俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

茉莉花(まつりか)

2011-05-24 | 俳句・夏・植物


茉莉花の前を母子の手をつなぎ

モクセイ科の常緑小低木。西アジア原産。ジャスミンとも呼ばれる。五~十月にかけ、白い花をつける。強い芳香があり、香料を採る。ジャスミン茶はこの花を乾燥させ香料として加えたもの。夕暮の舗道に茉莉花が咲き、甘い香りを漂わせていた。その前を母と子が手をつないで通って行った。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




茉莉花に屈み夕暮とはなりぬ


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする