朝は熊本へ。
降水確率90%、雨風、雷も鳴って大荒れと聞いていたので覚悟して9時過ぎに熊本駅に降り立ちましたが、空は明るく雨は小降り。
ラッキーでした。
熊本での仕事を終えて、福岡へトンボ返り。
昼飯を食べる余裕があるかどうか微妙な予定でエキナカコンビニの弁当覚悟でしたが、仕事が予定より早く終わり、熊本駅にもスムーズにたどりついたこともあって、新幹線の発車時間まで約30分。
エキナカの桂花ラーメンで太肉麺をしっかり堪能できました。
ラッキーでした。
1時間後に帰ってきた福岡は雨が上がっていました。
先週金曜日から故あって履いている晴れ用の革靴を心配していましたが、ここまではラッキーの連続。
あとは退社時に雨が小降りなら言うことなし・・・のはずでした。
会社を出た時はまだマシでしたが、地下鉄の最寄りの駅から地上に出るとついに土砂降りでした。
自室までの約5分の道のりで靴下までほんのりと雨水が浸みてきました。
ラッキーは続きませんでした。
そして今も雷鳴と電光が凄い。。。ヨハン・シュトラウスじゃありません。モノホンです。(笑)
折角視聴し録画していたBS放送「酒場放浪記」が突然受信不能になりました。
他のチャンネルも回してみましたが、BS放送全体が受信不能になっているようでした。
今は復旧していますが原因は判らず、ただオヤジはきっと雷鳴と電光と激しい雨がその一因ではと勝手に推察しています。
降水確率90%、雨風、雷も鳴って大荒れと聞いていたので覚悟して9時過ぎに熊本駅に降り立ちましたが、空は明るく雨は小降り。
ラッキーでした。
熊本での仕事を終えて、福岡へトンボ返り。
昼飯を食べる余裕があるかどうか微妙な予定でエキナカコンビニの弁当覚悟でしたが、仕事が予定より早く終わり、熊本駅にもスムーズにたどりついたこともあって、新幹線の発車時間まで約30分。
エキナカの桂花ラーメンで太肉麺をしっかり堪能できました。
ラッキーでした。
1時間後に帰ってきた福岡は雨が上がっていました。
先週金曜日から故あって履いている晴れ用の革靴を心配していましたが、ここまではラッキーの連続。
あとは退社時に雨が小降りなら言うことなし・・・のはずでした。
会社を出た時はまだマシでしたが、地下鉄の最寄りの駅から地上に出るとついに土砂降りでした。
自室までの約5分の道のりで靴下までほんのりと雨水が浸みてきました。
ラッキーは続きませんでした。
そして今も雷鳴と電光が凄い。。。ヨハン・シュトラウスじゃありません。モノホンです。(笑)
折角視聴し録画していたBS放送「酒場放浪記」が突然受信不能になりました。
他のチャンネルも回してみましたが、BS放送全体が受信不能になっているようでした。
今は復旧していますが原因は判らず、ただオヤジはきっと雷鳴と電光と激しい雨がその一因ではと勝手に推察しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます