新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

またまた「標識カワウ」を発見

2009-07-15 18:02:22 | 水辺の鳥
とうとう夏が始まりました。
昨日ターミナルに用事があり、何時ものとおりターミナルから川沿いに歩いて帰る事にしました。

駅から15分ほど歩いたところで、川を斜めに横断する送電線があります。良くこの送電線に数羽の「カワウ」がとまっています。五線紙の音符のように見えると思っています。

その日は2羽いました。何気なく足元を見ると黄色のリングが見えるではありませんか。関東地区の標識です。

昨年から鳥の撮影を始めましたが、全国で行われているいろいろな鳥の標識調査に協力したいといつも思っています。幸運にも昨年1羽、今年はもう2羽発見しています。発見報告を研究者に送りますと、お礼というわけではありませんが、標識の記号から装着場所と装着日時を教えてくれます。「カワウ」ばかりですが。

昨年は愛知県の弥富公園からの「カワウ」でした。今年の2羽は東京都と千葉県からでした。

さて昨日発見した「カワウ」は黄色のリングですからやはり千葉県か東京からのではないでしょうか。いずれにしても、過去の発見記録からこの「カワウ」がどんな経路で移動してきたか判明して面白いです。

今回も、標識記号は間違って使用されないように消さして頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする