俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

白根葵

2011-06-04 | 俳句・夏・植物


白根葵雨に俯(うつむ)くばかりなり

シラネアオイ科多年生植物。一科一属一種の日本固有種。中部以北の降雪地の林内などに自生。夏、茎の頂に淡紫色、まれに白色の大形四弁花をつける。花弁に見えるのは萼片。葵の花に似ていることと日光白根山に多いことからこの名がついた。越後湯沢のアルプの里に世界一大きいロープウェーで登った。生憎、雨と霧で人影はなかったが、白根葵に出会えたことがせめてもの慰めであった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ





白花白根葵

見回せば白根葵とわれのみに


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする