ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

787

2013年01月09日 | 時事
最新鋭機もそろそろある程度使っている中で初期不良が明らかになってきたということでしょうか。

バッテリーが燃えたというニュースがありましたが、一つニュースになると不思議と立て続けに同じようなことが起きます。
というよりも、ニュースバリューが生じるので、今まで伝えられていなかったものでも伝えられるからかもしれません。

オヤジは787にまだ1回しか搭乗したことはありません。
それも搭乗してからたまたま787だと気付く程度の関心。
最近は飛行機に乗る機会もメッキリ減ったので、従来機との違いも特に気付かず。

どちらかというと飛行機は単に新しいよりはある程度評価の定まった機体の方が安心かなと感じています。
とりあえず便は選んでも機体までは選ばないし、選べないし。。。

------------------------------------
<787機、ブレーキ不具合で欠航 山口宇部空港>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2013年1月9日

 9日午後4時50分に山口宇部空港から羽田空港へ向かう予定だった全日空(ANA)のボーイング787機が、欠航した。山口宇部空港事務所によると、左翼側のタイヤのブレーキに不具合が起きたため。乗客100人は次の便などに乗り換えた。

 787機は昨年1月に山口―羽田線に就航。この路線で燃料漏れ(1件)やコンピューターのメッセージエラーなどの不具合でこれまで7回、欠航している。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする