ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

ブログに書くネタは

2008年10月28日 | 私事
ブログのタイトルのとおり、日々感じたことを徒然なるままにと思って一日の生活の中で感じた時には、「今日はコレにしよう」とか「書くことが多くて困るな」なんて思っているのですが、いざ家でパソコンに向かって1日を振り返ると何も浮かばないことが結構あります。(笑)

マメな人はその都度メモったり、せめてキーワードだけでも記憶したりするんでしょうが、オヤジはマメではないということです。(爆)

金融危機にも間接的には影響は何らかあるはずですが、とんと実感がありません。大不況で金利の上昇が当面見込めない方が住宅ローンの多額債務者であるオヤジにとってはいいんじゃないなどとノー天気な感覚であります。
業界がらこの不況のウサ晴らしにヤケ酒を飲む人が増えるとなおよろしい・・・なんて人の不幸は蜜の味みたいなことを言っているとしっぺ返しが来そうで恐いですけどね。

WBCの監督がなんだかんだ巨人の原監督に決まりました。これって結局は某新聞社の出来レースとちゃうの?

Qちゃんの突然の引退発表は驚きました。本人はギリギリの選択だったのかもしれませんが、シロトの目にはやっぱり中途半端感が残ります。

大阪で被害者を3kmも引きずった挙句に逃げた車と犯人はまだ見つかっていません。車に既に何らかの細工をしているか、大阪港に沈んでいるか。とにかくやっていることから想像してもロクな奴ではありません。

麻生首相は来秋の任期満了まで居座るつもりです。そりゃ折角なったんだから、少しでも長く在籍してやりたいことをやりたいでしょうけど、今のままじゃ負けの度合が大きくなるだけのように思いますけど。

・・・と徒然に書いてしまうとやっぱり纏まりはつかなくなりますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする