6日目:結果
決勝:男子1500m自由形
1 松田 丈志 ミズノ 15:15.67
決勝:女子100m自由形
1 上田 春佳 東京SC 55.60 (メドレーリレー代表内定)
2 山田 香 ニスポ元住吉 55.86
決勝:男子100m自由形
1 佐藤 久佳 日本大 49.70 (メドレーリレー代表内定)
2 奥村 幸大 イトマン 49.91
3 細川 大輔 GUNZE 50.09
※47秒台を意識しすぎたか・・・?
決勝:女子200m背泳ぎ
1 中村 礼子 東京SC 2:08.80 派遣標準1突破
2 伊藤 華英 セントラルスポーツ 2:09.41 派遣標準1突破
3 寺川 綾 ミズノ 2:11.28 派遣標準2突破
※中村礼子さん、1位を奪回
五輪では3位以上を目指せるか?

決勝:男子100mバタフライ
1 岸田 真幸 アクラブ調布 51.86 派遣標準1突破 日本新
2 藤井 拓郎 KONAMI 52.25 派遣標準2突破
3 高安 亮 KONAMI 52.43
4 山本 貴司 近大職員 52.62
5 柴田 隆一 T.アリーナ 52.89
※いや、驚いた
大会前は、柴田・高安・山本の三つ巴と思っていたが
準決勝で藤井選手が日本新を叩き出し、決勝で岸田選手が日本新
高安、山本、五輪出場ならず・・・
決勝:女子200m平泳ぎ
1 種田 恵 JSS長岡 2:24.54 派遣標準1突破
2 金藤 理絵 東海大 2:26.28 派遣標準2突破
3 田村菜々香 東海大 2:26.66
4 北川 麻美 スウィン大宮 2:28.96
※田村菜々香さんに厳しい結果
五輪出場ならず・・・
決勝:男子1500m自由形
1 松田 丈志 ミズノ 15:15.67
決勝:女子100m自由形
1 上田 春佳 東京SC 55.60 (メドレーリレー代表内定)
2 山田 香 ニスポ元住吉 55.86
決勝:男子100m自由形
1 佐藤 久佳 日本大 49.70 (メドレーリレー代表内定)
2 奥村 幸大 イトマン 49.91
3 細川 大輔 GUNZE 50.09
※47秒台を意識しすぎたか・・・?
決勝:女子200m背泳ぎ
1 中村 礼子 東京SC 2:08.80 派遣標準1突破
2 伊藤 華英 セントラルスポーツ 2:09.41 派遣標準1突破
3 寺川 綾 ミズノ 2:11.28 派遣標準2突破
※中村礼子さん、1位を奪回
五輪では3位以上を目指せるか?

決勝:男子100mバタフライ
1 岸田 真幸 アクラブ調布 51.86 派遣標準1突破 日本新
2 藤井 拓郎 KONAMI 52.25 派遣標準2突破
3 高安 亮 KONAMI 52.43
4 山本 貴司 近大職員 52.62
5 柴田 隆一 T.アリーナ 52.89
※いや、驚いた
大会前は、柴田・高安・山本の三つ巴と思っていたが
準決勝で藤井選手が日本新を叩き出し、決勝で岸田選手が日本新
高安、山本、五輪出場ならず・・・
決勝:女子200m平泳ぎ
1 種田 恵 JSS長岡 2:24.54 派遣標準1突破
2 金藤 理絵 東海大 2:26.28 派遣標準2突破
3 田村菜々香 東海大 2:26.66
4 北川 麻美 スウィン大宮 2:28.96
※田村菜々香さんに厳しい結果
五輪出場ならず・・・