あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

『ふたりエッチ』DVDを借りる

2011年07月13日 | アニメ・特撮
川上とも子さん追悼の意味で借りて観た

いや、ケロロでも良かったんだが
あっち観たら本当に泣きそうなんで自粛したのだ

絵柄は可愛いが
結構エッチな青年漫画



(実質の)主人公・優良さんを演じた川上さん

ああ、可愛い声を出していらっしゃる
冬樹クンの少年声とはまた違う魅力がある

さすが声優さん
エッチな声も普通に演じていらっしゃる

いや、普通にプロとして演じていらっしゃるのだが
こっちゃドキドキですよ

ああ、ダメだ
悲しいのに勃っちゃった

男って悲しくても寂しくても
勃つのよね

たぶん泣きながらでも
勃つんだろうな・・・

不謹慎かな

でも
川上さんのお声は、それくらい魅力的
・・・って事で許してくれまいか


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅野ヒロミ)
2022-01-20 03:24:40
ふたりエッチのovaビデオアニメ(川上とも子版、lesson.1、創映新社、dvd)が長崎県で有害図書に指定(包括指定ではなく個別指定である事に注意)されたとの情報がありますね。マルドゥックスクランブル圧縮やノ・ゾ・キ・ア・ナovaはそもそも映倫によりr18+指定だし。あきそら夢の中(ポニーキャニオン)はfanzaやTSUTAYA側の自主規制で成人指定扱いだし。
返信する
コメント御礼&レス (aru-rodgers)
2022-01-20 08:36:37
有害図書指定ですか?本当に内容を見ているのか…。
せいぜい「行為のシーンが全体の何%か」とか、そんな基準じゃないんでしょうか?
そもそも「ふたりエッチ」は愛し合う夫婦による当然の行為を題材とした作品だし、「どうやって相手を悦ばせるか」のハウツー物でさえある。
私は「性教育の教材に使っても良い」とさえ思いますよ。高校の課題図書(視聴覚資料)として各自に感想を求め、(照れ隠しでわざと)ふざけた回答してくる生徒には「これはね…」と教師が説明する。
それぐらいの作品ですよね。
返信する
Unknown (紅野ヒロミ)
2022-01-21 12:32:39
長崎県で有害図書に指定(個別指定)されたovaビデオアニメーションふたりエッチlesson.1川上とも子版(創映新社)の有害図書指定年度は平成19年付です(関西地方で起きた未成年者による凶悪事件などでtvアニメが放送取り止めになったり、あるビデオアニメがコーランの不適切な描写でイスラム教国から苦情があって一部話が欠番になったなどのアニメ業界の2007年問題と同じ年)。
返信する
コメント御礼&レス (aru-rodgers)
2022-01-21 14:03:24
コーランを読んでいた悪役が主人公達の殲滅に向かうというシーンは、やはりアニメ制作側が迂闊だったと思います。
聖典であり、非常にデリケートであるとの認識が足りなかった…。

表現物と犯罪の関連性に於いては、直結してるとは言えないと思います。これは漫画やアニメだけでなく。
「粗暴」と言われるジャンルの音楽も。

宮崎勤事件の再検証では「大量の所有ビデオのほとんどは歌謡番組やドラマ、アニメをTVから録画したもので、事件に関係したようなものは数十本」という事でしたし、冤罪だった足利事件も「自宅にロリコン物があった」という警察発表は調査取材で覆されました。

最初に乗っかったメディアの罪は大きいですね。
返信する
Unknown (紅野ヒロミ)
2022-02-21 12:27:45
ノ・ゾ・キ・ア・ナsexy増量版の映画倫理機構(映倫)によるr18+指定やあきそらのネット配信事業者(fanza)による年齢制限(成人指定アニメ、18禁)の措置(いずれも包括指定の基準に該当)は納得しますけど、長崎県でのふたりエッチ川上版(dvdビデオ)の有害図書類指定(個別指定)の件には、どうも私も納得しません。
お天気お姉さん(実写も15禁)や下級生、人魚の森人魚の傷のような15禁(r指定、r15+)の年齢制限の区分であれば納得しましたがね。
古尾谷雅人出演の丑三つの村は18禁だったがどういうわけか15禁に引き下げられています。
政治家山田太郎で有名なエンターテイメント表現の自由の会(afee)は、(九段新報によれば)近年、政治的に偏った主張ばかりが目立っているため関わらない方がいいです。
返信する
コメント御礼&レス (aru-rodgers)
2022-02-21 13:57:38
様々な有害指定や自主規制、ポリコレなど、表現物への締め付けは厳しくなる一方と感じます。

山田太郎議員は表現自由を中心に活動されており、先日は百科事典出版社に圧力をかける与党議員を諌めてましたね。

~とはいえ「好きな表現が見たい」だけのアニメ+漫画ファンが与党に釣られるのは、なんとも心許ない気がします。
返信する
山本夜羽音、征海美亜と同じ月に命落とす (紅野ヒロミ)
2022-03-16 12:29:53
非実在青少年の表現規制に反対していた山本夜羽音が2022年3月13日に心不全で命を落とした(先週7日には東京ミュウミュウの漫画家(絵師)である征海美亜がくも膜下出血で亡くなられている)。表現規制反対派は一時期は左派が多かったが近年、右派(フィミニスト陰謀論や反日陰謀論など)に偏ってしまっています。
#非実在青少年規制
返信する
コメント御礼&レス (aru-rodgers)
2022-03-16 12:55:41
お二人とも若いだけに逝去は非常にショックでした。

>表現規制反対派は一時期は左派が多かったが
>近年、右派(フィミニスト陰謀論や反日陰謀論など)
>に偏ってしまっています。

山本夜羽音さんは非実在青少年の表現規制に反対だったんですね。
もちろんエロも描いてた方だから当然とも言えますが…。

その「非実在青少年の表現規制」が日本共産党の女性議員から発せられたというのが皮肉です。

女性議員たちは「規制しろとは言っていない」と反論してますが、オタクを取り込みたい向きに利用されているのは実に残念。

※私は極度の暴力・グロ・ロリは業界側が控えるべきだと思っています。

漫画の表現自由を守る矢面に立ってるのは、ちばてつや先生。

氏は戦前の表現狩りこそ恐れる対象と考えておいでですが、「表現の自由を守る活動」が将来的に思想表現を弾圧しかねない連中に利用されそうで私は恐ろしいです。
返信する
レイティング問題は90年代から始まっていた (紅野ヒロミ)
2022-03-19 19:52:57
埼玉県の有害図書指定リストを見てみたら、八仙飯店之人肉饅頭やギニーピッグシリーズ(オリジナルビデオ映画(vシネマ))があった。人肉饅頭は映倫のから上映禁止(規格区分対象外)にされた経緯がある。
オールナイトロングシリーズ(2作目以降)も同様である。KADOKAWAリリースのセルビアンフィルムも同じであると思われる。
ビデオソフトのレイティング指定(視聴年齢制限指定)に関する問題は90年代からあったものとされる。2000年代は未審査作品が少なくない(アニメのみならず実写も)。
映像倫理協議会なる組織があったがいつの間にか映画倫理機構と一体化したようです。映倫とビデ倫の関係者で審査していたが(r指定(15禁)は映像倫理協議会、成人指定はビデ倫)、ビデ倫関係者逮捕の事件があって以降、映倫の審査員しかいなくなったため、そうなってしまいました。
返信する
コメント御礼&レス (aru-rodgers)
2022-03-21 15:40:10
色々ご教示いただき有難う御座います。

ビデ倫関係者逮捕の事件...恣意的に「わいせつを助長していると捉えられた」という声もあり、政治の介入も噂されてますね。
返信する

コメントを投稿