朝に柏から出発した、改札口を出ない「城攻め」旅・・・・・・でしたが、

東京駅の外に出てしまいました。

ふたたび改札の中へ、「城攻め」旅、本日第2幕です。

乗車するのは、中央線快速電車。
2番線から17時50分発 快速電車 武蔵小金井行きが先に出発しますが、これには乗らず・・・

1番線から17時52分に発車する 通勤快速 高尾行きに乗車します。
それにしても12月29日なのに、通勤快速って運転されているんですね。
通勤快速の停車駅は、神田、御茶ノ水、四ツ谷、新宿、中野、荻窪、吉祥寺、三鷹、国分寺、立川と、立川からの各駅です。
17時55分、神田駅で馬込勘解由屋敷を攻略。
17時57分、御茶ノ水駅で本郷城を攻略。
18時01分、市ヶ谷駅付近で牛込見附、築土城、御殿山城(新宿区)と牛込城を攻略。
18時02分、四ツ谷駅で市ヶ谷見附と四谷見附を攻略。
18時04分、信濃町駅付近で喰違見附を攻略。
18時05分、千駄ヶ谷駅付近で内藤氏屋敷を攻略。
18時14分、中野駅で城山を攻略。
18時18分、阿佐ヶ谷駅付近で成宗城、愛宕山砦と石神井城を攻略。
18時23分、吉祥寺駅で牟礼砦を攻略。
18時30分、武蔵小金井駅付近で玉川上水陣屋を攻略。
18時39分、国立駅付近で三田城と立川氏館を攻略。

途中の立川駅で電車を下ります。

今度は南武線へ。

南武線ホームにあるそば屋さんで、お夜食をいただくことにしました。
メニューを見て、気になったとあるそば(480円)。

唐揚げそば・・・・・・

ダメだ・・・今朝食ったコレとどうしても比べてしまう・・・。


唐揚げそばをあっさりと食べ、18時51分発 南武線 各駅停車 川崎行きに乗車。
18時59分、西府駅で大丸城を攻略。
19時01分、分倍河原駅で高安寺城を攻略。
19時13分、稲田堤駅で寺尾城、小沢城と枡形城を攻略。
19時20分、宿河原駅で喜多見城と作延城を攻略。
19時31分、武蔵中原駅で小杉御殿と井田城を攻略。
19時33分、武蔵小杉駅到着間際に丸子城を攻略。
南武線の終点・川崎までは行かず、

手前の武蔵小杉駅で下車しました。
ここで横須賀線に乗り換えるわけですが・・・「横須賀線のりばまで405m!?」
早歩きで6分、

ようやく横須賀線ホームに到着。それにしても遠いです。

今度の電車は、19時49分発 横須賀線 普通電車 千葉行きです。
横浜とは逆方向・・・もう少し寄り道をしていきます。

胃腸の事情で電車を見送り、19時58分発 横須賀線 普通電車「エアポート成田」 成田空港行きに乗車します。
横須賀線では、20時01分、西大井駅到着前に池上氏館と馬込城を攻略。
武蔵小杉から2駅、

一度山手線で通った品川へ。
ここで電車を下り、

20時12分発 京浜東北線 各駅停車 大船行きにお乗り換え。
今度は素直に横浜方面へ南下します。
20時19分、大森駅発車後に新井宿城を攻略。
20時20分、蒲田駅到着前に行方氏館、大井氏館と八幡塚砦を攻略。
20時25分、川崎駅で河崎氏館を攻略。
20時28分、鶴見駅到着前に小田殿屋敷を攻略。
20時29分、鶴見駅で潮田館と寺尾城を攻略。
20時35分、新子安駅発車後に神奈川御殿、権現山城と青木城を攻略。

この日最後の家臣、北条幻庵さんを登用し、

20時37分、東神奈川駅付近で神奈川台場を攻め落とし、この日はラスト。

20時38分、柏から12時間以上かけてついに横浜駅に到着。
このあとは、地下鉄でまっすぐよね先生宅へ。
第71回鬼ヅモ同好会麻雀大会が開幕します!
ふと「ニッポン城めぐり」を開いてみると、




「猛者」「比類なし」「一段の逸物」「無双の剛の者」の称号を獲得。
一日で100城を攻め落とすと「無双の剛の者」の称号が得られるようです。
12月29日に攻め落とした城は、141城でした。
【12/29の乗車記録】

JR東日本 [JJ07]柏駅 3番線 8時07分発
■常磐線 快速 勝田行き
[JJ08]我孫子駅 1番線 8時12分着
(我孫子駅にて「弥生軒」の唐揚げそばを賞味)
[JJ08]我孫子駅 1番線 8時37分発
■常磐線 快速 勝田行き 15両
土浦駅 1番線 9時09分着 5分停車・後5両切り離し
友部駅 2番線 9時48分着
友部駅 3番線 9時53分発
■水戸線 普通 小山行き 5両
小山駅 15番線 10時54分着
小山駅 8番線 11時02分発
■両毛線 普通 高崎行き 6両
高崎駅 6番線 12時50分着
(高崎駅にて「おぎのや」の「峠の釜めし」を賞味)
高崎駅 3番線 13時34分発
■八高線 普通 高麗川行き 2両ワンマン
高麗川駅 2番線 15時06分着
高麗川駅 1番線 15時26分発
■川越線 各駅停車 川越行き 4両
川越駅 4番線 15時47分着
川越駅 3番線 15時50分発
■川越線 快速 埼京線直通 新宿行き 10両
[JA15] ABN 赤羽駅 7番線 16時30分着
[JK38] ABN 赤羽駅 1番線 16時35分発
[JK]京浜東北線 各駅停車 磯子行き 10両
[JK34]田端駅 4番線 16時45分着
[JY09]田端駅 2番線 16時49分発(遅れあり)
[JY]山手線 内回り 池袋・新宿方面行き 11両
[JY01] TYO 東京駅 4番線 17時36分着
(東京駅で一旦出場)
[JC01] TYO 東京駅 1番線 17時54分発(遅れ2分)
[JC]中央線 通勤快速 高尾行き 10両
[JC19]立川駅 6番線 18時41分着(遅れ4分)
[JN26]立川駅 8番線 18時51分発
[JN]南武線 各駅停車 川崎行き
[JN07] MKG 武蔵小杉駅 1番線 19時34分着
[JO15] MKG 武蔵小杉駅 4番線 19時58分発
[JO]横須賀線 普通 エアポート成田 ✈成田空港行き 15両
[JO17] SGW 品川駅 13番線 20時08分着
[JK20] SGW 品川駅 4番線 20時12分発
[JK]京浜東北線 各駅停車 大船行き 10両
[JK12] YHM 横浜駅 3番線 20時38分着
*所要時間 12時間31分 (移動時間 9時間41分 待ち時間 2時間50分)
*移動距離 458.7km *運賃 1,014円(柏~東京 550円 東京~横浜 464円)