俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

鵯花

2019-10-05 | 俳句・秋・植物




城山の裾や鵯花傾ぎ




にほんブログ村





キク科の多年草。







山野の乾燥した土地に自生する。







藤袴に似るが、茎に紫色の斑点と毛がある。

藤袴の葉は三裂するが、この葉は楕円形。







八~十月、茎の先に白色や淡い紫色の頭花をつける。

頭花は筒状で、房状にまとまって咲く。







城跡の小山の裾に鵯花が咲いていた。

ところがなぜか皆傾いていた。






ひよどり花ひと日誰とも話さずに




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする