goo blog サービス終了のお知らせ 

あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

平塚七夕まつり

2013年08月10日 05時11分22秒 | ぶらぶら散歩
2013年7月7日、ひらつか七夕まつりへ行きました。
ちなみに初めてです。
今年3月、茅ヶ崎の氷室椿庭園&開高健記念館を訪問しました。その時、「もしかして、うちから近い?」と錯覚してしまったのだ。なぜに錯覚かと言うと、JR相模線の使いづらさを忘れてました!本数が少なく、乗り換えがめんどいのです。でも行きはYahoo!の路線検索を利用したので、適正な待ち時間でスルスルと乗り換えて、朝9時過ぎには平塚駅に到着です。
にしても暑い…。焦げるっ!
それが嫌で早出して昼には撤収する計画だったんだけどね。既に暑さは相当なものです。
まあ、愚痴っててもしょうがないので、まずは七夕飾りを紹介します。















七夕飾りの話は知ってたけど、初見参なので場所がわかるかな~?と。
心配する必要は全くなかった!
今日は平塚駅から紅谷パールロードの七夕飾りを紹介しました。掲載順は、駅から西に向かって歩いてます。
どれもテーマがあって楽しいな。

神奈川県 ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麻溝公園でサッカー観戦 | トップ | 平塚七夕まつり2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぶらぶら散歩」カテゴリの最新記事