新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

昭和の名人「三代目三遊亭金馬(壱)」

2009-04-19 17:32:55 | 芸術鑑賞
いろいろ記事があり掲載が遅れましたが、先週の火曜日に本CDを購入しました。
金馬も好きな落語家の一人です。

独特の高い声が特徴で、子どもの声の印象がずっと残っています。
演目
①居酒屋
居酒屋にのみに来た酔っ払いと、子どもの小僧のやり取りが大変面白い噺です。
②孝行糖
「孝行糖、孝行糖、孝行糖の本来は・・・」唄うようなこの語りは、今でも耳の底にあります。今回解説書にこの語りの前文が紹介されています。完全に覚えてしまいたいと思っています。長文パスワードの使えるかも。
③薮入り
これは人情噺です。一度は聞いたことがあるはずですが、覚えていません。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする