川上とも子さん追悼の意味で借りて観た
いや、ケロロでも良かったんだが
あっち観たら本当に泣きそうなんで自粛したのだ
絵柄は可愛いが
結構エッチな青年漫画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/b9692004cfc06a6d18e1967da12a6cf8.jpg)
(実質の)主人公・優良さんを演じた川上さん
ああ、可愛い声を出していらっしゃる
冬樹クンの少年声とはまた違う魅力がある
さすが声優さん
エッチな声も普通に演じていらっしゃる
いや、普通にプロとして演じていらっしゃるのだが
こっちゃドキドキですよ
ああ、ダメだ
悲しいのに勃っちゃった
男って悲しくても寂しくても
勃つのよね
たぶん泣きながらでも
勃つんだろうな・・・
不謹慎かな
でも
川上さんのお声は、それくらい魅力的
・・・って事で許してくれまいか
いや、ケロロでも良かったんだが
あっち観たら本当に泣きそうなんで自粛したのだ
絵柄は可愛いが
結構エッチな青年漫画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/b9692004cfc06a6d18e1967da12a6cf8.jpg)
(実質の)主人公・優良さんを演じた川上さん
ああ、可愛い声を出していらっしゃる
冬樹クンの少年声とはまた違う魅力がある
さすが声優さん
エッチな声も普通に演じていらっしゃる
いや、普通にプロとして演じていらっしゃるのだが
こっちゃドキドキですよ
ああ、ダメだ
悲しいのに勃っちゃった
男って悲しくても寂しくても
勃つのよね
たぶん泣きながらでも
勃つんだろうな・・・
不謹慎かな
でも
川上さんのお声は、それくらい魅力的
・・・って事で許してくれまいか
せいぜい「行為のシーンが全体の何%か」とか、そんな基準じゃないんでしょうか?
そもそも「ふたりエッチ」は愛し合う夫婦による当然の行為を題材とした作品だし、「どうやって相手を悦ばせるか」のハウツー物でさえある。
私は「性教育の教材に使っても良い」とさえ思いますよ。高校の課題図書(視聴覚資料)として各自に感想を求め、(照れ隠しでわざと)ふざけた回答してくる生徒には「これはね…」と教師が説明する。
それぐらいの作品ですよね。
聖典であり、非常にデリケートであるとの認識が足りなかった…。
表現物と犯罪の関連性に於いては、直結してるとは言えないと思います。これは漫画やアニメだけでなく。
「粗暴」と言われるジャンルの音楽も。
宮崎勤事件の再検証では「大量の所有ビデオのほとんどは歌謡番組やドラマ、アニメをTVから録画したもので、事件に関係したようなものは数十本」という事でしたし、冤罪だった足利事件も「自宅にロリコン物があった」という警察発表は調査取材で覆されました。
最初に乗っかったメディアの罪は大きいですね。
お天気お姉さん(実写も15禁)や下級生、人魚の森人魚の傷のような15禁(r指定、r15+)の年齢制限の区分であれば納得しましたがね。
古尾谷雅人出演の丑三つの村は18禁だったがどういうわけか15禁に引き下げられています。
政治家山田太郎で有名なエンターテイメント表現の自由の会(afee)は、(九段新報によれば)近年、政治的に偏った主張ばかりが目立っているため関わらない方がいいです。
山田太郎議員は表現自由を中心に活動されており、先日は百科事典出版社に圧力をかける与党議員を諌めてましたね。
~とはいえ「好きな表現が見たい」だけのアニメ+漫画ファンが与党に釣られるのは、なんとも心許ない気がします。
#非実在青少年規制
>表現規制反対派は一時期は左派が多かったが
>近年、右派(フィミニスト陰謀論や反日陰謀論など)
>に偏ってしまっています。
山本夜羽音さんは非実在青少年の表現規制に反対だったんですね。
もちろんエロも描いてた方だから当然とも言えますが…。
その「非実在青少年の表現規制」が日本共産党の女性議員から発せられたというのが皮肉です。
女性議員たちは「規制しろとは言っていない」と反論してますが、オタクを取り込みたい向きに利用されているのは実に残念。
※私は極度の暴力・グロ・ロリは業界側が控えるべきだと思っています。
漫画の表現自由を守る矢面に立ってるのは、ちばてつや先生。
氏は戦前の表現狩りこそ恐れる対象と考えておいでですが、「表現の自由を守る活動」が将来的に思想表現を弾圧しかねない連中に利用されそうで私は恐ろしいです。
オールナイトロングシリーズ(2作目以降)も同様である。KADOKAWAリリースのセルビアンフィルムも同じであると思われる。
ビデオソフトのレイティング指定(視聴年齢制限指定)に関する問題は90年代からあったものとされる。2000年代は未審査作品が少なくない(アニメのみならず実写も)。
映像倫理協議会なる組織があったがいつの間にか映画倫理機構と一体化したようです。映倫とビデ倫の関係者で審査していたが(r指定(15禁)は映像倫理協議会、成人指定はビデ倫)、ビデ倫関係者逮捕の事件があって以降、映倫の審査員しかいなくなったため、そうなってしまいました。
ビデ倫関係者逮捕の事件...恣意的に「わいせつを助長していると捉えられた」という声もあり、政治の介入も噂されてますね。