goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

額の花

2019-06-19 | 俳句・夏・植物




四阿へ細き道あり額の花




にほんブログ村





ユキノシタ科の落葉低木。







園芸種の紫陽花の母種で、関東南部、伊豆半島、伊豆七島

など太平洋岸の山地に自生し、園芸用に栽培もされる。







六~七月頃、枝先に碧紫色の小さな五弁花を密につけ、

その周囲を七~八個の四片からなる装飾花が囲む。







紫陽花のように毬状の玉にはならず、平らに咲く。







四阿へ行くのに細い道を歩いた。

その道に額の花が咲いていた。






鰐口を打つ音ありぬ額の花




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする