いつの間にか始まってました大相撲初場所。
大関総崩れは3年ぶりとのことですが、入れ替わり崩れた結果としての総崩れはこのところずっと・・・。
10勝以上での大関復帰を狙う把瑠都の必死さを見るにつけ、やっぱりコレ(大関サバイバル戦)ですよ。
緊張感こそが面白い土俵につながります。

-------------------------------------
<3年ぶり4大関総崩れ/初場所>
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ 2013年1月16日
<大相撲初場所>◇4日日◇16日◇両国国技館
4人の大関が総崩れした。琴欧洲(29=佐渡ケ嶽)が妙義龍(26=境川)にはたき込まれると、負の連鎖が始まった。
鶴竜(27=井筒)は安美錦(34=伊勢ケ浜)、稀勢の里(26=鳴戸)は把瑠都(28=尾上)に敗れ、最後は琴奨菊(28=佐渡ケ嶽)が豪栄道(26=境川)に突き落とされた。4大関総崩れは、2010年春場所中日に日馬富士、琴欧洲、魁皇、琴光喜が敗れて以来、約3年ぶりだった。
松ケ根審判長(元大関若嶋津)は「総崩れだったね。稀勢の里や琴奨菊が(2横綱に)ついて行ってくれればいいと思っていたんだけどね」と話していた。
大関総崩れは3年ぶりとのことですが、入れ替わり崩れた結果としての総崩れはこのところずっと・・・。
10勝以上での大関復帰を狙う把瑠都の必死さを見るにつけ、やっぱりコレ(大関サバイバル戦)ですよ。
緊張感こそが面白い土俵につながります。

-------------------------------------
<3年ぶり4大関総崩れ/初場所>
日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ 2013年1月16日
<大相撲初場所>◇4日日◇16日◇両国国技館
4人の大関が総崩れした。琴欧洲(29=佐渡ケ嶽)が妙義龍(26=境川)にはたき込まれると、負の連鎖が始まった。
鶴竜(27=井筒)は安美錦(34=伊勢ケ浜)、稀勢の里(26=鳴戸)は把瑠都(28=尾上)に敗れ、最後は琴奨菊(28=佐渡ケ嶽)が豪栄道(26=境川)に突き落とされた。4大関総崩れは、2010年春場所中日に日馬富士、琴欧洲、魁皇、琴光喜が敗れて以来、約3年ぶりだった。
松ケ根審判長(元大関若嶋津)は「総崩れだったね。稀勢の里や琴奨菊が(2横綱に)ついて行ってくれればいいと思っていたんだけどね」と話していた。