ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

よくぞ言うてくれました。

2011年07月16日 | 戯言
よくぞ、言うてくれました。

もう何度も言ってますが、増税増税叫ぶ前に、働いていない国会議員をリストラせいと言いたいです。
衆参合わせたって、250人もいれば十分ですよ。
一体、この1カ月の間、約700人の議員先生は何をしていたのだと問いたいところです。

結局は首相だけの問題ではなく、日本の政治屋連中のテイタラクが露呈しているだけ。
勿論、全員がテイタラクとは言いませんが、半分以上はまともに働いているとは思いません。

例えば、国会議員全員のこの1カ月間の行動を全て新聞などで発表させたらどうです?
きっと、できない人、捏造する人が出てきますよ。

----------------------------------------------------------
<たばこ&酒増税は「オヤジ狩り」 復興財源で野田財務相>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2011年7月16日

 野田佳彦財務相は16日、横浜市内で開かれた討論会に出席し、東日本大震災の復興財源について「たばこも酒も税制を通じた『オヤジ狩り』みたいなところがある」と述べ、たばこ税や酒税の引き上げに慎重な考えを示した。

 今後のエネルギー政策についても、「自然エネルギーを普及させる基本的方向は正しいが、それを数値化しながら、いつまでにどうするかをまとめていくかのが政府の責任だ」と指摘し、唐突に「脱原発依存」を表明した菅直人首相の手法を批判した。

 討論会には自民党の林芳正政調会長代理も出席し、「やっぱり菅さんよりも野田さんがいい。記者会見で今の話を首相がしていたら、日本の企業人の受け止めが変わっていた」と野田氏にエールが送った。

 ただ、野田氏は会合後、民主党代表選への対応について「私は菅内閣の一員なので、次の話をするのではいけない」と述べるにとどめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉もん

2011年07月15日 | 私事
週末の夜、3人のオヤジで飲みに行こうということになり、事務所のそばではありますが、粉もんが食べたいとうち1人の記憶をたどってたどりついたなかなか年季の入ったお店でした。

キャベツ焼き、焼きギョーザ、ニラ玉焼き、どれもビールにある食べ物ばかり。
陽気なおじさんが目の前で焼いてくれました。

最後は勿論お好み焼きで締め。
なんだかんだ3人で10本ほどの瓶ビールを飲み、1時間半ほどで締めてみれば一人2500円ほど。

リーズナブルで大満足のお店でした。
が、ちょっと早い時間の1軒目の上がりだったので、結局もう1軒流れ、トータルで考えればそこそこの出費でした。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッパレ、アッパレ

2011年07月14日 | 時事
まさかまさかとは思いつつ、ドイツを破ってひょっとしたらと思っていたら、やってくれました。
ワールドカップベスト4突破。
男子A代表の長期目標を、なでしこがあっさりクリアしてくれました。

アッパレ、アッパレ。
ここまできたら、優勝しかありません。
日本の女性は強かった。。。

3連敗目で腰が砕けた時、その張りの無い顔を見て限界かなと思っていたら、やってくれました。
歴代勝利NO.1。昭和の大横綱を超えた1046勝。
長く続けることもまた凄いこと。既に現役時代の記憶も朧になった若貴、曙と同期のオッサンがついにクリアしてくれました。

アッパレ、アッパレ。
ここまできたら、目指せキリのいい1100勝。不惑の40歳力士として達成するしかありません。
日本のオッサンは強かった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動の一日

2011年07月13日 | 仕事
泡盛よりは、その後に飲んだバーボンが効きました。。。
重い体を引きずって、ホテルのそばの駅で「ゆいレール」という2両編成の可愛いモノレールに乗り込み那覇空港へ。

福岡へ向かう飛行機の中では文字通り爆睡でした。
おかげで体調はやや回復。

福岡で小一時間、今度は新幹線に乗り込み、岡山からマリンライナー、そして高松で特急「うずしお」へと乗り換えて17時過ぎに徳島に着きました。

当初は昼過ぎまで沖縄でゆっくりして午後の飛行機で那覇から直接高松に行き、そこから余裕で徳島に入る予定だったのに・・・。
仕事とはいえ、福岡での1時間のために結果的に移動ばかり、頭は使わなくても体力的にはなかなかしんどい一日になってしまいました。

ま、到着後の徳島でおいしいお魚にありつけたのがせめてもの救いですか。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初沖縄

2011年07月12日 | 仕事
今日、オヤジ生涯初めて沖縄の地に立ちました。

九州勤務となってもなかなか出張の機会が巡ってきませんでした。
折角機会があっても別の仕事で行けなかったりで、ようやく1年半にして沖縄です。

しかし、観光はゼロ。
空港から沖縄の事務所へ直行し、会議をし、夜は束の間沖縄料理を堪能し、少し泡盛を飲み過ぎたかなというところでおしまい。
明日は朝から空港へ向かい、とんぼ帰りです。トホホ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃ?変なものが混じりました。

2011年07月11日 | 時事
大相撲の本場所が半年ぶりに普通に開催されています。
が、お客様の入りは通常の半分以下。
そうそう世間は甘くありません。
お客様を呼び戻すにはガチンコ勝負の相撲そのもので評判をあげることでしょうね。

そんな中で史上最多勝へとあと1勝の魁皇関が2連敗で足踏みと苦しんでいます。
満身創痍でも、現役に拘り土俵に立ち続ける、そんな直向きさに共感を覚える人も多いはず。
満身創痍でも、権力に執着し首相の座に居座り続ける、そんな邪さに憤りを覚える人も多いはず。
ありゃ?何か変なものが混じってしまいました。(笑)

なでしこジャパン、いきなり注目の中心になりましたよ。
テレビの露出量もA代表並みです。
勝負事はまさしく「勝てば官軍」。
勝って兜の緒を締めて、メダル目指して準決勝も頑張って欲しいですね。

そして、これはビックリ。
仮設店とはいえ、開店まで3カ月足らず。
ビジネスチャンスあるところには形を厭わずスピード感をもって・・・ですか。
小型店とはいえ、イケアは既に日本でもパワーブランドです。
どうなるか、興味あります。

---------------------------------
<イケア、仙台に出店へ 復興需要見込み異例の対応>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2011年7月11日

 家具大手イケアの日本法人は9月末、仙台市泉区に小型店を出店すると11日発表した。東日本大震災からの生活再建を目指す需要が高まっているためで、仮設店として3~5年の営業を予定している。

 イケアは通常、土地を購入して店を出すが、今回は出店を急ぐため賃貸契約にした。小型店を出店するのは「グループでは世界的にも異例の対応になる」(広報)としている。

 店は約2千平方メートルで、国内にある通常の店(約4万平方メートル)の20分の1程度。キッチン雑貨や家具など、当面の需要が高い約600品目に絞って販売する。出店期間については「営業してみて、ニーズをみながら判断したい」としている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和撫子の底力

2011年07月10日 | 時事
いやぁ、正直言ってさすがに地元で3連覇を狙う格上ドイツではダメだろうと思ってました。

未明の試合、まだまだA代表ほどわざわざ起きてリアルタイムでというところまで盛り上がってませんでした。

日本を元気にしてくれましたね。

A代表が南米選手権の招待を辞退して、ちょっと盛り下がってましたが、忘れちゃいけませんでした。
これぞ大和撫子の底力。アッパレであります。

--------------------------------
<なでしこが初のベスト4入り/女子W杯>
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ 2011年7月10日

<女子W杯:日本1-0ドイツ>◇準々決勝◇9日◇ドイツ・ウォルフスブルク

 日本代表「なでしこジャパン」は延長後半3分、FW丸山桂里奈(28=千葉)の決勝点で開催国の強豪ドイツ代表を破り、初めてベスト4入りした。

 日本が国際試合でドイツに勝ったのは、今回が初。13日の準決勝では10日の準々決勝、スウェーデン代表-オーストラリア代表の勝者と対戦する。日本はW杯に過去5度出場し、1995年大会でベスト8に入ったのが最高成績だった。

 ドイツは過去2度続けてW杯を制した実績があり、国際サッカー連盟(FIFA)の世界ランキングでも日本の4位を上回る2位につけている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドクトル中川のアナリーゼ

2011年07月09日 | 音楽
今日の練習で練習指揮の方から教えてもらいました。

知っている人は既に知っているのでしょうけれど、家に帰って初めて見てみると本格的でなかなか勉強になりました。
何てったって東京フィルハーモニープレゼンツですよ。(笑)

で、ドクトル中川というのは、楽団員なのかなと東フィルのサイトで楽団員を探しても「中川さん」は存在しない。
でも社会貢献活動のところには、音楽教室の風景でしょうか、YouTubeで視た独特のドクトル中川の姿がしっかりと映っています。

なのでさらに検索すると、別のブログからピアニストであり指揮者である中川賢一さんであることが判りました。

これでドボ7の理解度も大分増しました。でも、まだ弾くにあたって楽曲分析以前に楽譜を読み切れておりません。(泣)

ドクトル中川のアナリーゼ ~ドヴォルザーク交響曲第7番(前編)~


ドクトル中川のアナリーゼ ~ドヴォルザーク交響曲第7番(後編)~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと偏っているのでは・・・

2011年07月08日 | 時事
中部電力の浜岡原発では運転中のものを止めました。
東海大地震の確率から考えて、早急に津波対策を講じる必要があるとの政府の判断だったと記憶しています。

今、定期検査で停止中の原発の再開が滞っています。
再開には地元の同意が不可欠にも関わらず、安全が担保されないという地元の意向が強いようです。
ま、やらせメールも問題ですが、福島原発の状況の改善が見えて来なければ、これからまた原発が動き始めるということに地元が不安を抱くのは当然でしょう。

では今現在運転中の他の原発の安全は果たして担保されているのか?
安全の観点で定期検査の終わった原発の再開が議論されるのだったら、今運転中の原発の安全の方を余程心配しなければいけないと思うんですが、その議論は少なくともマスコミ通じてはあまり聞こえてきません。

九州でもこのままいけば年末までに今運転中の全ての原発が定期検査時期を迎えて停止するそうです。
換言すれば、再開の安全性を云々している一方で、年末まで動いている原発があるということです。
何故、そこの安全についての議論が素通りされるのか?

原発の安全に対する議論について、ちょいと偏っているのではないかと感じました。

ちなみに、九州電力は関西電力に次いで原発依存度が高いそうで、約4割を原発によって発電しているそうです。
東京電力が3割弱ですから、全てが止まれば電力不足はむしろ首都圏よりも深刻になることが予想されます。

どこまで考えて首相はちゃぶ台をひっくり返したんだか・・・(呆)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕・・・だっだんですね。

2011年07月07日 | 戯言
七夕です。
でも、そんなの全く関係無いオヤジの1日でした。
そもそも、梅雨空では天の川どころか星一つ見えませんしね。(笑)
今年は牽牛と織姫は会えたのでしょうか。。。

やらせメールと、安全宣言をした後のストレステスト実施表明で大騒ぎ。
そりゃ、町長も怒りますよ。
九州は一転、この夏の電力不足が懸念されることとなりました。
エアコンも満足につけられないとなると、交通量の多い道路沿いに住むオヤジにはちょいと辛い夏になりそうです。暑さはまだ我慢できるんですが音はね・・・。

それにしても首相は問題を終息させたいのか、混乱させたいのか、一定のメドをつけると辞めなきゃいけないからメドがつかないように引っ掻きまわしているようにも思えてなりません。

で、くどいようですが、その他の国会議員は何やってんでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケースを開けてみれば・・・

2011年07月06日 | 時事
いやあ、これは内助の功というのでしょうか、単にお粗末なギャグなのでしょうか。
新聞に掲載された画像は笑えます。ちょっと情けない感じ。
写真撮るまで動くな・・・と命令されたんでしょうか。
いずれにしても脱獄はそう簡単なものじゃないってことですね。

-----------------------------------
<緊張…スーツケースで脱獄、失敗>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2011年7月6日

 メキシコの刑務所で、服役中の夫をスーツケースに入れて脱獄させようとした女が看守に見つかり、逮捕された。

 女は面会から帰る際、車輪付きの膨らんだスーツケースを引いていたが、緊張した様子だったことから看守が中を見ると、男が縮こまって入っていた。

 男は武器の違法所持で懲役20年の判決を受け、服役中。女は現在、裁判にかけられている。(AP)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見事っ!

2011年07月05日 | 時事
3日連続です。
一昨日の夜は、ここまでの流れになるかもしれないなとはちと思っていましたが、あまりに見事ですわ。(呆)

九州にいるオヤジに聴こえてくるのは、九州のB型人間はみんな怒っているということ。あんな奴と同じにするなと。
地元を売っちゃいけません。

天邪鬼で、言葉の使い方を知らないことでは前復興担当大臣に負けずとも劣らない亀井さんが擁護して吠えていますが、今回は仮に言っていることが正しくとも、言い方が明らかに正しくないことに問題があるのです。
そして、そんな判断もできない人を大臣にしたことが問題なんです。

本人が断っても、首相が余人をもって代え難しと任命しなければならないほどの人材難だとしたら、やっぱり国会議員は大幅に削減すべきでしょう。
いらんもん。無能で傲慢なだけの先生の集団なんて、税金の無駄遣いの最たるものですよ。

------------------------------
<「発言は正しい」 亀井氏、松本復興相を擁護>
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ 2011年7月5日

 国民新党の亀井静香代表は4日のBS11の番組で、松本龍震災復興担当相が東日本大震災の被災地復興をめぐり「知恵を出さないやつは助けない」などと発言したことについて「現場の声を前提にした対策でないと意味がなく、言っていることは正しい」と擁護した。

 野党が追及していることを「問題にする方がおかしい。辞めろ、辞めろといえば政治だと思っている政治家がいる」と批判。「持ち味を出して思い切ってやることが大事だ」と述べ、辞任の必要はないとの認識を示した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね(笑)

2011年07月04日 | 戯言
やっぱり大騒ぎになりました。(笑)

マスコミにも軽口とはいえ脅していたんですね。そんなことに屈しない朝日新聞アッパレというところでしょうか。
屈しちゃって後追い報道になる新聞は、必ずしもホントのことを書かないことがあるということを図らずも示してしまいました。

それにしても「九州の人間だから・・・」とか「B型だから・・・」とか。
九州の人やB型の人が怒りますよ。
ここまで言葉が軽い人が大臣になれてしまう、結局血筋なんでしょうか。

大臣にした総理大臣もまた言葉の軽さではいい勝負ですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇が甘いんじゃない

2011年07月03日 | 戯言
これは明日の朝のワイドショーあたりから騒がれるんでしょうか。

何がホントかは判らない日本のマスコミ報道ですけど、多少の誇張があったにせよ、こう書かれてしまうというのは、まあ復興担当相の人の器が透けて見えます。

今のところ、他の新聞系ネットで同様の記事は見かけませんけどね。
野党には格好のネタになりそうですが、そんなことが判っていてどうしてこう脇が甘いんでしょうね。

大体、自分は客人だなんて発想自体ズレてまっせ。アンタこそ先頭立って泥まみれにならなきゃいけないんだから。

やっぱりこう考えてくると、まず復興の原資には国会議員の大幅削減でしょ。クダらん奴が700人いたって何にも役に立ちません。
使命を見据え、覚悟のできた250人がいれば十分でしょ。

--------------------------------
<松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発>
朝日新聞 http://www.asahi.com/ 2011年7月3日

 松本龍復興担当相は3日、東日本大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なでしかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。

 最初に訪れた岩手県庁の玄関前では、衛藤征士郎・衆院副議長からもらったというサッカーボールを持ち出し、「キックオフだ」と達増拓也知事に蹴り込んだが、達増氏は取り損ねた。

 会談では、仮設住宅の要望をしようとする達増知事の言葉を遮り、「本当は仮設はあなた方の仕事だ」と指摘。仮設住宅での孤独死対策などの国の施策を挙げ、「国は進んだことをやっている。(被災自治体は)そこに追いついてこないといけない。知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って」と述べた。また、「九州の人間だから、東北の何市がどこの県とか分からない」と冗談めかして話した。

 午後に訪問した宮城県庁では、応接室に後から入ってきた村井嘉浩知事に「お客さんが来る時は、自分が入ってから呼べ。しっかりやれよ」と語った。被災した漁港を集約するという県独自の計画に対しては「県でコンセンサスをとれよ。そうしないと、我々は何もしないぞ」などと厳しい口調で注文をつけた。

 村井氏は面会後、記者団に「地元のことをよく分かっている方が大臣に就任して喜んでいます」と防災相から引き続き震災対応に当たる松本氏を評価したが、ある県幹部は「被災地に来て、あの言動はない」と憤っていた。(山下剛、高橋昌宏)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドボ7

2011年07月02日 | 音楽
定期演奏会後、初めての練習参加でした。

次は11月27日(日)の第65回定期演奏会に向けての練習になります。

ラヴェルの「古風なメヌエット」は、2003年か2005年に芦響の定期演奏会のアンコールでやったことがあります。
2005年でも6年ぶりになりますね。

リストの交響詩「前奏曲」は大学4年になる直前の春だから・・・1983年の水戸、仙台への演奏旅行の時以来になります。
ゲゲっ!28年ぶりですよ。歳取ったなぁ。(苦笑)
その時はセカンドヴァイオリンを弾いたのでファーストは初めてになります。

そしてドヴォルザークの交響曲第7番。ドボ7です。
オヤジにとっては、これは初めてです。
回りでは、今まで「新世界より」やドボ8よりも名曲だと言っている友人も多かったのですが、今回演奏するにあたって初めて通してCDを聴きました。
確かになかなか渋い曲というか、それこそ「新世界より」やドボ8よりも演奏も曲の理解も難しそうです。(笑)

今日はラヴェルとドボ7の1,2楽章だったのですが、さすがに初見に近い状態でドボ7はアラアラと現段階ではお手上げ箇所が何箇所もありました。
お盆を挟んで、実は本番までの練習回数がそれほど多くないということでしたが、渋い曲を深く味わいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする