まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

東武ワールドスクウェア 21ヶ国102点の建造物

2019-03-08 00:02:04 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



日光市にある東武ワールドスクウェアは、
世界の有名な建築物や遺産などを
1/25の縮尺で再現した
世界建築博物館ともいえるテーマパーク。







オープン間もない頃、行ったことがありますが、
もちろん東武鉄道が誇る東京スカイツリーも
こちらに存在していませんでした。







現代日本ゾーンからアメリカゾーンを望みます。
懐かしい鶴のマークの日本航空に、
今は無き日本エアシステムの機体もありますよ。







そして、『にっぽん丸』の姉妹船である
今は無き『ふじ丸』の姿もあります。
1989年の4月に就航時、
日本籍で最大の客船でした。







クルーズ客船で太平洋を横断、アメリカへ。







プレイカードを使うと運河水門の仕組みを学べます。
使用箇所は15か所、1000円でカードを購入、
プレイカードを使うと人形達が
歌ったり、踊ったり、行進します。







エジプトゾーンは、やはりピラミッドにラクダ。
遺跡から遺跡へのナイル川クルーズに行きたいです。







見応え抜群のヨーロッパゾーンは、
最も多い32の建造物。

デン・ハーグで行われた万国平和会議で、
ハーグ陸戦条約が採択、オランダの平和宮、
常設仲裁裁判所、国際司法裁判所などがあり、
外観のみ見学したことがあります。








世界遺産のイタリアのコロッセオを
上から眺めてみましょう。
人と動物が戦うこともありました。







ノルウェーに現存する28のスターヴ教会の中で、
最も保存状態の良い教会であるボルグンド教会堂、
スゴイ良くできていますね。







二年連続して訪問したギリシャのパルテノン神殿。
建造物はどれも精巧に再現されていますが、
この展示物を作成した時点では、まだ荒れていたようです。
現在は、復元が進んでいてもっと整然としています。







バチカン市国のサン・ピエトロ大聖堂。
こちらにある郵便局から絵はがきを出しましたが、
バチカンの消印の大切な思い出の品です。







ドイツのノイシュバンシュタイン城。
ルートヴィヒ2世のロマンティック趣味のために
建設されたもの、彼が過ごした期間は僅かに172日。
ここには馬車で向かいました。







イタリアのサンマルコ寺院にも行っていますが、
確か運河の位置が違うと思うのですが・・・。







昨年も行ったスペインのグエルパーク。
いつの間にか有料になっていました。







イギリスのビッグベン英国国会議事堂。
ブリットレイルパスを使ってイギリスを旅しました。
ロンドンの風景も良いけれど、車窓から見た
荒涼とした風景も印象深いです。







アジアゾーンに入り、インドのタージ・マハール。
雄大で美しい建造物ですが、
私は、感染症になってツライ思い出が。







中国の故宮も広いし、暑いし、倒れるかと思ったほど。
精巧に再現されているからでしょうか、
旅の思い出もリアルに蘇ってくるのです。







ライトアップも始まってきたようです。
休憩を兼ねて食事も済ませておきましょう。

栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1

2018.12.24
コメント

ペンギン花火を見たくて再入場 すみだ水族館

2018-07-26 00:30:52 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



当日に限り再入場は可能なので、
食事はソラマチで済ませて戻るのもOKです。







レンズを向けたくなる被写体の多い水族館です。







細田守監督の映画「未来のミライ」とコラボした
企画展「未来のミライ×すみだ水族館
小さな世界の、大いなる命の物語」を開催中。







映画の中で、無数のカージナルテトラの群れが泳ぐ
美しい情景が登場するそうですが、
そのシーンは細田守監督が、すみだ水族館で
展示されていた「自然水景」の水槽から
大きなインスピレーションを受けて完成したものとか。







日本最大級のペンギンプールで、
花火のコラボレーション題して「ペンギン花火」🐧
「ペンギン花火」とは????







疑問に思ったので見ていかなければと思い、
ソラマチでショッピングをして再入場。







夏の風物詩である花火をイメージした
プロジェクションマッピング「ペンギン花火」







ペンギンのプール型水槽底面に投影する
花火の映像と音楽による
約8分間のショープログラム。







テスト投影とはあるもののこれが花火

多くのペンギンたちは無視しているのか、
おびえて固まっているのか、
呆れているのか・・・。







理解不能のうちに終了。

無言で立ち去る人が多かったようでした。
これではお金は取れないわね。

東京都墨田区押上1-1-2

2018.7.22
コメント

涼しくて癒されて・・・ すみだ水族館

2018-07-24 00:17:54 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



暑い日が続く毎日、少しでも涼しいところと
涼を求めて向かったすみだ水族館。







クラゲに癒されるまるみでした。
何だかシ・ア・ワ・セ







館内は、とても涼しいです。







ペンギンの赤ちゃんが生まれたと
メールが来ていたので早く会いに行きたいと
思いつつこの日になりましたが、
肝心の赤ちゃんがどこにいるのやら。







一日3回のペンギンのゴハン。
飼育員のお姉さんたちは、マゼランペンギンの
一羽ずつの名前を呼んでチェックしながら
餌をあげているのですが、これが大人気。







右の翼に異なった色のバンドをしているので、
来場者でも各ペンギンを識別できますが、
飼育員さんは顔を見るだけで、全ての個体を識別し、
体調なども把握しているとのこと驚きです。







個性豊かなペンギンたちは、甘えたり、すねたり、
ユニークで可愛い水族館の人気者です。
水場を多くしてたくさん泳げるように設計、
1時間に1回は掃除をしているそうです。







チンアナゴも人気者で、グッズも人気とか。
水の底の砂に巣穴を掘ってカラダを隠しながら
生息している独特の姿が人気の秘密。







幻想的な雰囲気のカフェも人気です。







まるみもペンギンカフェでおやつタイム。
鳥取の大山のミルクをタップリと使ったドーナツと
ホットドッグをいただきました。







小笠原諸島の海を忠実に再現している水深6mの
水槽の魚の群れが泳ぐ姿を見ているのも
それを見ている子どもの姿を見ているのも
なかなか興味深いものです。

東京都墨田区押上1-1-2

2018.7.22
コメント

サンリオピューロランド 番外編

2018-04-05 21:55:49 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



ピューロランドを出て駅に向かう途中、
クレープがお買い得であったので立ち寄っていると
何やら集団で歩いているので見てみれば・・・







ダニエルくんが子どもたちに囲まれていました。







ちょっとはにかみながらもしっかりと手をつないでポーズ。
写真の撮られ方を心得ているのですよね。
私が子どもの頃は、レンズを向けられても
迷惑そうな顔をしていることが多くて・・・。







こんな写真を撮っていれば良かったと思います。
それにしても外に出てファンサービスするのですね。

東京都多摩市

2018.1.27
コメント

サンリオピューロランド ミラクルギフトパレード

2018-04-04 21:39:54 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



サンリオピューロランドのアトラクションを
ツレと楽しむのはかなり厳しいので、
パレードを楽しむために場所を確保しました。







なぜ人気があるのか理解不能なキャラクターも増え、
グッズなども購入はしなくなったものの
人気者はおさえてあります。

「ぐでたま」のウェットティッシュを出し、
驚かれたりしたこともありました。







幻想的なイルミネーションや
迫力あるアクロバット、
カラフルでkawaii世界を思い切り楽しみます。







「思いやり」「仲良く」の大切さを物語に込め、
一人一人の小さな優しさがつながって起きる
感動的なミラクルを体感できるパレード。







王様が種を蒔き、大きな知恵の木に育ちました。
今も、ピューロランドで
輝き続けていますが・・・。







「3つ子の闇の女王」が現れ、
知恵の木の光を消そうとします。

声優には、 長女役で女優の濱田めぐみさん、
次女役に声優の水樹奈々さん、
三女役に女優のはいだしょうこさんと豪華。







闇の女王とも仲良くなれるよう願い、
キティ、ダニエルの歌とともに、光を集めます。







一緒にいるだけで 幸せになれる
それが友だちの魔法 手をつなぎ合えば 
元気が湧いてくる 笑顔になれるよ









やがて知恵の木に光が戻ってくるという物語でした。

サンリオピューロランド

東京都多摩市落合1-31

2018.1.27
コメント

サンリオピューロランド グルメ

2018-04-03 15:05:51 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



サンリオピューロランドには、
5つのレストラン&カフェがありますが、
全日営業しているいるわけではありません。
利用したのは、1階のキャラクターフードコート。







ツレは、居心地が悪かったと思いますが、
ごちそうするからと誘ったので
渋々ついてきてくれました。







そして、まるみが購入してきたものに唖然。







プリンの食いしん坊からあげカレー1,300円(税込)

ピューロランドでしか食べることができない
キュートでインスタ映えにピッタリ

しかも味も良く、子供騙しではありません。
サンリオの社長もここへ来られるたび、
毎回カレーをいただくとか。







LARME×マイメロディのピンクナンカレー1,400円(税込)
ピンクのナンが殊の外、美味しかったです。
ナンとライスでボリュームもタップリ。







ナプキンなどの小物類にも
もちろんサンリオの人気キャラクター。







残さず食べてお皿をキレイにして







デザートも目移りしてしまう品揃えです。

サンリオピューロランド

東京都多摩市落合1-31

2018.1.27
コメント

サンリオピューロランド

2018-03-31 13:45:03 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



私にとって多摩センターと言えば、
サンリオピューロランド。
オープン当初から行っていました。

それはもう大人気でチケットも
なかなか取れない状況でした。

学用品から靴やバックまでサンリオで身を固め、
「サンリオ少女」の異名までありました。
さすがに今はその熱も冷めていますが、
嫌いになることはありません。







勝手知ったるサンリオピューロランドに入場です。







屋内型遊園地ですし、基本的な造りなども
あまり変化してはいないのですが、
当初と大きく変わったところがあります。







それは、「サンリオ男子」の登場です。
テレビアニメにもなっているようですが、
リアルな男子がここに来ています。
しかも、大いに楽しまれている様子。







これはもうついていけそうにありません。







アトラクションもツレと一緒なのでやめておきました。







サンリオには数々のキャラクターが誕生しましたが、
生き残っていくのは大変なことです。







好きだったキャラクターがないことに気づき、
悲しい気持ちになったまるみでした。

サンリオピューロランド

東京都多摩市落合1-31

2018.1.27
コメント

すみだ水族館

2017-12-03 01:01:59 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



アーティスト清川あさみさんの演出により、
館内を絵本の挿絵のように美しい世界観で幻想的に。
宮沢賢治の物語と一緒に水と幻想の世界を
すみだ水族館で楽しみました。







すみだ水族館は、
生きものの魅力を間近で感じる
“距離感”を大切にした
コミュニケーション型水族館。







施設内には極力バックヤードを設けず、
スタッフがエサやりなどの
生きものの世話をする様子を
近くで見ることができるようになっています。

フワフワと幻想的な空間を彩るクラゲ。
クラゲの成長を観察できる「アクアラボ」







見えにくいのですが、赤ちゃんクラゲです。

約12種類のクラゲを展示、種類によっては
一匹ずつ口の近くにスポイトでエサを与えたり、
食後に水槽の水の交換をするとびっくりしてしまうとか、
とてもデリケートな生きものなのですって!!







館内は幻想的な雰囲気に包まれていて、
フワフワ、ユラユラ、
癒されていく感じです。







タコの動きも良いでしょう?







まるみが好きなのは、コンゴーフグの幼魚。
ここまで大きくなると
でも、気になるのです。







そう、丸っぽいものが好きです。







ここでの一番のお気に入りは、
このハリセンボン。
また、会いにくるね~。







「ペンギンカフェ」で休憩。
年間パスポートの提示でソフトドリンクが100円。
(ここで2人分400円のオトク)

その他にもソラマチでオトクなサービスがいっぱい!!
2回分の料金で365日何度でも入場可能です。







マゼランペンギンやミナミアメリカオットセイがすむ
水量350トンの屋内型プールは、
国内最大級の大きさです。







「江戸リウム」は、彩り豊かな金魚の競演。
江戸の金魚文化をテーマにしているのもユニーク。

魚たちに癒されてお腹が空いてきました。
パスポートでちょっとオトクに
お食事も楽しみますよ。

東京都墨田区押上1-1-2

撮影日 2017.11.11
コメント

「チンアナゴの日」に訪れたすみだ水族館

2017-11-30 00:08:50 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



すみだ水族館を訪れた11月11日は、チンアナゴの日。
この日は、他に「ポッキー・プリッツの日」
「麺の日」「もやしの日」などとも
言われているそうです。

「チンアナゴの日」は、すみだ水族館が
2013年に制定したもので、チンアナゴの群れが
巣穴から頭部を出している様子が、
「1111」に見えることからつけられたそうです。

ポッキーやプリッツ、
麺ももやしも同じ理由でしょう。







こちらがゆらゆらチンアナゴです。
テレビニュースなどにもなっていたので、
ご覧になっていらっしゃるかもしれませんね。

砂から顔を出して、ゆらゆら過ごすチンアナゴ。
丸みのある顔つきは、可愛いと思えば可愛いです。
体長は30㎝くらいです。







すみだ水族館にはチンアナゴの仲間が、他に2種類。
白とオレンジの縞々柄のニシキアナゴ。
チンアナゴより面長で、体長は40㎝くらいです。

茶色っぽい体に白い点々模様かあるのが特徴の
ホワイトスポッテッドガーデンイール。
体長は70㎝程で、3種類の中では一番長いです。

ゆらゆらしながら何を見ているのでしょう?
気持ちが良さそうにゆらゆら、
ストレスもなさそうですが、
たまには怒るのですって!!

ゴハンの前には穴から伸びてパクッ。
そんな様子を見られる時間もあったようです。







「有識者の集い!!チンアナゴ会議」も開催。

グッズ開発者からロボット博士まで、日々第一線で
チンアナゴに関する5名のプロフェッショナルが、
一堂に会する有職者会議に集う参加者とともに
チンアナゴの知られざる魅力に迫り、
熱気に満ちていました。

すみだ水族館の人気者といえばチンアナゴとはいえ、
何だがスゴイ日に来てしまったと思いました。

東京都墨田区押上1-1-2

撮影日 2017.11.11
コメント

東京都葛西臨海水族園 レストラン「シーウィンド」

2017-10-28 12:12:19 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



東京湾を眺めながら午後のひとときを
園内唯一のホール内280席、テラス150席の
レストラン「シーウィンド」で過ごします。

カフェテリア方式で、好きな物をトレーに乗せて、
レジで会計を済ませてから席に着きます。
支払いは、クレジットカード決済も可能です。







レストランのおすすめは、まぐろカツカレーだとか。
ランチは家で済ませてから来たので、クリームソーダ350円。
ベリー&ブラッドオレンジケーキとドリンクセット550円。

出来立てが並んだのでついトレーに載せた
フライドポテト200円がこの日のアフタヌーンティ

都の施設なので入園料は、
大人700円とリーズナブルですが、
レストランは、妥当な金額とも言えるでしょう。







ロケーションは良いのですが、
夏のテラス席は遠慮したいです。
飲料・アイスクリームの
自動販売機もあります。







カップルでもファミリーでも楽しめます。







レストラン利用後も見学ができます。







水と調和させた建築が多い建築家谷口吉生氏が設計した
葛西臨海水族園は、建造物としても魅力的です。
水族園のエントランスとなっているガラスドームが、
とても印象的な建物になっています。







ドームの周りには水が張られ、奥に見える海に
溶け込むようにそれ以外の建物は入り口側からは、
見えない様に設計されています。

エスカレーターで降りるとまさに海の中へ潜っていく
そんな錯覚に陥るようですよ。
海の生き物を楽しむだけではなく、
建造物としても多いに楽しめるでしょう。

東京都江戸川区臨海町6-2-3

2017.9.3
コメント

東京都葛西臨海水族園

2017-10-27 15:40:57 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



東京湾に浮かぶようなガラスドーム。
その下に広がるのは海の世界、
世界の海の仲間に会える
東京都葛西臨海水族園。







入場券売り場の近くにあった「マグロとせいくらべ」
まぐろの仲間で最も大型のクロマグロは体長3mにもなり、
最も小型のビンナガマグロは、体長1m前後だとか。







土日祝日は、「水族館裏側ツアー」を1日2回開催。
申し込みましたが抽選に外れました。
定員は10組なので厳しいですが・・・。







まあ、じっくり見学していきたいと思います。
イルカやアシカショーといったものはなく、
時間に縛られずに見学できます。
飼育点数は、約600種、約43,500点。







展示方法はいたってシンプル、装飾などはされず、
園内各所のスポットガイドなどを読み、
興味が深まったら調べものができる図鑑や
専門スタッフのいる部屋も用意されています。







世界の海のコーナーでは、熱帯のサンゴ礁から
氷におおわれた北極や南極までの
世界中の海から代表的な
生き物が紹介されています。







大洋の航海者マグロの大群栄は迫力満点です。
2014年12月から15年1月にかけて、
水槽のマグロたちが相次いで
大量に死んだこともありましたが、
こうして復活展示されるようになっています。

水槽のマグロが減少していくニュースを
聞くたびに心が暗くなったものですが、
本来は大海原を航海しているマグロ
ストレスなのかと気を揉んでいました。







水量2200tのドーナツ型の大水槽がメイン展示で、
水槽中を泳ぎ回るマグロたちを間近で観察できるのは、
葛西臨海水族園だからこそでもあります。







「えさの時間」「タッチンフィーリン」など、
生きものを近くで観察できるイベントもあります。
リアルなサメ肌を体験できるチャンス







フンボルトペンギンやミナミイワトペンギンなど
4種のペンギンが泳ぎ回る日本最大級の展示場。







体長が40㎝ほどの世界最小のペンギン、
フェアリーペンギンが可愛いです。
赤ちゃんペンギンではありませんよ。







東京湾から小笠原まで、南北1500㎞。
泥干潟を這い回るトビハゼやサンゴ礁を泳ぐ
チョウチョウウオの仲間など、東京にも様々な
海の生き物が暮らしているのです。

さて、そろそろ休憩しましょう。

東京都江戸川区臨海町6-2-3

2017.9.3
コメント

アクアパーク品川 ドルフィンパフォーマンス ナイトバージョン

2017-02-05 00:55:35 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク


ドルフィンパフォーマンス は、
デイバージョンとナイトバージョンの2回。
ゆっくりとランチを楽しんでから入場し、
大人気のイルカショーを2種類楽しみます。

円形のプールは直径25m、深さ5mの大きさ、
1,350席あり、どこからでも楽しめますが、
早めに席にいたほうが良いでしょう。

こちら売店のポップコーンがおススメ







さあ、ナイトバージョンの始まりです。







イルカたちとウォーターカーテン×プロジェクションマッピングが
コラボレーションするパフォーマンスショー。







音・光・最新のテクノロジーを駆使し、
かつてないエンターテインメントに挑戦し続ける
見応えのあるショーが繰り広げられます。

クリスタルやオーロラが輝く神秘的な
空間でイルカたちが美しく舞います。
まるでスノウドームの中に入り込んだかのようです。






プールから間近の席には水しぶきが飛んでくることもあり、
それも一つの人気かと思っていたのですが、
以前より水しぶきが飛んでこないような気がしました。







油断はならないのですが…







ショーが終わると人数限定で有料ですが、
イルカにタッチしたりごはんをあげたりのプランも。







自由気ままに過ごしているかのように見えるペンギン。
彼らなりに気苦労もあるのかもしれません。
でも、見ている者を幸せにしてくれます。







人気の生きものたちと一緒に遊んだり、
写真を撮ったり、間近で触れ合うことができる
屋外広場もできたり、名前だけではなく
内部も変わっていました。

たまには水族館へも出かけてみませんか?

アクアパーク品川(品川プリンスホテル内)

2017.1.2
コメント

アクアパーク品川 ドルフィンパフォーマンス デイバージョン

2017-02-04 01:08:30 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク



「アクアパーク品川」は11のゾーンで構成、
午後10時まで営業している駅前水族館。







コンゴウフグの幼魚の可愛さに一目ボレし、
購入しようとしたこともありましたが、幼魚の期間は短く、
この姿になってしまうと何だかガッカリ。







幼稚園児の時にはあんなに可愛い男の子だったのに
中学生になったら面影すらなくなってしまったと
残念に思うもののやはり気になってしまう感じ、
水族館で注目して見てしまうのがコンゴウフグです。








アクアパーク品川で、見逃せないのは
「ドルフィンパフォーマンス」







シンクロのカウントダウンイベントが行われた
「ザ スタジアム」ですが、小谷さんをはじめ多くの
華麗なパフォーマンスを観たばかりだというのに
今ではドルフィンが泳ぐ姿を見るのが
ちょっと不思議な感じさえします。







この光の輪の中でジャンプを決めていたのは、
小谷さんではなくてドルフィンです。







好奇心旺盛なドルフィン達は、
何度もイベント中にスタジアムを
覗いていたいたように感じましたが・・・







どう、こんなことは人間にはできないでしょうと
ばかりのパフォーマンスを続けます。







季節や昼夜で変わる水・光・音の演出で、
ダイナミックなパフォーマンス。







円形なので距離感が分かりにくいと
小谷さんが話されていましたが、
ドルフィン達は、同じような間隔と高さで
見事にジャンプしていることに改めて感動しました。







どのようなパフォーマンスをしたら
人間が喜ぶのかを良く理解しているようなドルフィン。







人間と一緒のパフォーマンスもお手の物。







拍手喝采を浴びるドルフィン。







外国人も多いこのアクアパーク品川、
皆が目を輝かせ、楽しめる場所の一つです。







パフォーマンスを見せてくれるのは、
ドルフィンだけではありません。
アシカもご覧の通り

アクアパーク品川(品川プリンスホテル内)

2017.1.2
コメント

飼育種類数日本一!鳥羽水族館 コーラルリーフダイビング他

2016-09-02 13:56:59 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク


こちらが鳥羽水族館のエントランスホール。

ここから入館して好きなゾーンから見学すれば良いのですが、
まずは食事をすることしか考えていなかったので、
目もくれずに「レストラン花さんご」へ行きましたが、
出入り口ですからここへもう一度来ることになるのです。

「メインショップ」「パールショップ」もこちらです。







もしも迷ったりはぐれたらここを
待ち合わせ場所にするのはどうかしら?
大水槽を見て癒されながら待ちましょう。







Dゾーンのコーラルリーフダイビング







巨大な水槽を泳ぐ美しい魚たち。
サンゴ礁の海をダイビングする気分を味わいます。







天井、正面、左右をガラスで覆われた
世界初の全面透明ギャラリーは、
鳥羽水族館を代表するゾーン。







うっ、サメはどこの水族館でも
独特の存在感を示しています。







この魚、可愛いでしょう。
お気に入りの魚を見つけられますよ。







私の方が美しいでしょうと現れた







私はどうかしら?







厳しい寒さの中で暮らす生き物がいる一方で、
楽園のような海の中で暮らす生き物もいるのです。
環境に適した形で生き延びていく生き物、
生き物って本当に不思議です。







大型の魚より小型の魚に心惹かれるまるみです。
大型水槽も良いけれど、このくらいが落ち着きます。







都市型のサンシャイン水族館や
アクアパーク品川がお気に入りですが、
ビッグなこの鳥羽水族館も気に入りました。

三重県鳥羽市鳥羽3-3-6

2016.2.6
コメント

飼育種類数日本一!鳥羽水族館 水族館なのに猫がいる!?

2016-09-01 14:08:53 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク


世界有数の規模を誇る鳥羽水族館は1階から3階まであり、
12のゾーンに分かれています。

こちらはE伊勢志摩の海、日本の海。
伊勢湾と熊野灘を中心に日本の海の生き物を紹介。







Jの日本の川のゾーンは、日本の川の水辺環境を再現。
地味めのゾーンで観客はまばらでした。

Hは人魚の海、Iは極地の海(ラッコやイロワケイルカなど)と
アルファベットで表示されているので時間がない場合には
見たい場所を絞って回るのがおススメ。
建物左からABCとなっています。







2015年に完成したゾーンGの奇跡の森は、
滝の裏をくぐり、吊り橋を渡り探検している気分で
珍しい生きものたちが見られます。

ネコがいるのにびっくりしましたが、
水辺に暮らすスナドリネコというのだそうです。

インドネシアの島々からインドシナ半島、
中国南部・インド地域にかけての沼沢地に生息し、
ネコ科動物にあって特筆すべき魚食動物であり泳ぎが得意。
ネコ科ですが鉤爪を引っこめることができないそうです。

その他、カエル、ヘビ、トカゲなどが勢ぞろいしています。







Bの海獣の王国では、自然の海を再現。
1階ではアシカやアザラシたちのダイナミックな
泳ぎを見ることができますが、お食事中でした。







屋上から鳥羽の海を眺めます。
真珠島はすぐ近くです。







Aのパフォーマンススタジアムではアシカショー。
こちらも大人気で30分前には席も少なくなっていました。

1日4回のショーは、お見逃しなく。







動物と人間のコミュニケーションをテーマにした
アシカたちの愉快なショーを楽しみます。

目を見張るほどの芸をするというわけではないけれど、
お姉さんたちも可愛らしくて好感度の高いパフォーマンス。







Kへんな生きもの研究所もあって深海に棲む
ダイオウゾウムシなど見たことのない
へんな生きものたちが大集合した研究所もあります。

三重県鳥羽市鳥羽3-3-6

2016.2.6
コメント