現在感染者数360,302名(前日比:-5,654名)、重症者数164名(前日比:-1名)。2022年5月3日23時40分現在
重症者数164名/現在感染者数360,302名=0.046%
ロシアのウクライナ侵略によって俄然安全保障についての関心は高まりました。
「平和を愛する諸国民の公正と信義」が例外なく信頼に足るものなのか。
他人事ではなく自国のことに置き換えて、二度と戦争をしないと誓った国として、75年間変えていない憲法が本当にこのままで良いのか真剣に考える好機だと思います。
閑話休題。
かなりこじつけですが、我が家では憲法記念日は「犬訪記念日」でもあります。
振り返ると当時ブログの記事には一切触れてませんが、10年前に我が家に犬が来た日です。
あれから10年経ちました。
すっかり老け顔になり、態度もデカクなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
10年前☟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/ad12f1fa4754770aa3eaaa2623721eca.jpg)
現在☟
重症者数164名/現在感染者数360,302名=0.046%
ロシアのウクライナ侵略によって俄然安全保障についての関心は高まりました。
「平和を愛する諸国民の公正と信義」が例外なく信頼に足るものなのか。
他人事ではなく自国のことに置き換えて、二度と戦争をしないと誓った国として、75年間変えていない憲法が本当にこのままで良いのか真剣に考える好機だと思います。
閑話休題。
かなりこじつけですが、我が家では憲法記念日は「犬訪記念日」でもあります。
振り返ると当時ブログの記事には一切触れてませんが、10年前に我が家に犬が来た日です。
あれから10年経ちました。
すっかり老け顔になり、態度もデカクなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
10年前☟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/ad12f1fa4754770aa3eaaa2623721eca.jpg)
現在☟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/dfcac457696756e6e84bfb221e1054a1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます