昨日、だんなが笑顔で帰ってきた。
だんな「見てみて」
私「何?」
だんな「コレ!」
差し出したのは名刺?
何かな~?
と見れば、表面には『東京麺通団』の文字が!
さぬきうどんを食べる人を映画化した「UDON」そのモデルになった人々がこの麺通団。
香川という所は本当にどうかしている所なのですが、そこに住んでいる人はみなのんびりしすぎていて、自分達がどれくらいどうかしているか全く気付いてません。
幸せなことに…。
讃岐うどんがすごいことになっていて、テレビや本でわ~わ~言ってても、地元はどん位気付いているのか。なんとなく想像がつきますが、現在神奈川に住んでいてるので、田舎の様子を気軽に見にいけません。
かつての仕事場の徒歩圏に今じゃすっかり有名店になったうどん屋があったのも、テレビで知りました。さぬきの人はのんきなマイウエイな人ばっかりなので、気に入ったうどん屋を見つけたら、大概そこへ行きます。そこが美味しいのに、なんで他に行くの?と香川の人は半分くらい答えるでしょう。そんで、うどん位でごじゃごじゃ言うなや。うどんなんかそこら辺の店で食べれるがな。とも言うでしょう。でもさすがに映画化されたら少しは自分等がどうかしてることに気付くんじゃないかな~?少なくとも若者くらいは。
ところでこの「そこら辺の店」というのがどうかしている一番の大本です。
なぜなら、香川というのは日本で一番小さな県で、人口は100万人しかいません。
なのに、うどん屋は800軒あります。うどん屋だけで…。
ピンとこない?
なら人口1000万人の東京に、8000軒のうどん屋があると置き換えたらどうですか?
狭い土地に800軒もうどん屋があると、うどん屋が並びであったりします。
ちなみにうどん屋でなくともうどんは食べれます。
名古屋のモーニングはご飯がついてくるらしいですね。
香川のおしゃれな喫茶店で朝、モーニングを頼んだら、コーヒーと一緒にうどんが出てきたことがあります。私はあんまり外食しない人なので、あんまりもの知らずですが、あの時は驚きました。
日本が不景気になる前、毎日仕事を定時で終らせ、その後出荷場で夜9時まで残業してました。事務所から出荷場へ移動する途中みんな当り前のようにうどん屋へ…。
そん位、香川の人はうどんが当り前なので、なんで今更うどんを食べに日本全国から人が集まってくるのか?半分位まだわかってないんじゃないかと…。
ゴールデンウィークのニュースの定番、神奈川の場合、東名高速の大和トンネル付近●●キロの渋滞となる所ですが、近頃の香川の定番は●越に●●メートルの行列とヘリコプターの空撮がニュースに流れるとかなんとか…。この場合、うどん屋の行列に並ぶのは県外客です。香川の人からすると、なんでいつでも食べれるもんを並ばないかんのじゃ?です。
でも、香川の人はおもろい人もお調子者もようけいてるので、滅多に列に並べんので並ぶ為に並ぶという人も混じってるかもしれません。
で、東京麺通団です。(ようやく戻ってきた)
この店は新宿にあるのですが、だんなは帰宅前に寄って来た。
だんな「なんか、いっぱいだった」
私「これ、西武新宿駅の近くじゃん。女の子もいた?」
だんな「いた。でもあちこちから讃岐弁が聞こえてきてな~」
だんなの讃岐弁を久々に聞きます。讃岐弁に浸ってきた影響の模様。
だんな「地名も本山やら津田やら聞き覚えのあるとこばっかりでな」
だんな「てんぷらもゲソ天にちくわ天にじゃこ天!」
私「お~~。最強トリオやん」
などと!盛上がってしまいました。
そう言えば、「UDON」に出てくる松井製麺所でしたっけ?そこのホームページを見て、通販の所を見てびっくりです。松井製麺所のうどんを通販しているのですが、そこの住所が!!
私の田舎の実家の隣町にして、だんなの田舎の隣町に所在してるじゃあありませんか!!!
それを見た私ら夫婦はしばらく無言になりました…。
私「なあ、あそこ等に製麺所あったっけ?」
だんな「…さあ?」
そんなモンです。つーても、だんなも私も故郷を離れて随分たつのですが。
でも田舎へ帰ると取りあえずうどんです。最近はJR本山駅のうどんです。
だんな「見てみて」
私「何?」
だんな「コレ!」
差し出したのは名刺?
何かな~?
と見れば、表面には『東京麺通団』の文字が!
さぬきうどんを食べる人を映画化した「UDON」そのモデルになった人々がこの麺通団。
香川という所は本当にどうかしている所なのですが、そこに住んでいる人はみなのんびりしすぎていて、自分達がどれくらいどうかしているか全く気付いてません。
幸せなことに…。
讃岐うどんがすごいことになっていて、テレビや本でわ~わ~言ってても、地元はどん位気付いているのか。なんとなく想像がつきますが、現在神奈川に住んでいてるので、田舎の様子を気軽に見にいけません。
かつての仕事場の徒歩圏に今じゃすっかり有名店になったうどん屋があったのも、テレビで知りました。さぬきの人はのんきなマイウエイな人ばっかりなので、気に入ったうどん屋を見つけたら、大概そこへ行きます。そこが美味しいのに、なんで他に行くの?と香川の人は半分くらい答えるでしょう。そんで、うどん位でごじゃごじゃ言うなや。うどんなんかそこら辺の店で食べれるがな。とも言うでしょう。でもさすがに映画化されたら少しは自分等がどうかしてることに気付くんじゃないかな~?少なくとも若者くらいは。
ところでこの「そこら辺の店」というのがどうかしている一番の大本です。
なぜなら、香川というのは日本で一番小さな県で、人口は100万人しかいません。
なのに、うどん屋は800軒あります。うどん屋だけで…。
ピンとこない?
なら人口1000万人の東京に、8000軒のうどん屋があると置き換えたらどうですか?
狭い土地に800軒もうどん屋があると、うどん屋が並びであったりします。
ちなみにうどん屋でなくともうどんは食べれます。
名古屋のモーニングはご飯がついてくるらしいですね。
香川のおしゃれな喫茶店で朝、モーニングを頼んだら、コーヒーと一緒にうどんが出てきたことがあります。私はあんまり外食しない人なので、あんまりもの知らずですが、あの時は驚きました。
日本が不景気になる前、毎日仕事を定時で終らせ、その後出荷場で夜9時まで残業してました。事務所から出荷場へ移動する途中みんな当り前のようにうどん屋へ…。
そん位、香川の人はうどんが当り前なので、なんで今更うどんを食べに日本全国から人が集まってくるのか?半分位まだわかってないんじゃないかと…。
ゴールデンウィークのニュースの定番、神奈川の場合、東名高速の大和トンネル付近●●キロの渋滞となる所ですが、近頃の香川の定番は●越に●●メートルの行列とヘリコプターの空撮がニュースに流れるとかなんとか…。この場合、うどん屋の行列に並ぶのは県外客です。香川の人からすると、なんでいつでも食べれるもんを並ばないかんのじゃ?です。
でも、香川の人はおもろい人もお調子者もようけいてるので、滅多に列に並べんので並ぶ為に並ぶという人も混じってるかもしれません。
で、東京麺通団です。(ようやく戻ってきた)
この店は新宿にあるのですが、だんなは帰宅前に寄って来た。
だんな「なんか、いっぱいだった」
私「これ、西武新宿駅の近くじゃん。女の子もいた?」
だんな「いた。でもあちこちから讃岐弁が聞こえてきてな~」
だんなの讃岐弁を久々に聞きます。讃岐弁に浸ってきた影響の模様。
だんな「地名も本山やら津田やら聞き覚えのあるとこばっかりでな」
だんな「てんぷらもゲソ天にちくわ天にじゃこ天!」
私「お~~。最強トリオやん」
などと!盛上がってしまいました。
そう言えば、「UDON」に出てくる松井製麺所でしたっけ?そこのホームページを見て、通販の所を見てびっくりです。松井製麺所のうどんを通販しているのですが、そこの住所が!!
私の田舎の実家の隣町にして、だんなの田舎の隣町に所在してるじゃあありませんか!!!
それを見た私ら夫婦はしばらく無言になりました…。
私「なあ、あそこ等に製麺所あったっけ?」
だんな「…さあ?」
そんなモンです。つーても、だんなも私も故郷を離れて随分たつのですが。
でも田舎へ帰ると取りあえずうどんです。最近はJR本山駅のうどんです。
東京麺通団、知らなかったの?あれ?言わなかったっけ?
もうできて何年かなってると…。
大阪麺通団はもう撤収して(こっちは期間限定だった)、今は福岡麺通団がたしかできてたような…
パロットのマスターが夜の部をやってるのよ。
監修はもちろん田尾和俊氏ですが、勝谷誠彦氏もかなり大きく関わってます(つーか、仕掛け人?)
さぬきうどんの芸術的な麺、というより、アットホームなセルフのゆる~い香川らしい田舎のうどん屋をイメージして作られたそうです。
だから、麺にこだわるタイプの人にはウケはイマイチみたいですが、香川から東京に出てる人にはたまらんかも…。
行ってみてくださいね。行ったらレポートしてね。わたしも行ってみたいけど、上京するときはたいていイベントでのりさん(香川在住)が一緒だから、嫌がられるのよ(T_T)