毎日チェックさせていただくブログの中に、奄美大島の自然を紹介してくれるブログがあります。ときどきコメントを投稿させていただいています。
その管理人さんが先日、どんぐりのストラップをプレゼントすると記事を出されました。
その完成したという記事の後、申し込みましたところ本日届きました。
どんぐりの名前は「オキナワウラジロガシ」というそうです。このどんぐりは、どんぐり収集家の間では一番の人気で、巨大な堅果が羨望の的だそうです。
日本一の大きさのどんぐりだそうです。
どお使うか考えまして、最近買いなおした万歩計と繋いで、根付けにする事を思い立ちました。なにせ、とても大きいのです。
本体直径 25mm、笠の直径28mm、全長41mmでした。ベルトの下を通して、後ろのポケットに入れるとちょうど良いです。
全国で8名くらいのかたが送っていただいたようです。(もう、プレゼント募集の記事は削除されています)
思わぬビックプレゼントに、寒い一日でしたが暖かい気持ちです。
その管理人さんが先日、どんぐりのストラップをプレゼントすると記事を出されました。
その完成したという記事の後、申し込みましたところ本日届きました。
どんぐりの名前は「オキナワウラジロガシ」というそうです。このどんぐりは、どんぐり収集家の間では一番の人気で、巨大な堅果が羨望の的だそうです。
日本一の大きさのどんぐりだそうです。
どお使うか考えまして、最近買いなおした万歩計と繋いで、根付けにする事を思い立ちました。なにせ、とても大きいのです。
本体直径 25mm、笠の直径28mm、全長41mmでした。ベルトの下を通して、後ろのポケットに入れるとちょうど良いです。
全国で8名くらいのかたが送っていただいたようです。(もう、プレゼント募集の記事は削除されています)
思わぬビックプレゼントに、寒い一日でしたが暖かい気持ちです。