俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

銀杏

2019-10-11 | 俳句・秋・植物




銀杏の今にも落ちむ数なりし




にほんブログ村





イチョウ科の落葉高木の実。

中国原産。







雌雄異株の木で、十月頃球形の種子が熟し、その後落下

する。







実を包む種皮は黄色く悪臭がある。







中の白くて硬い部分がいわゆる銀杏である。







銀杏が沢山落ちていたので見上げると、木には今にも

落ちそうなほどの数の銀杏がごっそりとなっていた。






銀杏を拾ふ人あり拾ひたし




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする