あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

スカラ座、年内で閉店

2002年12月28日 | 生活
噂には聞いていたが、名曲喫茶「スカラ座」が今年一杯12月の31日で閉店、半世紀の歴史に幕を降ろす事になったとか。

新宿歌舞伎町で、名曲喫茶の灯を守ってきた「スカラ座」。蔦の絡まる外装、味のある木造の店内。名曲喫茶・ジャズ喫茶が次々と姿を消す中、頑なに閉業方針を変えなかった店構え。喫茶店好きには堪らない雰囲気を湛えていた。私は雰囲気だけを楽しみに数度足を運んだだけだが。そこにはウェートレスとして、知人の知人のモッズガールが細い身体でコーヒーを運んでくれ・・・。
もう1回行ってマッチ箱を貰って来るかな。イイ喫茶店はマッチ箱にも味がある。因みに私は煙草は吸わない。
連れともロフトプラスワン「大槻ケンジ・トーク」の待ち時間に行ったっけ。あん時ゃ「バックパッカー蔵前氏(旅行人)」がゲストだったなぁ。
歌舞伎町と言えば恐いイメージあるけど、スカラ座だけは和みスポットだった。
赤字続きだったそうだから仕方ないが、「買い取りたい」って話を蹴って「人に渡したくない」と解体するオーナーのエゴもスゲエな。

新宿紅テントやら、演劇関係者もタムロったと云うスカラ座。古くからのファンは自らの青春時代の思い出を重ね、寂しさを募らせているらしい。

あとは、中野の「クラシック」か神保町「さぼ~る」くらいかなぁ・・・。
あとは江古田の「フライング・ティーポット」(←そりゃプログレ喫茶!)。

「さぼ~る」のマスターなんて蝶ネクタイで お出迎え。その筋では有名な人なのに、帰りはドアを開けてくれたりして・・・。接客のプロですよ!
スター○ックスみたいに、バイト店員同士でペチャクチャ私語やってオーダーはトバす、ド素人店員ばっかのフランチャイズ店とは違うのですよ!!

なんて、ひとしきり吠えたトコロで。今日で私は仕事納めだ。
年末は熱海の温泉旅館だ♪ベタな保養が好きだ(笑)。
そして目指せ熱海秘宝館♪

年末、多忙につき

2002年12月28日 | 生活
年末、忙しく。書き込みも滞り気味。
気分としては大々的に「祝!ある-BOX、1周年!!」とキメたかったのだが。
厳密に昨年12月の何日に開設したのかをスッッッッカリ忘れてしまったので(笑)。

そういや、今年後半でカウント数あがってるなぁ~。まず夏休みで急激に訪問数が上がった。
そんで11月頃「祝、2万ヒット!」とかヤッてもらって。12月に入って、あれよあれよと2万5千ヒットへと近付きつつある。

やっぱりYahooに登録したのが効いたんだろうな。(←つ~か、今まで登録してなかったのかよ!!)

HPリンクサイトから「リンクしました」ってメール貰うし。どっかの代理店みたいな所から「バナー貼らせて貰えませんか?副収入になりますよ」とかも言って来るし(←Gooの簡単HPでは出来ません!)。

1年でBBS書き込みが六百七十数件。内4百件以上は多分オレ。
数々のキリ番を自分自身で踏んだ。666の悪魔の数字も自分が踏んだ。なぜか嬉しかった(笑)。
自分を誉めてあげたい。そして皆様も誉めてあげたい。
よくぞ、こんな偏ったHPへ御訪問下さいました。誉めて遣わす。

冗談です。

心の底から感謝いたします。今後とも宜しくお願い致します。


▲海外サイトより。今更ニュース
【カスティージョ、スパダフォーラに挑戦!】

今月7日、ラスベガスでフロイド・メイウェザー(米)とのリターンマッチに敗れた前WBC世界ライト級王者ホセ・ルイス・カスティーリョ(メキシコ)。
今後の予定として、IBFライト級王者のポール・スパダフォーラ(米)を標的に方向転換する事を明かした。団体を移しての王座復帰を目論み、現役王者としてSライト級王者コースチャ・ズーに挑戦する積もりとか。

・・・F・メイウェザー第1戦で、逆に評価を上げた感ありのカスティーリョ。再戦でアウトボックスされるも、それはカスティーリョの強さを認めたメイウェザーが徹底的に打ち合いを避けたから。
スパダフォーラなら、チョイチョイとカスティーリョが料理してくれるだろう。
目障りなスパダフォーラも、これで命運終わりだぜ、ってココでも躱されたらどうしよう!?!?!?

ボクシングばっかりはヤッみなけりゃ分りませんからなぁ~(苦笑)。