まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ eカフェ&ライブラリー他

2021-12-21 00:21:27 | 2021 にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ



「eカフェ」では、挽きたてのコーヒー豆を
プロの手仕事を再現するマシンで抽出、
ゲストバリスタが乗船するクルーズもあります。
有料ですが、この日の営業はありません。

「ライブラリー」では、書籍・雑誌や新聞が
用意されていますが、書籍などに
手を触れる前後は手洗いや手指消毒をします。







クルーズ直前に「ムーミン」の原作者として知られる
フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの半生を綴ったドラマ、
『TOVE トーベ』を観たのですが、不倫や同性愛の描写が多く、
気持ちがついていけなくなりましたが、この記事を読んで、
またトーベ・ヤンソンの見方が変わったのです。







新刊・新着図書の中からクルーズ中に読む本を選択、
書籍は客室で読むことができます。
その際は部屋番号と名前を記帳、
返却時は返却キャビネットへ戻します。







今回読んだのは町田そのこ著「52ヘルツのクジラたち」
とても人気のある本で涙なしでは読めない一冊です。

区立図書館でもこの時500人待ちの一番予約数の多い本で、
区内の図書館に28冊ありますが、
いつ読むことができるのやらと予約せずにいましたが、
このクルーズで読了することができました。







囲碁、将棋、麻雀、オセロ、点字ゲームなどが
用意されているカードルームですが、
乗り物好きの人のために、書籍などが用意されており、
こちらでも充実した時間を過ごしました。







20時半からはドルフィンホールにて柳亭燕路師匠の
歯切れの良い江戸落語の独演会があり、
楽しい夜を過ごすことができました。

2021.11.3


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ ウェルカムディナー

2021-12-20 00:38:40 | 2021 にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ



~オードブル~

ホタテ貝の3色テリーヌ 赤パプリカソース
京のおい火焚き風 焼きみかん添え


何とも華やかなオードブルで始まったウェルカムディナー。
今航海でディナーは、1回制となっており、
18時から始まり、19時までにはダイニングルームへ。
出遅れたこともあって中ほどの席になりました。







おすすめカクテルから選んだアップルベリー は、
ウォッカ+トニックウォーター+リンゴジュース
+クランベリージュースのカクテルですが、
ジュースを飲んでいるとしか思えないような。







ツレはビール。







~スープ~

茸のパイ包みスープ トリュフの香り

白舞茸に白しめじの入ったスープはトリュフの香り、
デッキにいて冷えたカラダを温めてくれました。
パイ生地の焦げ具合も







~ブレッド&バター~

にっぽん丸特製 白パン グラハムパン







~魚料理~

三重県産 天然鱸とオマール海老のポアレ
サフランソース ビーツピュレ


色とりどりの野菜にサフランソース、
目にも鮮やかな魚料理は、心も浮き立つようで、
これからのクルーズが楽しくなりそうです。







~お口直しの氷菓~

洋梨のグラニテ

洋梨のグラニテで爽やかに、食欲増進。







~肉料理~

スライス牛肉の軽い煮込み
デミグラスソース


デミグラスソースのかかった牛肉に
温度玉子をからめ、
御飯にも合いそうな肉料理です。
付け合わせのマッシュポテトも茄子のお味も







~デザート~

マンゴーとラズベリーのムース
ゴールデンパイナップル


コーヒーや紅茶(スリランカ)とともに

久し振りのにっぽん丸のディナーに舌鼓を打ちました。

2021.11.3


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ 出港

2021-12-17 00:09:50 | 2021 にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ



避難訓練が終了すると出港となりますが、
ボンボヤージュサービスもなく、
セレモニーなどは何もありませんが、
関係者の方がお見送りしてくださいます。







4階プロムナードデッキでの避難訓練が終了すると
船内に入られる方が多いのですが、
私はデッキの色々な場所から
風景を楽しみます。







にっぽん丸から見る
「グランドプリンスホテル広島」







残念ながら厚い雲に覆われてサンセットが
イマイチなのですが、乗船できるだけで嬉しく、
不平不満は口にはしません。







今年4度目のチャレンジで乗船できました。
最終日程表が届いても中止になったり、
旅行会社の方にもお手数ばかりおかけして、
申し訳ない気持ちにもなりました。







にっぽん丸は、広島湾を後にします。
元宇品公園の白い灯台もチョコンと立って
まるでお見送りでもしているようです。
アースミュージアムの遊歩道も見えています。







日が沈むと陸地でも寒くなりますが、
海上ではなおのこと感じるようになります。
冷たい風も吹いて寒いので、
デッキに残るのなら温かい服装にしましょう。







「出港風景を見ましょう」というイベントもあり、
クルーが説明をしてくださいます。

世界遺産の宮島も厳島神社が見えれば分かりますが、
にっぽん丸が航行する側ではありませんので、
教えていただけるとありがたいです。







瀬戸内海の多島美を堪能したいところですが、
そろそろ客室に戻り、ディナーに備えることに。
ドレスコードはカジュアルですが、
ラフなジーンズや運動靴はNG です。

2021.11.3


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ 乗船

2021-12-16 00:27:09 | 2021 にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ



「ANAクラウンプラザホテル広島」からは、
受付順にバスに乗車、広島港へ。
にっぽん丸のクルーに出迎えられて乗船です。
通常より早く15時前に乗船となりました。







客室に手荷物を置いて向かうのは「リド・バー」です。
船内施設を利用する時は、着席時に『乗船証』を提示し、
スタッフが座席と乗船証のQRコードを読み込みます。

温かいスープを飲んでホッと一息。
感染しているはずはないと思ってはいても
「低リスク」の判定には胸をなでおろす思いでした。







GODIVAの『ショコリキサー』も
美味しくいただけるというものです。







一年ぶりのにっぽん丸のハンバーガーは、
やはりとても美味しかったです。
これがいただきたかったと思うのです。







3つの密を回避、マスクの着用、咳エチケット、
手洗い・手指の消毒・うがい、
ソーシャルディスタンスの確保など船内衛生に協力し、
クルーズを楽しみたいと思います。







16時35分には避難訓練が始まります。
その前に船内新聞に目を通したり、荷物の整理、
乗船すると何かと気忙しくなるのでした。

2021.11.3


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント

にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ 乗船前のPCR検査

2021-12-15 00:33:12 | 2021 にっぽん丸 広島発着 屋久島・高千穂クルーズ



乗船前のPCR検査の会場となったのは、
「ANAクラウンプラザホテル広島」でした。
平和記念公園から徒歩5分程の場所にあり、
広電の電停やバス停からは1分程です。







集合時間は客室タイプ・番号順に決められており、
乗船券、健康質問票、写真入りの本人確認書類、
にっぽん丸クルーズご留意事項及び同意書を持参します。

検温、体調確認が終わるとPCR検査。
検査実施の30分前より歯磨き・うがい・飲食
・タバコは控えなくてはいけません。
終了するとこの部屋に案内されるのです。







受付で渡された順番通りに着席していきます。
体温が37.3~37.4度の方は、船医と問診、待機場所で再検温。
再検温となれば同行者・同室者も待機となります。
この部屋に進めた人は、PCR検査の結果を待つことに。







結果判明までには4~5時間を要しますので、
その間に広島のマジシャンのマジックを愉しんだり、
クラシックコンサートも2度愉しみました。







ランチにはお弁当とお茶が配布され、
食後にはホテルのコーヒーをいただきました。

PCR検査の結果「低リスク」と判定されない場合は、
新型コロナウイルス感染症の感染が疑われるため、
家族・同行者・同室者を含め乗船できず、
公共交通機関の利用を避け、感染症対策を講じた専用車で、
もちろん自費で帰宅しなければなりません。

遠方からの参加の場合は、その負担が高額になります。
東京発か横浜発で乗船したいところでしたが、
行きたいと思うと我慢ができなかったのでした。







午後は、ストレッチ体操もありました。
日々ウォーキングはしてはいるものの筋肉痛に。

その後、会場にいる全員が「低リスク」の判定、
にっぽん丸に乗船できることとなりました。

広島県広島市中区中町7-20

2021.11.3


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村
コメント