていっても、さすがに休憩しようと思う。

時刻は14時を過ぎた所。大きな桜の木陰で一休み。道々、ほとんど歩く人に出会わず…。新緑ハイキングには1~2週遅かったかな?もう初夏通り過ぎてます。夏日です。帰宅後、ダンナは日焼けして真っ赤になってました。私は…。長袖だったので、日焼けはかろうじてしてない~。(長袖のブラウスを脱ぐのが面倒くさかっただけですが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする