(ヤフーニュース配信毎日新聞2024年10月20日付「子ども2人目は「現実的に無理」…子育て世帯にのしかかる経済負担、かつてない勢いで進む少子化」)
確かに子育てにかかる費用は半端ではありません。
オヤジも二人の子供を育てましたが、高校までは公立必須と念仏のように子供たちに言い聞かせ、子供たちも頑張ってそれなりの公立校に通ってくれました。(笑)
今の子育てはオヤジの頃より簡単なことではないでしょう。
でもね・・・
年末年始、ゴールデンウィーク、盆休みといった時期に決まって海外旅行に繰り出す家族の風景と空港での親子のインタビューが報じられ兄弟姉妹が映ってますけど、あれって例外的富裕層の方々なんでしょうか。。。
オヤジは開所無しだったので、家族揃っての海外旅行なんてとても御縁がありませんでした。
デフレの中で実質賃金が上がらなかったことは事実だと思います。
ただその中で限られた収入をどのように使うか、その自由度は決して低いわけではなかったと感じるのですが。。。
それにしても選挙中の政治屋はホントに歯の浮くような理想論を放言しまくっています。
先月の与野党の党首選挙然り、これまでの国政選挙しかり、その時に主張していたことを選挙後にどれだけ実現しようとしているか。
与党党首に至っては変節、裏切りとまで評されてます。
某新聞のコラムで選挙権行使を呼びかける某学者が語っていました。
与野党問わず票を得るためには政治屋は平気で嘘をつくものだ。
だからといって醒めるのではなく、感覚的でも「推し」と感じられる人に投票することが大事と語っていました。
投票しないことは現状の肯定にしかならない。
その通りだと思います。
政治にモノ申すなら、自分なりの視点で真摯に参政権を行使しましょうよ。
仮に投票したい人が誰も居なくても、その中でまだマシだと思える人に投票することから始めましょう。
国政の担い手を主権者として決めるのですから、せめて投票率は70%は超えたいものです。
あれっ?
少子化問題から大分脱線しちゃいました。
確かに子育てにかかる費用は半端ではありません。
オヤジも二人の子供を育てましたが、高校までは公立必須と念仏のように子供たちに言い聞かせ、子供たちも頑張ってそれなりの公立校に通ってくれました。(笑)
今の子育てはオヤジの頃より簡単なことではないでしょう。
でもね・・・
年末年始、ゴールデンウィーク、盆休みといった時期に決まって海外旅行に繰り出す家族の風景と空港での親子のインタビューが報じられ兄弟姉妹が映ってますけど、あれって例外的富裕層の方々なんでしょうか。。。
オヤジは開所無しだったので、家族揃っての海外旅行なんてとても御縁がありませんでした。
デフレの中で実質賃金が上がらなかったことは事実だと思います。
ただその中で限られた収入をどのように使うか、その自由度は決して低いわけではなかったと感じるのですが。。。
それにしても選挙中の政治屋はホントに歯の浮くような理想論を放言しまくっています。
先月の与野党の党首選挙然り、これまでの国政選挙しかり、その時に主張していたことを選挙後にどれだけ実現しようとしているか。
与党党首に至っては変節、裏切りとまで評されてます。
某新聞のコラムで選挙権行使を呼びかける某学者が語っていました。
与野党問わず票を得るためには政治屋は平気で嘘をつくものだ。
だからといって醒めるのではなく、感覚的でも「推し」と感じられる人に投票することが大事と語っていました。
投票しないことは現状の肯定にしかならない。
その通りだと思います。
政治にモノ申すなら、自分なりの視点で真摯に参政権を行使しましょうよ。
仮に投票したい人が誰も居なくても、その中でまだマシだと思える人に投票することから始めましょう。
国政の担い手を主権者として決めるのですから、せめて投票率は70%は超えたいものです。
あれっ?
少子化問題から大分脱線しちゃいました。