(ヤフーニュース配信FNNプライムオンライン2024年10月4日付「『090は昭和』『090は旧世代』携帯番号頭に060導入へ…若者と中年~高齢者間に世代間ギャップも 『070』開放以来11年ぶり」)
若者にとって「090は旧世代」という感覚なんだ・・・
昭和世代のオヤジは初めてそのような若者感覚を聞きました。
勿論、携帯歴30年余のオヤジの携帯番号は「090」ですけど。(笑)
かつてキャリアを変えれば番号も変わる時代に家族都合でキャリアを変えざるをえないことがあって、不本意ながらキャリアを変えた時に番号も変わりました。
全くオヤジ自身の意志とは別のところで決まったので、新しい番号はなかなか馴染めず、最初の携帯番号は未練がましく今でもしっかり覚えています。
ちなみに新旧どちらも「090」です。
オヤジの感覚は「090」こそ正統派(何が?と突っ込まれそうですが)です。
仕事で使う会社の携帯は、古巣の頃は「080」、今の職場では「070」です。
個人のものではないので会社携帯の番号に拘りはありませんが、オヤジの感覚ではかつて「070」はPHS(=亜流イメージ)の番号だったというイメージが根強いです。
それこそ旧世代の固定観念なのかもしれません。💦
090から080、070,そして今度は060。
オヤジも個人と会社で2台持っていますが、世界の違いによっては一人で数台を駆使している方もいらっしゃいます。
さて、これからどうなっていくのか?
頭が凝り固まっているオヤジには「060」がむしろ何とも安っぽく見えてしまいます。
若者にとって「090は旧世代」という感覚なんだ・・・
昭和世代のオヤジは初めてそのような若者感覚を聞きました。
勿論、携帯歴30年余のオヤジの携帯番号は「090」ですけど。(笑)
かつてキャリアを変えれば番号も変わる時代に家族都合でキャリアを変えざるをえないことがあって、不本意ながらキャリアを変えた時に番号も変わりました。
全くオヤジ自身の意志とは別のところで決まったので、新しい番号はなかなか馴染めず、最初の携帯番号は未練がましく今でもしっかり覚えています。
ちなみに新旧どちらも「090」です。
オヤジの感覚は「090」こそ正統派(何が?と突っ込まれそうですが)です。
仕事で使う会社の携帯は、古巣の頃は「080」、今の職場では「070」です。
個人のものではないので会社携帯の番号に拘りはありませんが、オヤジの感覚ではかつて「070」はPHS(=亜流イメージ)の番号だったというイメージが根強いです。
それこそ旧世代の固定観念なのかもしれません。💦
090から080、070,そして今度は060。
オヤジも個人と会社で2台持っていますが、世界の違いによっては一人で数台を駆使している方もいらっしゃいます。
さて、これからどうなっていくのか?
頭が凝り固まっているオヤジには「060」がむしろ何とも安っぽく見えてしまいます。