真実は本人からホンネの声をダイレクトに聞かない限りは解りません。
でも、マスコミはこの件に関して、首相の意向に反したことばかり報道しているのでしょうか。
目の前に現れる事実を見る限り、どうもそれだけではないように思えます。
首相は一体何のため、誰のために仕事をしようとしているのか。
疑問符は膨らむばかりです。
少なくとも、野党を挑発するような発言だったり、逃げ道を作った含みのある発言を聞くにつけ、震災復興の実質を進めようとすることが一義になっているとは思えません。
それは、震災復興をネタにかけひきを楽しんでいるように映ります。
間違っていたらゴメンナサイ。でも、図星だったら・・・恐ろしいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
---------------------------------
<菅首相、質問求める怒声振り切り退席…両院総会>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2011年6月28日
菅首相は28日夕開かれた民主党両院議員総会で、エネルギー政策の見直しが「次期国政選挙でも最大の争点になると思っている」と述べた。
さらに「原子力行政の方向性を示すことができればと考えている」と語った。
また、第2次補正予算案、公債特例法案の成立などを取り上げて「残された時間を完全燃焼する覚悟で三つの課題に取り組む」と述べた。
菅首相は総会開始から約55分後、質問を要求する出席者の怒声を振り切って途中退席した。
でも、マスコミはこの件に関して、首相の意向に反したことばかり報道しているのでしょうか。
目の前に現れる事実を見る限り、どうもそれだけではないように思えます。
首相は一体何のため、誰のために仕事をしようとしているのか。
疑問符は膨らむばかりです。
少なくとも、野党を挑発するような発言だったり、逃げ道を作った含みのある発言を聞くにつけ、震災復興の実質を進めようとすることが一義になっているとは思えません。
それは、震災復興をネタにかけひきを楽しんでいるように映ります。
間違っていたらゴメンナサイ。でも、図星だったら・・・恐ろしいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
---------------------------------
<菅首相、質問求める怒声振り切り退席…両院総会>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2011年6月28日
菅首相は28日夕開かれた民主党両院議員総会で、エネルギー政策の見直しが「次期国政選挙でも最大の争点になると思っている」と述べた。
さらに「原子力行政の方向性を示すことができればと考えている」と語った。
また、第2次補正予算案、公債特例法案の成立などを取り上げて「残された時間を完全燃焼する覚悟で三つの課題に取り組む」と述べた。
菅首相は総会開始から約55分後、質問を要求する出席者の怒声を振り切って途中退席した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます